美少女STG『Deep Space Waifu: FLAT JUSTICE』が「貧乳キャラ」やゲーム名に大幅修正、その真相は… | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

美少女STG『Deep Space Waifu: FLAT JUSTICE』が「貧乳キャラ」やゲーム名に大幅修正、その真相は…

先日の一斉削除告知より始まり、最終的には新たな表現ガイドラインの告知に至ったSteamの美少女ゲームタイトル。そんな中、ある海外デベロッパーが自身のゲームに施した“ある変更”が海外メディアにて報じられています。

ニュース ゲーム業界

先日の一斉削除告知より始まり、最終的には新たな表現ガイドラインの告知に至ったSteamの美少女ゲームタイトル。そんな中、ある海外デベロッパーが自身のゲームに施した“ある変更”が海外メディアにて報じられています。

該当のタイトルは、敵と戦いながら登場する女の子の服を破壊していく、Neko Climax Studiosが手がけるお色気系シューティングゲーム『DEEP SPACE WAIFU』の続編、『Deep Space Waifu: FLAT JUSTICE』。海外メディアOne Angry Gamerによれば、一時、この“貧乳は正義”と言いたいようなタイトルのゲームから貧乳キャラが削除されたということです。

差し替え前のキャラ

差し替え後

事の起こりは、Steamの新たな表現ガイドラインの告知前。Neko Climax Studiosは突如として『Deep Space Waifu: FLAT JUSTICE』を『Deep Space Waifu: JUSTICE』へと改題、一部キャラクターの差し替えや、差し替えが行われなかったキャラも(多少無理やり気味に)等身の変更などが実施されました。

修正前

修正後

Neko Climax Studiosの説明によれば、この変更は「Valveが新作のビルドレビューを通過させてくれない」ことに起因しているとのこと。不明瞭な理由により新作のリリースがスムーズに行えないため、問題となっている可能性がある過去作の“ロリキャラ”を差し替えることを決定したとしました。その後、多くのユーザーからの意見を受け、同社は変更を一旦差し戻すことを決心、記事執筆時点では以前の状態に戻っていますが、変更後のビルドも“ベータ”タブよりアクセス可能なほか、Valveの指示次第では再度修正を行うとしています。

『Shining Song Starnova』。Patreon支援者にはSteamキーが配布されており、既に完成版相当をSteamでプレイする事が可能

事態の原因となった、Valveの特定属性のタイトルのレビュー速度。これは小さなデベロッパーに限った形ではなく、『ネコぱら』などで知られるパブリッシャーSekai Projectも、新作として予定しているアイドルものビジュアルノベル『Shining Song Starnova』が1ヶ月以上も“ビルドレビュー待ち”の状態になってしまっていると報告

一連の騒動以前にも2018年前後より、美少女系タイトルを中心に1ヶ月以上音信不通のまま、というケースが他デベロッパーなどから報告されており、Valveは通常3~5営業日のみを製品ビルドのレビューに要するとしながらも、一部タイトルでは非常に大きなレビューの遅延が発生している状態です。

この遅延が何を原因として発生しているのかは不明ですが、新たな表現ガイドラインについてもValveは実施予定時期を告知しておらず、製品リリースの遅延が死活問題にもなりかねない中小デベロッパーからは不信感を招きかねない状況に陥ってしまっています。

新たに実装された表示。全てのユーザーには適さない画像が全面ぼかし表示となる。この状態でも、クリックすれば本来の画像を見ることが可能

一方、先日の新「フェイクゲーム」対策に引き続き、Steamのアクティビティにおいて、特定の要素が含まれる画像に対し、モザイク表示を行う機能などが新たに実装。新たな表現ガイドライン下でのストア更新の準備が急ピッチで行われていると見ることもできます。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2024-12-05 7:57:19
      steamの貧って、あくまで「steamからすれば」であって、基準自体からしてデカすぎるというか、steamのいう”貧”自体が全然”貧”ですらなくまだ大き過ぎよね。
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-06-28 2:45:43
      無知と誤解、偏見と曲解
      事実と無実のこじつけ
      自身の正当化と相手の否定
      争いの火種はいつも同じ
      そして命は争ってこそ生き残るもの
      1 Good
      返信
    • LOLIWAY 2018-06-20 4:18:20
      私は、ちっぱいな女性キャラであればロリでもお姉さん系でも好きなのだが、
      ちっぱい好きが危機に攻められているのは確かにゆるせない。
      これは Steamではなく 圧力団体の しわざです。FLAT JUSTICE!
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-06-18 19:13:34
      >>10
      ホントにソレだよ、もっと理解を深めるべき!
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-06-18 11:19:42
      まあまあ皆さん
      もうすぐ基準が改正されてガチの児ポもセーフになるんだしそこまで目くじら立てなくても
      見通し立たないデベロッパーは大変だなと思うけどクラウドファンドか何かで支援を求めるなら可能な範囲で出資するのはやぶさかではない
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-06-18 4:10:44
      >>26
      まさに「We Happy Few」の世界・・・
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-06-18 1:43:09
      購入したコンテンツが誰かの都合で勝手に減らされたり改悪されたりするなら、
      購入時期やプレイ時間にかかわらず返金できる権利を保証されなければフェアじゃないし許せないな
      売り手は強引に押し付けて売り逃げしたいだろうけど、オンライン専用じゃあるまいし契約上詐欺とも受け取れる
      6 Good
      返信
    • MOUNTAIN JUSTICE 派 2018-06-18 1:17:36
      正義は失われた。
      そう、このゲーム騒動自体が正義を取り戻すための戦いそのものなのだ。

      まぁ、僕の正義とは違うんですけどね。
      8 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-06-18 0:33:00
      こないだのGTA4のBGM削減の話の時にも感じたが
      やはりこのゲームをDL購入&私企業の認証のシステム自体の怖さを感じるわ

      厳密には、俺らはゲームを買ってないのよ
      Valve様に許可を得て、ゲームを遊ぶ権利を買ってる
      このままTwitter並のポリコレ対策を始めたら
      「正しいゲーマー」「正しいゲーム」しか許されない世界の完成だ

      まじで洒落にならん
      17 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-06-17 16:51:05
      エロ周りは今回の場合、背景に外部の圧力団体(笑)に屈した事が露見してるんで、曖昧な基準は実は只の運なんだよなあ。
      6 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    ニュース アクセスランキング

    1. 『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

      『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

    2. 【PC版無料配布開始】毛玉ADV『CHUCHEL(チュチェル)』本編&基本無料MMORPG『アルビオン・オンライン』インゲームアイテム―Epic Gamesストアにて5月1日まで

      【PC版無料配布開始】毛玉ADV『CHUCHEL(チュチェル)』本編&基本無料MMORPG『アルビオン・オンライン』インゲームアイテム―Epic Gamesストアにて5月1日まで

    3. 非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

      非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

    4. 期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

    5. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

    6. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

    7. 大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

    8. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

    9. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

    10. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

    アクセスランキングをもっと見る

    page top