4K PC版『ソウルキャリバーVI』のゲームプレイ映像が公開―美しくも激しい戦いを目の前に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

4K PC版『ソウルキャリバーVI』のゲームプレイ映像が公開―美しくも激しい戦いを目の前に

NVIDIAはバンダイナムコエンターテインメントのPS4/Xbox One/Steam向け武器格闘アクション『ソウルキャリバーVI』が4K PCで動作する映像を公開しました。

メディア 動画

NVIDIAはバンダイナムコエンターテインメントのPS4/Xbox One/Steam向け武器格闘アクション『ソウルキャリバーVI』が4K PCで動作する映像を公開しました。


映像は4K 60fpsの非常に美麗なグラフィックで表示されており、ジークフリート、ソフィーティア、ナイトメアの他、『ウィッチャ―』から参戦するゲラルトの対戦映像が確認できます。




『ソウルキャリバーVI』はPS4/Xbox One版が2018年10月18日、Steam版が2018年10月19日に発売予定です。
《堕天使さん》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-10-17 17:05:08
    ⅡをベースにⅢの要素を入れて正当進化したキャリバーがやりたい ガー不技のヒット効果音は使いまわしてほしい。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-19 10:53:43
    和ゲーって発表してトレーラーは出すけど
    ストアページの対応遅いから出る頃には忘れられてるよね
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-19 9:39:30
    アンリアルエンジンで
    作ったマリオ、ゼルダみたいな
    違和感。まぁ買いますよ
    シリーズ崖っぷちだろうし
    0 Good
    返信
  • おやぢゲーマー 2018-06-18 11:30:53
    対戦の本質ではないけど
    平面の板の上で戦ってる感が強くて
    そこが進化を感じられないところ

    2Dゲーだとそうも思わない…けど、それも個人の印象によるかな
    1 Good
    返信
  • albiyon 2018-06-18 3:52:28
    >>24
    DC版は素晴らしかった。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-18 2:11:05
    >>9
    DC版キャリーバーのようにみえるのですか?
    かなりの褒め言葉に聞こえますよ、おらワクワクすっぞ。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-18 0:30:18
    グラはしょぼいっていうか、アンリアルエンジン丸出し感が強すぎるのがちょっとね・・・
    もうちょいなんとかならなかったのか
    3 Good
    返信
  • albiyon 2018-06-17 23:25:53
    十分綺麗な気がするんだけど
    みんな目が肥えてるんだなぁ。
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-17 21:43:15
    >>16
    わかる、ナムコは鉄拳でもやりだしちゃったし
    もうVF復活しない限り期待できない
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-17 17:32:44
    モーションがしょっぱいのだけが問題かな
    ちゃんと今風のリアルにすると見た目わかりづらいって感じはあるけど死闘感はでるんだよな
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

メディア アクセスランキング

  1. 『東方』Project第17弾『東方鬼形獣』3ステージまで遊べる体験版が公開

    『東方』Project第17弾『東方鬼形獣』3ステージまで遊べる体験版が公開

  2. 【E3 2017】リアル志向FPS新作『Insurgency: Sandstorm』ストーリートレイラー!

    【E3 2017】リアル志向FPS新作『Insurgency: Sandstorm』ストーリートレイラー!

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム