エージェント47がジャングルに潜入する『HITMAN 2』最新ゲームプレイトレイラー! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

エージェント47がジャングルに潜入する『HITMAN 2』最新ゲームプレイトレイラー!

Warner Bros. Interactive EntertainmentおよびIO Interactiveは、ステルスアクションシリーズ最新作『HITMAN 2(ヒットマン2)』の新たなゲームプレイトレイラーを海外向けに公開しました。

メディア 動画

Warner Bros. Interactive EntertainmentおよびIO Interactiveは、ステルスアクションシリーズ最新作『HITMAN 2ヒットマン2)』の新たなゲームプレイトレイラーを海外向けに公開しました。


今回のトレイラーの舞台はコロンビアの熱帯雨林中心部に位置するSanta Fortuna。地元の村、複雑な洞窟や遺跡、カルテルのコカ畑、そして武装した見張りが構える要塞のような邸宅がエージェント47を待ち受けます。青々とした植物が生い茂り、予期しない危険とユニークキルの機会が用意されたこのジャングルで、どのような暗殺を繰り広げるかはプレイヤー次第です。


『HITMAN 2』は海外でPC/PS4/Xbox Oneを対象に2018年11月13日、国内ではPS4/Xbox Oneを対象に2018年11月15日発売予定です。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-09-27 14:32:45
    >>7
    そこはご愛顧。警備員系に変装するとスナイパー担ごうが日本刀持ってようが大丈夫とかも言っちゃダメ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-26 12:12:51
    そろそろ頭にバーコード書いてある寿司職人とかは警戒しようよ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-26 4:40:56
    準備は一任するわ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-25 22:02:41
    >>3
    前作の続きですが、今回で完結かは定かではありません。リブート発足時の構想では海外ドラマ形式でシーズンとして、ゲーム版ウォーキング・デッド並みに続ける予定であった様ですが、その方針を打ち出したスクエニから離れ、ワーナー・ブラザースに拾われた今の方針は不明です。個人的には今回かあるいは次回作で今ある物語は完結してもらって、次からはナンバリングではなくサブタイトルで単一完結型としてまた続けてくれたら嬉しいです。
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-25 21:02:56
    >>2
    このゲームはfpsの固定がされておらず、場所によって60だったり20だったりするらしい
    PC版やったけど特に違和感は感じなかったからもしかしたらそれかも
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-25 18:27:44
    前作は珍しく物語が完結しなかったがこれはその続きなのだろうか?
    前作までストーリートレーラーがいち早く出ていた印象だったから気になる
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-25 17:57:54
    PS4のヒットマンはだいぶ動きがもっさり気味(人によるが自分的には△)だったのでそこにリアリティーは求めなくてもいいだろと思われるかも知れないがストレスフリーでプレイ出来るなら改善を切望したい
    あくまでPS4の場合PCだとヌルヌルして曲がり角もヌルっと曲がれる?
    pcでプレイしてないのでそこは分からない...
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-25 17:55:17
    日本語字幕という時点で踏ん切りがつきにくいんだよな、このゲーム字幕だとキツいと思う
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

メディア アクセスランキング

  1. 新世代機版『DARK SOULS II』はここまで違う!PS3/PS4版の比較映像

    新世代機版『DARK SOULS II』はここまで違う!PS3/PS4版の比較映像

  2. Unityで作られた短編映画『ADAM』最新エピソード公開!―ニール・ブロムカンプ監督作品

    Unityで作られた短編映画『ADAM』最新エピソード公開!―ニール・ブロムカンプ監督作品

  3. 演出は様々! 映像で見る「キャラクター選択画面の進化」―ファミコンから現在まで

    演出は様々! 映像で見る「キャラクター選択画面の進化」―ファミコンから現在まで

  4. 海外サイトが選ぶ『恐怖のゲームキャラクター』TOP10

  5. 細部もくっきり!『アサクリ エツィオ コレクション』とオリジナル版との比較映像

  6. 速度アップの「Turboモード」!『DmC: Definitive Edition』比較プレイ映像

  7. 地獄ホラー『Agony』スピンオフ『Succubus』新トレイラー! 主人公がTwitterアカウント開設

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム