80年代からのPCゲーミング語る絶版ドキュメンタリー本「ダンジョンズ&ドリーマーズ」電子版が無料公開開始【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

80年代からのPCゲーミング語る絶版ドキュメンタリー本「ダンジョンズ&ドリーマーズ」電子版が無料公開開始【UPDATE】

フリーの翻訳者である平松徹氏は、かつて自身が日本語翻訳を担当した書籍「ダンジョンズ&ドリーマーズ ネットゲームコミュニティの誕生」を、著者ブラッド・キング氏らの了解を得て電子版として無料配布しました。

ゲーム文化 カルチャー

フリーの翻訳者である平松徹氏は、かつて自身が日本語翻訳を担当した書籍「ダンジョンズ&ドリーマーズ ネットゲームコミュニティの誕生」の電子版を、著者ブラッド・キング氏らの了解を得て無料配布しました。

2004年にソフトバンクパブリッシングから刊行された(既に絶版で、著作権は作者らに移行済み)本著は、主に1980年~1990年代のPCゲーミングについて、複数の視点から綴ったドキュメンタリー。第1部では『ウルティマ』で知られるリチャード・ギャリオットの半生に焦点を当て、PCゲーム黎明期を描写しています。

第2部は主に2パートに別れ、片方ではid Software設立者、ジェイ・ウィルバーや、長年同社の顔として知られた天才プログラマーのジョン・カーマック、同社のゲームのプレイヤーらを通じ『DOOM』や『Quake』の流れやコミュニティについての当時の熱気を記しています。

もう片方のパートではリチャード・ギャリオットによる『ウルティマオンライン』とその変遷を通じたMMORPG初期の空気を知ることが可能です。最後の第3部では当時のゲーマーに激震を与えたコロンバイン高校銃乱射事件の影響や、2000年前半のネットゲームに夢中なゲーマーらの姿を垣間見れます。

中には第一回「QuakeCon」の裏話エピソードなども含まれており、当時すでにPCゲーマーだった人間だけでなく、当時のことを知ってみたい新たなゲーマーたちにも役立つ同著はBOOTHにて無料配信中。(要Pixivアカウント)カンパ用の100円コースもあります。いずれも任意の金額を上乗せすることが可能です。また、まもなく米カーネギーメロン大学出版局サイトからもDL可能となる予定です。

※ UPDATE(2018/10/09 15:36):BOOTHにて任意の金額をDL時に上乗せで支払える機能への言及を追加しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございます。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-10-09 10:47:43
    記事に出てるタイトル全部リアルタイムで遊んでるから読んでみようかな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-09 3:03:21
    この本昔読んだけどめちゃくちゃ面白かったわ
    これと「最初のRPGを作った男」は海外のゲームとその文化が好きな人は是非読んでほしい
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-09 2:34:53
    無料を強調するのはわかるけど、カンパに上乗せできることも書けば?
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ダークファンタジーオープンワールドRPG『Tainted Grail: The Fall of Avalon』5月24日にPS5/XSX|S/PC向け正式リリース―1.0では3人称視点にも対応

    ダークファンタジーオープンワールドRPG『Tainted Grail: The Fall of Avalon』5月24日にPS5/XSX|S/PC向け正式リリース―1.0では3人称視点にも対応

  2. 5月のフロム公式イベントではゲーム内に登場しないコスプレはNG!『AC6』集団幻覚の民に向けたメッセージかと話題に

    5月のフロム公式イベントではゲーム内に登場しないコスプレはNG!『AC6』集団幻覚の民に向けたメッセージかと話題に

  3. 約10年前に乗っ取られたSteamアカウント―アッサリ奪還するもまさかのオマケ付き

    約10年前に乗っ取られたSteamアカウント―アッサリ奪還するもまさかのオマケ付き

  4. Co-opにも対応、ゾンビ版『ザ・シムズ』とも呼ばれる終末コロニー構築シム『Survivalist: Invisible Strain』正式リリース!

  5. 雪山サバイバル『The Long Dark』Steam版が90%オフで380円! エピソード5に関する近況も

  6. 類を見ない体験ができるサバイバルクラフト『Viking Frontiers』Steamリリース!一族のリーダーとなり故郷を作る

  7. 「リマスターという言葉では足りない」―『オブリビオン』元リードデザイナーが“オブリビオン2.0”と評したワケ

  8. 「やっと目が覚めたか」初『スカイリム』に挑む31歳プレイヤーを見守るドラゴンボーン達

  9. 「あ、あなたはクヴァッチの英雄!」羨ましすぎる他人の空似?『オブリビオン リマスター』プリセットキャラにそっくりすぎる人物に驚愕の声集まる

  10. 中世イギリスが舞台のゾンビサバイバル『God Save Birmingham』約8分の最新ゲームプレイ映像!

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム