【吉田輝和の絵日記】ニョロヘビACT『スネークパス』独特な操作性でおじさんシャクれる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【吉田輝和の絵日記】ニョロヘビACT『スネークパス』独特な操作性でおじさんシャクれる

やったね!吉田輝和とヘビの貴重なキメラ画像が見れるよ!

家庭用ゲーム PS4

今回プレイするのはコナミがSumo Digitalとのパートナーシップを通じて配信する、ニョロニョロヘビアクション『スネークパス』のPlayStation 4版です。

本作は、ヘビの「ヌードル」を操作して、ステージに散りばめられたアイテムを回収しながらゴールを目指す、若干パズル要素があるアクションゲームです。

本作をプレイする事に決まった時にまず「体がヘビで顔が僕」という狂気のビジュアルが思い浮かんだのですが……流石にそれは無いな。気持ち悪いし……


うむ、無いな……!

独特な操作性!ヘビの気持ちになれ!



R2ボタンで前に進み、左スティックで体を曲げ、◯ボタンで頭を上げる。

これが基本となるアクションで、地面を這いずり回ったり、色んな所に引っ付いたり巻き付いたりしていく。この独特な操作性でアスレチックのようなステージを探検し、散らばったキーストーンを集めていくのだ。


高いところに行くには、ステージ上の棒に体を巻き付けて登るのだが、スティックをクルクルと回転させて体を巻きつける操作が独特で、なかなか上手く行かず……


現実の僕もヘビみたいに首を伸ばして奮闘する。そうだ。もっとヘビになりきるんだ。僕はヘビ。僕はヘビ。僕はヘビ……


これが……怪奇!ヘビおじさん!の誕生の瞬間であった。

ギミックいっぱい!アゴで押せ!



ステージ内には、レバーを引いて道を作ったり、巨大な球を転がして仕掛けを作動させるなど様々なギミックがあるのだが……


当然手足が無いヘビなので、球を押すのも顔面で行うのだ。


現実の僕も思わずアゴを突き出してしまう。

どんどんゲーム内のヘビと現実の僕のシンクロ率が高まってきたので、ゲームを終える頃にはヘビおじさんになっているかもしれない……

頼れる相棒!僕は別に頼らないんですけど!



ヘビのヌードルにはハチドリの「ドゥードル」という相棒がいる。


△ボタンを押すとヌードルの尻尾を引っ張って持ち上げてくれるのだが……


いまいちこのドゥードルを使うタイミングがわからず、僕は基本的には使っていない。

いつか役に立ってくれるのかなと思っていたのだが、早速その時が来た。


高所から飛び降りた際に、うっかりステージの外に体を滑らせてしまう。

ステージは空中に浮かんでいて、そこから落下するとチェックポイントからやり直しになり、これまで取ったアイテムがパーになってしまうのだ。

そうか、ドゥードルが活躍する場はここだったのか。さあ僕を引き上げてくれ!


そのまま!そのままで!あきらめるなよ!絶対あきらめ……うおーーーいっ!


どうやらドゥードルにはそういうお助けシステムはなかったようで、落ちていくヌードル。

その辺はなんとか、こう、さあ……


根性論でほら……システムを根性論で凌駕しようぜ!


初めは独特な操作感にイライラしましたが、ある程度慣れると唯一無二のヘビアクションに熱中してしまいました。

1つのステージをサクッと終えられるので、区切りよく遊ぶ事が出来ます。そのステージをクリアした後は、アイテムを拾ってポイントを稼ぐアーケードモードやタイムアタックモードが解放されるので、クリア後もなんやかんや楽しめます。

海外ではどうかわからないですが、日本においてヘビが主人公というのはあまり馴染みがないと思います。最初は僕も「ヘビが主人公か~……」と思っていたのですが、動かしている内に愛着が出てきて、ヌードルが可愛らしくなってきました。ビジュアルだけで敬遠せず、この独特な操作の楽しさを、是非体験してもらいたいです。


君も可愛いヘビおじさんになろう!

『スネークパス』は、PS4/ニンテンドースイッチを対象に国内で配信中。価格は3,218円(税込)です。

吉田輝和のプロフィール:17年以上にわたって自画像の絵日記を書き続けているおじさん。近年、「ちおちゃんの通学路(KADOKAWA)」や「お稲荷JKたまもちゃん(一迅社)」、「からかい上手の高木さん(小学館)」などの人気漫画のモブキャラとして登場しており、2018年にはアニメ作品に2回登場した。何故こんなに漫画登場しているのか、描いた漫画家も吉田本人もよくわからないらしい。 吉田のTwitterはこちら
《吉田 輝和》

おじさんの絵を描くおじさん 吉田 輝和

20年近く趣味でおじさんの絵(自画像)を描いていたら、いつの間にかおじさんの絵を描く仕事をするようになったおじさん。「吸血鬼すぐ死ぬ」や「からかい上手の高木さん」など数多くの漫画に、自分でも知らない内にモブとして登場している。 現在はGame*Sparkや他メディアでおじさんの絵やゲームの絵日記を連載中。お仕事の依頼は吉田輝和ツイッターからどうぞ。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-11-10 5:20:40
    ニャッキ程度に可愛ければなぁ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-08 23:06:00
    ヘビにはなってもおじさんにはなりたくない
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-08 12:44:42
    おじさん抜きにしても面白いぞこのゲーム
    柱に絡まるアクションなんて他で体験できないからな、
    んぐぐぐぐぐぅ!!!ってなるのもわかる
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-08 11:43:02
    可愛いヘビおじさんに純然たる恐怖を感じました
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-08 10:55:54
    おじさんがやってるのみんな面白そうに見えるわ うまいなぁ
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-08 9:17:07
    コナミから発売されているスネークが主人公なゲームの最新作
    16 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 多言語対応「スイッチ2」購入者、実は『マリカ ワールド』をお得に購入可能だった。第1回予約当落発表で改めて注目される多言語対応版

    多言語対応「スイッチ2」購入者、実は『マリカ ワールド』をお得に購入可能だった。第1回予約当落発表で改めて注目される多言語対応版

  2. 「スイッチ2」Amazonに高額転売品が続々と出現…正規品と“ノーブランド品”の見分け方3つのポイント

    「スイッチ2」Amazonに高額転売品が続々と出現…正規品と“ノーブランド品”の見分け方3つのポイント

  3. マイニンテンドーストア「スイッチ 2」第2回抽選販売日程が一部変更!終了日が前倒し

    マイニンテンドーストア「スイッチ 2」第2回抽選販売日程が一部変更!終了日が前倒し

  4. 「スイッチ2」当選した著名人!桜井政博氏や有名実況者、声優、VTuber…でも「ニンダイ」のあの人は落選

  5. 「スイッチ2」抽選、ノジマオンラインは招待制対象者にメール送信!誰でも参加できるシークレット販売も受付中

  6. スイッチ2はPS4/XB1と比べメモリやパフォーマンス良好で助かった―『サイバーパンク2077』移植についてCDPRコメント

  7. 海外「スイッチ2」キャンセル、混雑、阿鼻叫喚…通販サイトで予約開始も混沌とした状況に

  8. 「スイッチ2」ゲムスパ編集部・ライターは誰が当たった!?ハードコアゲーマーたちの当選率を見てみよう

  9. ドット絵ウマ娘がハチャメチャ競技に挑む『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』DL版が過去最大の60%オフセールで1,936円に!

  10. 「あなたは呪われました」死の呪いの謎を解き明かす―日本一ソフトウェア完全新作ホラーADV『連呪』スイッチ/PS5/PS4で8月28日発売決定

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム