『リーグ・オブ・レジェンド』新チャンピオン「ニーコ」がPBEに登場!味方チャンピオンに擬態できるカメレオンガール【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『リーグ・オブ・レジェンド』新チャンピオン「ニーコ」がPBEに登場!味方チャンピオンに擬態できるカメレオンガール【UPDATE】

Riot Gamesは、人気MOBA『リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends)』のPBE環境向けに新しいチャンピオン「ニーコ」を追加しました。

PC Windows

Riot Gamesは、人気MOBA『リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends)』のPublic Beta Environment(PBE)に新しいチャンピオン「ニーコ」を追加しました。

ニーコは、味方のチャンピオンに擬態したり短時間ながら分身を作り出したりと、敵を混乱させ、奇襲することに長けたチャンピオン。詳細は以下の通りです。

不思議のカメレオン ニーコ


彼女は誰なのか?――それは「あなたは誰なのか?」による。
ニーコは遠い昔に絶滅したヴァスタヤの部族出身のシェイプシフターだ。彼女は尽きぬ好奇心に満ちた大きな目で世界を眺め、常に自分がなりたい何かを探している。だが、危険な存在には見えなくても、彼女から目を離してはいけない――ニーコの周りでは、目に見えるものがすべてとは限らないのだから。


スキル



◆固有スキル:駆け巡る色彩
味方チャンピオンに姿を変える(擬態する)。敵チャンピオンにダメージを与えるか敵チャンピオンからダメージを受けると、もしくは弾ける花弁かからまれ!を使用すると擬態が解除され、クールダウンが増加する。


◆Q:弾ける花弁
指定地点に種を投げ、花を咲かせて敵にダメージを与える。これによって敵をキルするか、チャンピオンまたは大型モンスターにダメージを与えると、最大2回まで再度花が咲く。


◆W:シェイプスプリッター
自動効果:通常攻撃3回ごとに霊的エネルギーと共鳴して追加魔法ダメージを与え、少しの間だけ移動速度が増加する。

発動効果:少しの間だけインビジブル状態になり、視界から消えて移動速度が増加し、その時点の姿のクローンを指定方向に送り出す。


◆E:からまれ!
指定方向に魔法の渦巻を投げ、当たったすべての敵にダメージと短いスネア効果を与える。最後に当たったチャンピオンはスネア効果時間が増加する。
からまれ!は2体以上の敵に当たると、大きさ、速さ、スネア効果時間が増加する。


◆R:ポップブロッサム
霊的魔力のチャージを開始する。少ししてから宙に飛び上がり、シールドを獲得して周囲の敵にスロウ効果を与え、着地時にエネルギーを解放して範囲内の敵に大ダメージを与えてスタンさせる。
駆け巡る色彩で味方に化けている時は、敵にはニーコの最初のチャージは見えない。


ニーコの戦術



ニーコは味方の姿に化けて敵を混乱させ、多彩な原初の魔法を使って奇襲する。敵に遭遇したらからまれ!で動きを止め、弾ける花弁で何度も痛みを味わわせよう。駆け巡る色彩で味方になってから敵のもとへ向かえば、もっと楽しいことができるだろう。

奇襲をしかけたらシェイプスプリッターのクローンでさらに混乱させ、その間に位置を変えて最高のサプライズを準備しよう。最後にすべて自分の仕業であったことを明かすために、七色のポップブロッサムで戦闘の真っただ中に飛び込んで、すべての敵をスタンさせてやろう。


ヒント&トリック


近接攻撃の味方か射程の短い味方をコピーすれば、からまれ!と弾ける花弁のコンボを当てやすくなる。ダメージを受けない安全な位置にいると思って油断している敵に攻撃を当てて驚かせてやろう。同様に、フックスキルを持った味方に擬態して、フックを避けるためにミニオンウェーブの後ろに隠れて接近してきた敵の虚を突いて、ミニオン越しでも当てられるからまれ!で長いスネア効果を与えてやろう。

味方チームと上手く連携すればニーコの擬態能力を最大限に活かせる。リコールした味方の代わりに現れて敵にまだレーンに残っていると思わせたり、戦闘の真っ最中にシェイプスプリッターを使って、「本物のチャンピオン」、「その姿を真似たニーコ」、「そのニーコのクローン」の三択を迫って敵を大混乱に陥れよう。


その他の詳細は、公式サイトをご確認ください。『リーグ・オブ・レジェンド』は、基本プレイ無料で配信中です。

※UPDATE(2018/11/20 21:10):タイトル・本文内容を一部修正しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございます。
《TAKAJO》

いつも腹ペコです TAKAJO

Game*Spark編集部員。『Crusader Kings III』と『Mount & Blade II: Bannerlord』に生活リズムを狂わされ続けています。ちなみに好きな映画は「ダイ・ハード」、好きなアメコミヒーローは「ナイトウィング」です。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-11-21 0:06:33
    シャコあたりと組んで撹乱しまくるの楽しそう
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-20 22:51:08
    久々に戻ろうかと思ったくらい可愛い
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-20 15:55:40
    かなり初心者泣かせだろ
    ゼドはゼドってわかるけどこいつは擬態して誰だかわかんないんだからな
    間違えてウルト使っちゃったりして暴言誘発する未来が見える
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-20 13:58:07
    相変わらずlolやってる人は攻撃的というか性格悪いっすね
    言い間違いくらい許してやれよ
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-20 12:33:58
    正直シコい
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-20 11:57:19
    テストサバに来たのを実装扱いですか・
    ライターさんエアプじゃないっすかこれ。
    ていうか主観でもいいから使い方の想像とか入れて。
    こんな記事でメディアとか名乗らないで
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-20 11:56:31
    すでに100体以上チャンプがいるわけだから初心者泣かせもないかと。初心者からしたらゼドとかいうやつの方が初心者泣かせでござる。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-20 11:30:27
    せめて文章力でエアプ補わないと...
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-20 11:26:18
    俺のlolだとニーコ使えないんだけど
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-20 11:23:51
    初心者泣かせだな
    こういうわからん殺しキャラは増やさないでほしい
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

  2. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

    海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

  3. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

    『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

  4. 女の子を改造して戦場へ…SNSで話題のかわいそうはかわいい系SLG『がんばれ相棒』Steam/スイッチ販売を目指す!パブリッシャー募集中

  5. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

  6. SFC向け『くにおくん』シリーズなど80~90年代のテクノス作品を詰め込んだ『テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション』発売!

  7. 『勝利の女神:NIKKE』待望の“新ニケ”に刺激的な“新コス”、『Stellar Blade』コラボは2025年6月に【生放送まとめ】

  8. リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

  9. 「アンウェルカムスクール」含む『ブルアカ』BGMを15曲追加!『DJMAX RESPECT V』コラボDLC「Blue Archive PACK」Steamで発売

  10. 極寒都市サバイバル『Frostpunk 1886』2027年リリース!『Frostpunk』をUE5で刷新&拡張。MODサポートも可能に

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム