【吉田輝和の絵日記】『バトルフィールドV』WWIIの空気感が味わえるシングルプレイモードの出来はいかに? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【吉田輝和の絵日記】『バトルフィールドV』WWIIの空気感が味わえるシングルプレイモードの出来はいかに?

吉田輝和によると何よりスキーが楽しかったそうです。

家庭用ゲーム PS4
!注意!本記事にはネタバレが含まれています。


今回プレイするのはエレクトロニック・アーツが贈る『バトルフィールドV』のPS4版です。第二次世界大戦を舞台にした本作のシングルプレイモードを中心に体験しました!


『バトルフィールド』は、2002年から続く戦場をテーマにした人気FPSシリーズで、僕も何作かプレイした事があります。『バトルフィールド1』から高い評価を受けているシングルプレイモードですが、今作では果たしてどのような出来になっているのでしょうか……?

歴戦の勇士が戦場を駆ける!



近年、僕は対戦型FPSから遠ざかってしまっているが、かつてはFPSばかりを遊んでいた時期があり……


過去の栄光(という程のものでもない)にすがるおじいちゃんみたいな事を言うが……腕前にまあまあ自信があったのだ!


まずは様々な戦場を断片的にプレイ出来るイントロダクションが始まった。前作の『バトルフィールド1』でも同じような演出があったなぁ。

夜襲や乗り物での戦いなど、様々な戦場が目まぐるしく移り変わる。白兵戦でも戦車でもスナイピングでも、歴戦の勇士であるおじいちゃんには朝飯前……と思っていたら


僕が大の苦手とする空中でのドッグファイトが始まったのだ。


歴戦の勇士、困惑……!ドッグファイト超ニガテ……!

第一の主人公の場合(脳筋)



1942年のイギリス、「強襲により敵を脅かす狩人部隊を組織せよ」という命により様々な人間が集められた。この部隊に求められたのは、社会不適合者やならず者、犯罪者達。


社会に不適合な事なら自信ありのおじさん!


ウィリアム・シドニー・ブリジャーは、ブタ箱にぶち込まれていた所をこの部隊にスカウトされる。そして仲間のメイソンとともに、敵基地の格納庫の機体に爆弾を仕掛ける作戦に身を投じる事に。

この任務は隠密行動が要求される……のだが、道すがらに車を発見。思わず乗る。


テンションが上って崖からダイブ!そのまま敵基地に脳筋突入だ!


敵兵を跳ね飛ばしまくる特攻野郎ぶり。


……というわけで今作のシングルプレイモードは、各地で行われた戦争を複数の兵士の視点で体験するオムニバス形式になっている。他の主人公でもプレイしてみた。

第二の主人公の場合(脳筋)



第二の主人公であるソルヴェーグ・フィア・ビヨルンスタッドの目的は、ドイツ軍に囚われた仲間を救い出す事だ。

雪山をスキーで滑走して敵基地に侵入。このパートでは、隠密行動が要求されるのだが……


スキーが楽しすぎて調子に乗ってたら崖から転落……!冬と言ったらやっぱりウインタースポーツだよね!


その後も変電設備を爆破してまわったりと、ミッション的にも脳筋なものばかりで、プレイヤー的にもキャラ的にも「隠密行動?なにそれ美味しいの?」状態だった。

第三の主人公の場合(脳筋)



第三の主人公であるディーム・シセは、南フランスへの上陸作戦に駆り出された歩兵隊だ。敵の拠点を制圧したり、自軍の拠点を防衛したりと、大勢の仲間とともに戦うのがメインになる……のだが、僕は脳筋のため仲間を置いて敵の拠点に突撃して行く。


流石に1人では装甲車に太刀打ちできないので仲間の援護を待っていたのだが……


突撃しすぎて誰もついて来ておらず、敵地の中で僕一人。

自業自得おじさん、パニックを起こす!


3人の主人公はどれも個性的なのに、結局プレイヤーの僕のせいで全員脳筋キャラみたいな感じになってしまった!

今回は孤独じゃない!分隊を組んで突撃オンライン!



そして最後はオンライン対戦モードに挑戦!いつもはソロ専なのだが、今回は珍しくぼっちではない。

なんと、月刊ComicREX(一迅社)で連載中の「お稲荷JKたまもちゃん!」の作者であるユウキレイ先生が分隊に誘ってくれたのだ!

社交辞令だと思ってごめんなさい

以前行ったインタビューで「今度一緒にオンラインで遊びましょう!」と言ってくれたけど社交辞令じゃなかったんだ!

ユウキレイ先生のおかげでオンライン対戦モードも下手くそなりに楽しめた!分隊を組んでいると仲間が居る所から復活出来るなどのメリットがあるので、思わず連携プレイをしたくなる。ソロで戦場を駆け抜けるのも良いが、やはり『バトルフィールド』シリーズは友達と分隊を組んで連携するのが醍醐味なんだとしみじみ思った!

あとシングルプレイモードでもオブジェクトの破壊要素は体験していたのだが、オンライン対戦モードでは、激戦区になるとそりゃもうシングルプレイモードよりオブジェクトが壊れるわ壊れるわで、まるで戦場にいるような臨場感が味わえた。


死亡するとキャラの出生から死没までの年が記されてカッコいい

複数の主人公の視点で第2次世界大戦が体験できるシングルプレイモードは、ストーリーのクオリティも高いため、まるで映画を観ているような気分になりました。「FPSは好きだけど、オンライン対戦は苦手なんだよなあ」と思っている人は、まずはシングルプレイモードで操作やシステムなどを覚えてからオンライン対戦に挑戦する……というスタイルもありではないでしょうか。

『バトルフィールドV』は、PS4/Xbox One/PCを対象に発売中です。

吉田輝和のプロフィール:17年以上にわたって自画像の絵日記を書き続けているおじさん。近年、「ちおちゃんの通学路(KADOKAWA)」や「お稲荷JKたまもちゃん(一迅社)」、「からかい上手の高木さん(小学館)」などの人気漫画のモブキャラとして登場しており、2018年にはアニメ作品に2回登場した。何故こんなに漫画登場しているのか、描いた漫画家も吉田本人もよくわからないらしい。 吉田のTwitterはこちら
《吉田 輝和》

おじさんの絵を描くおじさん 吉田 輝和

20年近く趣味でおじさんの絵(自画像)を描いていたら、いつの間にかおじさんの絵を描く仕事をするようになったおじさん。「吸血鬼すぐ死ぬ」や「からかい上手の高木さん」など数多くの漫画に、自分でも知らない内にモブとして登場している。 現在はGame*Sparkや他メディアでおじさんの絵やゲームの絵日記を連載中。お仕事の依頼は吉田輝和ツイッターからどうぞ。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-12-01 13:24:31
    >腕前にまあまあ自信があったのだ!

    即堕ち2コマの前振りかな?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-30 1:24:32
    脳筋プレイは異性にモテないぞ♡
    by インサイドちゃん
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-28 6:32:35
    最近ユーザーの求めるシリーズの魅力と開発者が考えるシリーズの魅力がすれ違い気味なゲームが多い気がする
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-28 4:19:32
    アメリカじゃすでにパケ版を発売から一週間ですでに半額で売ってるらしいぞ
    全体的な期待値も低いし、今作はかなり微妙な出来ってことか
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-28 3:42:25
    人間ドラマとか戦争の悲惨さとか隠密とかそういうのはBFには求めてないんだよなぁ…そういうのが欲しかったらそういう映画とか見るから…
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-27 21:17:58
    ステルスメインのはずなのに
    ・伏せても草に隠れてもバレる
    ・壁の裏に隠れてもウォールハック
    のせいでステルスできない
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-27 15:37:40
    BF1もそうだったけどステルスメインのせいで総力戦って感じが全くしないんだよね
    36 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-27 15:09:17
    脳筋おじさん三連星で草
    やっぱステルスより最後は撃ち合いよね
    30 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-27 14:56:50
    おじさんいろんな漫画に出てるけど、ちゃんと一緒にゲーム遊んでくれる先生少ないからね有難いね!
    おじさんも素直になってもっと交流持とう!でもそんなわりきれる歳じゃないか!つらい……
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-27 13:29:14
    微妙な出来だったなぁ
    ステルスなんて求めてないよ
    20 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 多言語対応「スイッチ2」購入者、実は『マリカ ワールド』をお得に購入可能だった。第1回予約当落発表で改めて注目される多言語対応版

    多言語対応「スイッチ2」購入者、実は『マリカ ワールド』をお得に購入可能だった。第1回予約当落発表で改めて注目される多言語対応版

  2. 「スイッチ2」Amazonに高額転売品が続々と出現…正規品と“ノーブランド品”の見分け方3つのポイント

    「スイッチ2」Amazonに高額転売品が続々と出現…正規品と“ノーブランド品”の見分け方3つのポイント

  3. マイニンテンドーストア「スイッチ 2」第2回抽選販売日程が一部変更!終了日が前倒し

    マイニンテンドーストア「スイッチ 2」第2回抽選販売日程が一部変更!終了日が前倒し

  4. 「スイッチ2」当選した著名人!桜井政博氏や有名実況者、声優、VTuber…でも「ニンダイ」のあの人は落選

  5. 「スイッチ2」抽選、ノジマオンラインは招待制対象者にメール送信!誰でも参加できるシークレット販売も受付中

  6. 海外「スイッチ2」キャンセル、混雑、阿鼻叫喚…通販サイトで予約開始も混沌とした状況に

  7. 「スイッチ2」ゲムスパ編集部・ライターは誰が当たった!?ハードコアゲーマーたちの当選率を見てみよう

  8. スイッチ2はPS4/XB1と比べメモリやパフォーマンス良好で助かった―『サイバーパンク2077』移植についてCDPRコメント

  9. ドット絵ウマ娘がハチャメチャ競技に挑む『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』DL版が過去最大の60%オフセールで1,936円に!

  10. 「スイッチ2」楽天ブックスで抽選販売スタート!4月30日11時59分まで該当会員のみエントリー可能

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム