Starbreeze、子会社5社とともに裁判所に再建計画を提出―『OVERKILL's The Walking Dead』不振が原因か | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Starbreeze、子会社5社とともに裁判所に再建計画を提出―『OVERKILL's The Walking Dead』不振が原因か

スウェーデンのゲームデベロッパー/パブリッシャーであるStarbreezeは、12月3日、ストックホルムの裁判所に同社及びスウェーデンにある子会社5社の再建計画を提出、即日受理されたことを発表しました。

ニュース 発表

スウェーデンのゲームデベロッパー/パブリッシャーであるStarbreezeは、12月3日、ストックホルムの裁判所に同社及びスウェーデンにある子会社5社の再建計画を提出、即日受理されたことを発表しました。

StarbreezeはEAの『Syndicate』のリブート作品や『PAYDAY』シリーズで知られています。しかし、11月に発売した『OVERKILL's The Walking Dead』の売り上げが想定を下回り、2019年1月には資金不足となることがリリース内で明らかにされました。この責任を取って、CEOのBo Andersson氏が辞任、同氏とKristofer Arwin氏が取締役を辞すことも記されています。

OVERKILL's The Walking Dead

この発表により、2018年度及び2020年に向けた業績予想は無効とされ、株価は0.602クローナ(約7.6円)まで下落しています。

現在、Starbreezeは『PAYDAY 3』を企画していますが、開発のOVERKILL Softwareも同社の子会社のため、再建が行わなければ連鎖倒産の可能性も。また、Doublefineの『Psychonauts 2』、Otherside Entertainmentの『System Shock 3』のパブリッシャーであることや、エイサーと共同展開中のハイエンドVR HMD「StarVR」のことなどもあり、倒産となった場合は業界に与える影響は決して小さくないでしょう。
《岩井省吾》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-12-05 16:28:35
    数時間前にスウェーデン警察がやって来てインサイダー取引疑惑で一人を逮捕、同時に機材や書類を押収したらしい
    逮捕はその一人だけで後は影響はないそうだが、なにをしてるのやら・・・
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-05 1:17:00
    >>25
    会社がマイクロトランザクション(少額課金)はしないと明言していながらの金庫ガチャ導入だし、しかも課金しない人はクリア後報酬アイテムがその課金用の金庫に置き換わって入手できないストレス貯まる仕様で大炎上したんだよね。
    そこで離れたユーザーは多い。
    そして新作ゾンビゲーは地味で退屈な仕様だし大昔のL4D2にも遠く及ばない出来じゃあ売れないわな-。
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-04 21:39:00
    大量のゾンビと巧みに仕掛けられた罠からくる緊張感は秀逸だったけど対人戦(敵NPC)のバランスが悪過ぎた
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-04 11:14:56
    正直OTWDはコケるだろうって知ってた。てかここでも言ったw
    でもまさか倒産の危機に追い込まれるほどとは思ってもみなかった。
    payday3のためにも倒産だけは回避してくれ。もうpayday以外出さなくてもいいから
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-04 10:39:05
    RAIDで大コケしたのが嫌な流れだったな
    Dead by daylightも売却しちゃったし、ここの稼ぎってほとんどPayday頼りになってた。
    逆にいえば、Dead by Daylightは良いタイミングで逃げ切ったとも言える。

    そこにきて、ライセンス料の支払いが直撃して資金がショートしたっていう
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-04 10:07:02
    ウォーキングデッド題材ということはストーリー性が問われる。ここをまず理解してなかった
    みんなが期待してたゲームはダイイングライトからパルクールを排除しストーリーにより重きを置いたゲームだった
    18 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-04 7:56:24
    >>14 >>23
    連続でこけてこうなってるね
    本来はPayday2で金庫で儲けつつRAID World War IIで繋いで次世代であるウォーキングデッドに移行してPayday3で盛り上げる予定だった
    中継ぎとしてDBDとかもあったので失敗してもリカバーできるはずだったんだけど、Payday2の金庫が想定以上のバッシングを受けRaidが想定以上の大コケしたので修正する為にDBDを早々に売り払ってPayday2の軌道を修正
    その時点で資金難に陥るのが目に見えていたのでPayday3の発売時期を早めて巻き返す事を目標にウォーキングデッド出したらコケたからこうなってる
    元をただせば金庫騒動時にDLCを全部買う様な一番支えとなるコアユーザーを無視した調整かまして見限られた事と、炎上騒ぎが半ばミーム化して質の悪いユーザーが大量に雪崩れ込んできてコミュの空気が悪くなったのが大きいんじゃないかなって思ってるし、次世代ゲームに移行するまで旧世代に頼りすぎた上に時間かけすぎて若干技術的にもトレンド的にも遅れたのがデカい
    26 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-04 6:25:29
    >>22
    パブリッシング権はBehaviourが買収してるし
    不満はあれど人気も十分あるから大丈夫だとは思いたい
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-04 6:24:52
    >>19 自前新規製品(RAID StarVR)でコケた → これは知名度が足りないからに違いない 
    → 洋ドラの中でトップクラスの知名度のネームを借りる → 結局は自分らの技術・アイディア・経営センス不足の問題だった 
    → 残ったのは莫大なライセンス料という債務のみ
    という流れかね  ダメになっていく企業のモデルケースになりそうな事例になってしまった

    個人的にはなんとか再建してほしいんだが...
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-04 5:31:17
    Dead by Daylightはサービス中止?
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

    非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

  2. 『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

    『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

  3. 期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

    期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

  4. 【PC版無料配布開始】毛玉ADV『CHUCHEL(チュチェル)』本編&基本無料MMORPG『アルビオン・オンライン』インゲームアイテム―Epic Gamesストアにて5月1日まで

  5. 大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

  6. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

  7. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  8. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

  9. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

  10. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム