『ゴールデンアイ』ライクなスパイFPS『The spy who shot me』正式リリース!素敵なカクカクポリゴン | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ゴールデンアイ』ライクなスパイFPS『The spy who shot me』正式リリース!素敵なカクカクポリゴン

デベロッパーRetro Army Limitedは、昨年4月より早期アクセスが行われていた『The spy who shot me』を正式にリリースしました。

PC Windows

デベロッパーRetro Army Limitedは、昨年4月より早期アクセスが行われていた『The spy who shot me』を正式にリリースしました。

『The spy who shot me』は、『ゴールデンアイ 007』を彷彿とさせるレトロなビジュアルで描かれるスパイアクションFPSです。作中では、スーパースパイのAgent7として悪の組織S.C.U.M.を打倒するストーリーが展開。ゲームタイトルは、映画「007 私を愛したスパイ(The Spy Who Loved Me)」をもじっているものと思われます。


Steamでの発表によれば、今回リリースされたv1.0.0が最終バージョンであるものの、売上が十分であった場合にはさらなるミッションとローカルマルチプレイヤーが年内に追加されるとのこと。

『The spy who shot me』はSteamにて配信中。通常価格1,120円のところを、2月6日まではスペシャルプロモーションとして12%オフの985円で購入することができます。
《杉元悠》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-01-30 14:27:05
    画面分割の対戦モードはあるのか
    もちろんマップは化学工場で
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-30 13:54:50
    こういうローポリ・低解像度テクスチャの世界で
    ライティングとか光学系だけ最新の処理にしたら、どんな画面になるのか興味ある
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

    リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

  2. 元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

    元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

  3. ハクスラ要素ありのローグライトACT『バベルの塔: 混沌の生存者たち』日本語対応し5月20日早期アクセス開始!

    ハクスラ要素ありのローグライトACT『バベルの塔: 混沌の生存者たち』日本語対応し5月20日早期アクセス開始!

  4. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

  5. 『Escape from Tarkov』Steam向け配信を改めて明言!まずは『Arena』から

  6. 土壌管理から市場調査も!超本格的農業経営シム『Farm Manager World』Steam正式リリース

  7. 凍てつく基地で狂気と戦う一人称視点サバイバルホラー『Displacement』発表!体温を管理し正気を保つか、狂気に身を任せて怪物になるか選択はプレイヤー次第

  8. 美麗グラ&爽快アクションの系譜はそのままに、よりハードで濃厚な体験を『Vindictus: Defying Fate』王女デリアの新ティザー公開

  9. 新作『餓狼伝説』参戦のサルバトーレ・ガナッチは原作再現盛りだくさん?見覚えのある動きで相手を翻弄する世界的DJ

  10. 『シヴィライゼーション VII』「もう1ターン」機能などアプデ1.2.0を紹介する映像公開―厳しい意見ある中で改善されていくゲーム内容

アクセスランキングをもっと見る

page top
アニメ!アニメ!
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム