あるインディー開発者がクラウドファンディング参加者に支援額を"倍"にして還元ー作品の成功が生んだ異例の措置 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

あるインディー開発者がクラウドファンディング参加者に支援額を"倍"にして還元ー作品の成功が生んだ異例の措置

Steamにて早期アクセス中の2Dタウンビルダー『Rise to Ruins』。同作の開発者であるRaymond Doerr氏は、クリエイター支援サイト「Patreon」の支援者に、ドネートの倍額を還元する異例の措置を発表しました。

ニュース ゲーム業界

Steamにて早期アクセス中の2Dタウンビルダー『Rise to Ruins』。同作の開発者であるRaymond Doerr氏は、クリエイター支援サイト「Patreon」の支援者に、Paypalなどを通して寄付された金額を倍にして還元する異例の措置を発表しました。

これは同氏のPatreonページにて発表されたもので、それによれば『Rise to Ruins』は同氏の暮らしを支えるほど成功しており、これ以上支援者から金銭を受け取ることは正しい行為とは思わないためこのような措置に踏み切ったとのこと。今でも月に170ドルの援助が集まる同氏のPatreonですが、これも慎重な検討の後、閉鎖することを決めたと報告しています。

ちなみに、支援者への還元は希望制かつ支援者の支援総額に対するものとなっており、10ドル支援した場合には20ドルを、6ヶ月間毎月1ドル支援していた場合には12ドルを返す、といった具合になるということ。同氏のPatreonでは月の最高支援額が最大10ドルに設定されているため、同時に支払う額が膨大にはならないことは予想されますが、それを差し引いても支援者に利益を還元するという方針はインディーゲーム開発においてなかなか見られない事例なのではないでしょうか。

なお、同氏はこの還元は決してネガティブなものでなく、作品が成功したことによる非常に良いニュースであると捉えてほしいとコメントしています。同時に支援者に対する多大な感謝の意も示しており、今回の措置に際した同氏の心持ちが窺えます。

なお、『Rise to Ruins』はWindows/Mac/Linux向けに980円で早期アクセス中。正式リリースの時期は発表されていませんが、日本語を含む各種ローカライズModのサポートパッチを実装するなど定期的なアップデートが実施されています。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-02-04 16:07:19
    大分アレな出来のアーリーに3000円の値段つけた上、批判的な意見をちょっとツイートしただけでブロックしまくる、どっかの和製ゾンビサバイバルゲーの開発者に爪の垢を煎じて飲ませてやりたい。「今日も豪遊!」じゃないよ…
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-04 12:19:36
    >>16
    もうあるぞ
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-04 11:56:51
    損して得取れとはまさにこのことだね
    短期的に見て金銭的に損をするかもしれないけどその見返りは何倍にも大きくなって帰ってくる(帰ってくるとは言っていない)
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-04 10:34:40
    詐欺がなければ投資型の支援があればいいな。アーリーアクセスも苦労するくらいだから、なかなか難しいだろうけど
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-04 9:28:19
    これの日本語MODをずっと待ってる
    最近ローカライズしやすくなるアプデがあったみたいだし
    誰か日本語化頼む、人頼みですまん
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-04 8:55:06
    2014年以来アーリーアクセスのまま最近まで起動不可やクラッシュ起こってたゲーム
    水を差すようで悪いけど、ファンへの恩返しというより罪滅ぼしに感じるわ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-04 8:22:51
    最近いいこと無くて気持ちが沈んでたけど
    この記事読んで感謝の涙があふれてきた
    いや、俺全然関係無いけども...
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-04 8:19:34
    >>7
    そこはゲーム自体の売り上げで十分いけるからでしょう
    衣食足りて礼節を知るのだから
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-04 8:03:46
    そもそも月の最高支援額を10ドルにしてるのも
    最初っからめちゃくちゃ慎ましやかだな…
    23 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-04 7:57:43
    信用できない言葉第一位の倍にして返す選手、第二位の行けたら行く選手に王座を明け渡す…
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

    非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

  2. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

    任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

  3. 大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

    大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

  4. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

  5. 水着におさまらないほどのダイナマイトボディ!『アズレン』高雄が着せ替えスキン「砂浜ラプソディ」モチーフで立体化

  6. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

  7. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

  8. 『Gジェネ エターナル』公式生配信が4月24日20時から放送!ガンダムSEED完全新作シナリオや、ASTRAYのイベント情報に期待

  9. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  10. 『オブリビオン』リメイク、遂に正式発表か?ベセスダ公式が「IV」と書かれた画像を投下!4月23日午前0時に生放送を予定

アクセスランキングをもっと見る

page top