『Fate/EXTELLA LINK』Steam版予約開始―人気シリーズのACTゲーム新作がPCにも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Fate/EXTELLA LINK』Steam版予約開始―人気シリーズのACTゲーム新作がPCにも

XSEED Gamesは、マーベラスが手がけるアクションゲーム『Fate/EXTELLA LINK』のPC版Steamストアページを公開、予約を開始しました。

PC Windows

XSEED Gamesは、マーベラスが手がけるアクションゲーム『Fate/EXTELLA LINK』のPC版Steamストアページを公開、予約を開始しました。

同作は『Fate/Grand Order』を始め、様々なジャンル・メディアで人気の『Fate』シリーズが原作のアクションゲーム。2016年に発売された『Fate/EXTELLA』の続編となるタイトルで、前作のサーヴァント16騎に、新たにスカサハやアストルフォなどの人気サーヴァント、本作が初登場のシャルルマーニュなど10騎を加え、様々な新システムと共に更に激しい戦いが展開します。



また、今作ではマルチプレイにも対応しており、4vs4の対戦が可能。Steamストアページの表記によれば、実績・トレーティングカード・クラウドなどの他、日本語にも対応しています。


『Fate/EXTELLA LINK』PC版はSteamにてWindows向けに6,800円で予約受付中。予約特典としてアルトリア用の限定衣装「アルテラリア」が付属します。また、専用の特典としてサウンドトラックの他、スカサハ用の衣装「魔境のサージェント」と無銘用の衣装「正義の弓道家」が更に付属したDigital Deluxe Editionも7,800円で予約中です。

なお、2018年6月にはPS4/PS Vita版、2019年1月31日にはニンテンドースイッチ版が先行して発売されています。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-02-21 0:05:07
    アクション部分は期待せずに買うよ。
    セールでだけど。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-20 14:11:20
    あとはextraとextraCCCきてくれ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-20 12:42:28
    今更感がなー。
    同時発売なら良かったけどここまで遅れてお値段そのままで出されてもね
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-20 6:46:50
    stay nightとは別の世界のEXTRA本編。
    こことはまた違うさらに別の平行世界の話らしい。
    剪定事象だかなんだかでそれぞれの話で整合性はつけないって宣言したようなもんから
    キャラがアクションしてるのが見たい人向け
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-20 6:30:01
    世の中で一番つまらん無双系ゲームなのに
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-20 5:02:34
    なんでセイバーが赤いのか分らんレベルのニワカな俺
    ステイナイトとは全然別な話なのか
    5 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-02-20 4:30:18
    ゲムスパでやる記事じゃないな。インサイド向け。これがOKならねぷねぷも記事にして
    5 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-02-20 3:18:09
    VRと言い稼いでる割にはしょっぼいのしか作れねぇのな
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-20 2:52:39
    正直アクション部分の進化よりもストーリーに力を入れて欲しかった
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-20 2:48:46
    Fateで、やっとまともにプレイできる無双アクションゲーム。おもしろい?と聞かれれば「内容が薄いキャラゲー」ってところだね。
    13 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

    発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

  2. リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

    リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

  3. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

    リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

  4. パーティー制ダンジョン探索ローグライク『Escape the Mad Empire』早期アクセス開始。13のクラスから英雄とアイテムを使いこなして帝国から脱出

  5. Steam高評価のオープンワールド海上コロニーSLG『Havendock』およそ2年の早期アクセスを経て正式リリース!さらなるコンテンツ追加に関する今後のロードマップも公開

  6. 『シヴィライゼーション VII』「もう1ターン」機能などアプデ1.2.0を紹介する映像公開―厳しい意見ある中で改善されていくゲーム内容

  7. 元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

  8. 『オブリビオン リマスター』Steam Deck互換性は「確認済み」!UE5で進化した冒険を携帯機でもプレイ可能

  9. 育てた生き物を直接操作できるSFモンスター育成ACT『Voidling Bound』発表!進化や繁殖で最強生物を生みだそう

  10. 新作『餓狼伝説』参戦のサルバトーレ・ガナッチは原作再現盛りだくさん?見覚えのある動きで相手を翻弄する世界的DJ

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム