Steam版『NieR: Automata Game of the YoRHa Edition』配信開始―DLCや追加要素も収録 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steam版『NieR: Automata Game of the YoRHa Edition』配信開始―DLCや追加要素も収録

スクウェア・エニックスは、Steam版『NieR: Automata Game of the YoRHa Edition』の配信を開始しました。

PC Windows
スクウェア・エニックスは、Steam版『NieR: Automata Game of the YoRHa Edition』の配信を開始しました。

物語、世界観、キャラクターや音楽など様々な観点から高い評価を得た本作ですが、「Game of the YoRHa Edition」では本編に加えて、DLC「3C3C1D119440927」やアクセサリー、ポッドスキンなどの要素を封入した特別版となっています。

PS4でも同様のセット版が販売されていますが、Steamならではの要素としてバルブ型のアクセサリー「Valve」、壁紙も特典として追加されているため、気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

Steam版『NieR: Automata Game of the YoRHa Edition』は5,184円で配信中です。なお、『NieR: Automata』通常版のSteamでの配信は終了しています。
《杉元悠》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-02-27 18:42:58
    皆言ってるが、FARを入れましょう。このゲームはMODで最適化するのが必須です。
    入れなきゃまともにプレイできない。スクエニが有志におんぶにだっこ状態

    FAR入れたら最高の環境でプレイできる
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-27 10:01:50
    GOTY版はどうか分らないが
    FARに関してはかなり恥ずかしいことだと思った
    何故アマチュアの人間が簡単にできた修正をプロができなかったのか?
    「予算が無いから」は本当にただの言い訳にしか聞こえない
    FAR作った人は予算なんか一切なかったはずなのに
    17 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-02-27 9:48:04
    既に本編とDLC両方所持していた場合、自動でGotYと同様の特典が入手されていませんか?
    それとDLC未所持の場合、DLCを購入する事で同様に配布されるようなのですが。

    ただ今回のGotYを購入した方でも有料DLCに所有マークが付かず
    購入可能になっているらしいのが気になる。
    何か別のゲーム(Sniper辺りだったか)で同様に所有済みDLCに所持マークがつかず
    試しに購入してみたら購入履歴がつかずにお金だけ減った事があるので余計に。
    (上記の時は返金申請も通らなかったが、覚悟していたので問題なし)
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-27 8:29:32
    アプグレさせて欲しいなあ
    少し前にセールで通常版買っちゃったから
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-27 6:48:55
    FAR入れたら元々荒かったテクスチャやらも勝手に綺麗にしてくれるし
    ムービーも滑らかになるから、面倒でも必須
    面倒って言ってもファイルぶち込むだけだから簡単だけどね
    26 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-27 6:37:33
    PC版ぼやけてる気がするんだが
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-27 6:19:23
    PCでやると無茶苦茶重かったな
    特にイヴ戦の前とか
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-27 5:54:24
    ん?通常版からアップグレードは出来ないの?
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-27 5:53:54
    これを機にsteam版でプレイする際は、有志が作成したFAR (Fix Automata Resolution)を入れると最適化され快適にプレイできます。 ※ただ稀にPC環境によっては、不安定になったりするようなのでご注意を。
    41 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-27 5:30:31
    PC版のバグとかfpsの問題は治ったのかな
    11 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

  2. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

    『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

  3. アクションADV『RoboCop: Rogue City - Unfinished Business』7月17日発売決定―過去の因縁との対峙を予感させるストーリートレイラー

    アクションADV『RoboCop: Rogue City - Unfinished Business』7月17日発売決定―過去の因縁との対峙を予感させるストーリートレイラー

  4. 女の子を改造して戦場へ…SNSで話題のかわいそうはかわいい系SLG『がんばれ相棒』Steam/スイッチ販売を目指す!パブリッシャー募集中

  5. 仲間と挑む未知の脅威―『CONTROL』スピンオフ協力シューター『FBC: Firebreak』6月17日発売決定!初日からPS Plusなどにも対応

  6. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

  7. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

  8. 「アンウェルカムスクール」含む『ブルアカ』BGMを15曲追加!『DJMAX RESPECT V』コラボDLC「Blue Archive PACK」Steamで発売

  9. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

  10. 動物キャラのローポリ配達ADV『Easy Delivery Co.』体験版の配信開始―日本語対応で2025年内発売予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム