コメント一覧 (117 件)
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2019-04-04 8:44:04Menuフェニックス Pointのトレイラーを観てスターシップ・トゥルーパーズを思い出しました。1 Good返信
- スパくんのお友達 2019-03-21 0:28:01Menuだいたいゲームメーカーにとっても売れなくても独占契約の保証金で黒字なんていうビジネスモデルはイビツもいいとこだ。こんなのが良い流れにつながるわけない。
EPICが大金出して独占してるのがいわゆる「売れ線」のタイトルしかないのに擁護派が「Steamの大手優遇」を引き合いに出すのも滑稽だ。24 Good返信 - スパくんのお友達 2019-03-17 9:02:06Menu支援者と予約者から得た金で開発を進めておいて、
Epicに札束で頬を叩かれて、後だしで販売条件変えるとか酷いな
体のいい言い訳並べてるけど、期待と信頼を金で売った事実は変わらない52 Good返信他の返信を表示 - スパくんのお友達 2019-03-16 7:09:33Menuどさくさにまぎれて割れ容認のミスリードへ誘おうとするコメントが数件あるが
割れなんてEpicどころじゃないスパムや個人情報抜き取られが当たり前の世界だからな
Epic嫌いが高じてそっちに流れるバカはさすがにいないだろうけど一応釘は刺しておく25 Good返信 - スパくんのお友達 2019-03-16 7:04:47Menuまあなんにせよ保証金でゲームをよくしてくれんなら応援するわ
Epicはおま値やめればそこそこのユーザーはついてくると思うけどなぁ
division2はgmgで買ったから6千弱で買えたけど普通に買うと9千円は高すぎる11 Good返信 - スパくんのお友達 2019-03-16 4:53:14MenuMSの買収と時限独占で騒いでる人いたけど
あんなの子どものオママゴトだったって
1年後にはわかるだろうね
根こそぎだから5 Good返信 - スパくんのお友達 2019-03-16 3:19:16Menu書き方間違った
駄目なところは切って
面白い作品出したところは次作から1年独占
これの繰り返し
簡単簡単0 Good返信3件の返信を表示 - スパくんのお友達 2019-03-16 3:12:46Menuクオリティは全く問題ないよ
だって駄目なところにいつまでも保証するわけないし
良いところだけ囲い込んで駄目なところは放置
こんなの当たり前のこと6 Good返信 - スパくんのお友達 2019-03-16 3:07:38Menuユーザに手を取って貰えるだけのゲームを作って売ろう という精神から
売れなくても最低保証金もらえれば経営していけるし というプライドも何もないクソみたいな開発元が増えるし
業界全体としてもクオリティが低下する
タチが悪すぎる65 Good返信 - スパくんのお友達 2019-03-15 20:01:30Menuこれいいと思うわ
MSも参戦して取り合いしてほしい
半数の人気作の続編がPC1年先行になったらいいな4 Good返信2件の返信を表示
This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy and
Terms of Service apply.
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください