
Valveは、GDC 2019にてゲーム配信プラットフォームSteamの新ライブラリUIおよび、新たな「イベント」機能の概要を公開しました。
今回発表された新ライブラリUIは数年前よりでその存在が噂されてきたもの。海外メディアPCGamerによれば、新たなライブラリにはフレンドリストの一体化、ゲームアップデート情報の告知、所持ゲームの一覧タイル表示などを備えた「ホーム」が登場するとのこと。


また、旧来からある個々のゲームのライブラリ表示もよりグラフィカルになった他、フレンドのアクティビティ表示なども追加されています。

あわせて、主に「ライブサービス」としても位置づけられている、ゲームを対象として設計された「イベント」機能も発表されました。この機能では、フォローしているゲームや所持しているゲームのイベントやアップデート情報、公式配信などを一覧でチェックすることができ、各イベントはGoogleカレンダーやメール、Steamのクライアント・モバイルアプリなどで通知・リマインドを設定することも可能です。

Steamの「イベント」機能は今後数ヶ月内に、新ライブラリは2019年夏にそれぞれベータ開始予定です。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください