Steam、新ライブラリUI情報を公開!所持ゲーム関連イベントを一括確認できる新機能も発表【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steam、新ライブラリUI情報を公開!所持ゲーム関連イベントを一括確認できる新機能も発表【UPDATE】

Valveは、GDC 2019にてゲーム配信プラットフォームSteamの新ライブラリUIおよび、新たな「イベント」機能の概要を公開しました。

PC Windows
※ UPDATE(2019/3/22):Valveより提供された画像を記事に追記しました。


Valveは、GDC 2019にてゲーム配信プラットフォームSteamの新ライブラリUIおよび、新たな「イベント」機能の概要を公開しました。

今回発表された新ライブラリUIは数年前よりでその存在が噂されてきたもの。海外メディアPCGamerによれば、新たなライブラリにはフレンドリストの一体化、ゲームアップデート情報の告知、所持ゲームの一覧タイル表示などを備えた「ホーム」が登場するとのこと。



また、旧来からある個々のゲームのライブラリ表示もよりグラフィカルになった他、フレンドのアクティビティ表示なども追加されています。


あわせて、主に「ライブサービス」としても位置づけられている、ゲームを対象として設計された「イベント」機能も発表されました。この機能では、フォローしているゲームや所持しているゲームのイベントやアップデート情報、公式配信などを一覧でチェックすることができ、各イベントはGoogleカレンダーやメール、Steamのクライアント・モバイルアプリなどで通知・リマインドを設定することも可能です。


Steamの「イベント」機能は今後数ヶ月内に、新ライブラリは2019年夏にそれぞれベータ開始予定です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-03-25 21:43:33
    起動した途端にストアページのお勧めのゲームが表示される仕様にならなければいいけど。ebookも最近起動した途端に無料の本棚が表示される仕様になって面倒になった。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-23 7:44:53
    モバイルアプリの方もそろそろ更新頼む
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-22 15:04:54
    開発者向けに何かして欲しかった
    EPICの独占はクソだしムカつくけど対抗するためにはsteamもいい加減開発者に向き合う必要あるし
    元々steamの取り分多すぎじゃね?って不満からEPICの台頭が始まったんだから尚更
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-22 13:19:14
    従来のリスト表示と併用できるとよさそうね
    従来のリストもホバーオンポップアップで追加情報出してくれるとすごくうれしい
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-22 7:57:27
    興味無しでスルー設定してるゲームがストアトップに表示されるの抑制してほしいわ
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-22 6:06:29
    こういうサイトの中じゃPSstoreがぶっちぎりで使いにくいのは確か
    頼むからデザイナー雇ってくれ
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-22 5:56:44
    今まで通りの表示も選べるのならいいけど
    新スタイルを押し付けられるのは迷惑かな
    すっきり表示されるほうが好きな人にはこの流行りのスタイルは邪魔臭いので
    選べる余地があればいいけど
    26 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-22 5:22:34
    Valve頑張れ
    43 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. カプコン名作RPG『ブレス オブ ファイアIV』日本語入りで突如PC復刻!GOG.comにて

    カプコン名作RPG『ブレス オブ ファイアIV』日本語入りで突如PC復刻!GOG.comにて

  2. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

  3. “1京光年”先に飛んでいく。『GTA: SA』20年間潜んだバグ―Win11で遊ぶと事象の地平の彼方に消える飛行機

    “1京光年”先に飛んでいく。『GTA: SA』20年間潜んだバグ―Win11で遊ぶと事象の地平の彼方に消える飛行機

  4. リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン

  5. 職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

  6. 『QUESTER』制作陣による異世界召喚ハクスラRPG『モノクローム・エコーズ ホワイト』Steamで正式版配信開始!

  7. 『バニーガーデン』スピンオフ&完全新作も!お色気ゲームの雄「qureate」から新作6タイトルが一挙発表

  8. 美少女がまぶしいガンACT『Nitro Express』5月19日発売決定!こだわりドット絵&銃撃戦が光る期待作

  9. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

  10. 和世界荷物配達ACT『Outrider Mako ~露払いマコの見習帖~』ついに発売日決定!およそ9年ひとりで手掛けた渾身のインディー

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム