オープンワールドVR『Stormland』新トレイラー!アンドロイドとなって大自然に飛び込め | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

オープンワールドVR『Stormland』新トレイラー!アンドロイドとなって大自然に飛び込め

Oculusは、『Marvel's Spider-Man』などで知られるInsomniac Gamesの新作VRアクションアドベンチャー『Stormland』の、新しいトレイラーを公開しました。

ゲーム機 VR

Oculusは、『Marvel's Spider-Man』などで知られるInsomniac Gamesの新作VRアクションアドベンチャー『Stormland』の、新しいトレイラーを公開しました。


本作は、豊かな自然の中に放棄された科学施設が点在するオープンワールドを、アンドロイドとなって旅するアクションアドベンチャー。主人公となるアンドロイドは嵐によってボディを破壊されており、世界を探索しパーツやテクノロジーを見つけることで、自身を強化していきます。


映像では、密林や廃墟の中など様々なロケーションが登場し、敵アンドロイドとの激しい戦闘が展開。その他、片手でシールドを展開しながら戦ったり、足場のフチに掴まって奇襲を仕掛けたりと、自由なアクションが楽しめます。なお、シングルプレイだけでなく、マルチプレイで他のプレイヤーと協力することも可能です。





『Stormland』は、Oculus Rift向けに2019年リリース予定です。
《TAKAJO》

いつも腹ペコです TAKAJO

Game*Spark編集部員。『Crusader Kings III』と『Mount & Blade II: Bannerlord』に生活リズムを狂わされ続けています。ちなみに好きな映画は「ダイ・ハード」、好きなアメコミヒーローは「ナイトウィング」です。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-03-28 10:41:03
    ユニバーサルデザインなら遊べるんだけど…
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

    NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

  2. 数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

    数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

  3. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

    最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  4. 『モンハンワイルズ』が「Steam Deckでプレイされたゲーム」でも17位ランクイン!…互換性「不明」なのになぜ?

  5. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  6. 国土交通省主導の日本全国3D都市モデル化プロジェクト「Project PLATEAU Ver1.0」公開

  7. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

  8. “ウルトラハイスペック”なゲーミングノート「MSI Vector GP78 HX 13V」で『Cities: Skylines II』をプレイ。美麗シティービルダーをリッチな環境で体感

  9. 淫魔の下僕になるVRアドベンチャー『Succubus: Hellish Orgy VR』配信日決定!

  10. いつでもどこでもSFCを美麗画面で!携帯型SFC互換機「IPS 16ビットポケットHD」発表―2024年9月下旬発売予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
アニメ!アニメ!
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム