スクエニ新作『鬼ノ哭ク邦』キャラクタートレイラー公開!新たな主要キャラ4名の詳細も判明 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

スクエニ新作『鬼ノ哭ク邦』キャラクタートレイラー公開!新たな主要キャラ4名の詳細も判明

PlayStation.Blogは、ニンテンドースイッチ/PS4/PC向けソフト『鬼ノ哭ク邦』に関して、キャラクタートレイラー及び、新たな主要キャラクター4名を公開しました。

メディア 動画

PlayStation.Blogは、スクウェア・エニックスが2019年夏に発売予定のニンテンドースイッチ/PS4/PC向けソフト『鬼ノ哭ク邦』に関して、キャラクタートレイラーを公開しました。

本作は、生者の世界と死者の世界を行き来するアクションRPGです。プレイヤーは、2つの世界を行き来し「迷イ人」を救済する「逝ク人守リ」となり、この邦を巡る数奇な"命"の物語を体験することとなります。

キャラクタートレイラーの公開にあわせて、主人公「カガチ」の育ての親や幼馴染、さらに、前回の記事で公開された「謎の少女」と「黒衣の騎士」など、新たな主要キャラクター4名の詳細も紹介されました。

◆『鬼ノ哭ク邦』紹介映像"キャラクター"編




◆登場人物


■リンネ(CV:三上 枝織)


「この邦の理は命を縛るためのものじゃない......。命と希望をつなぐものなんだよ」
かつて、少年時代のカガチの前に姿を見せた不思議な少女。月日が流れ、「逝ク人守リ」となったカガチの前に現われた彼女は、昔と変わらぬ姿をしていた......。自分の名前さえ忘れてしまった彼女のことを、カガチは花の名である"リンネ"と呼ぶようになる。



■黒夜叉(CV:──)


「名は黒夜叉......。憎しみの化身......過去の亡霊......」
忘れられた過去と漆黒の業火をその身に纏う、謎多き黒衣の剣士。怨念の鎖に縛られる黒夜叉の素顔を知る者はいない。罪の起源に翻弄され、闇を彷徨い続けるその男は、"憎しみを開放するため"に執拗なまでにリンネをつけ狙う。どこからともなく現われては人を殺し去っていく男と、カガチは幾度となく対峙することになる。




■クシ(CV:小山 剛志)


「オレたち逝ク人守リが誇りを持つのは人が人であるためだ」
日頃は余裕とハッタリをモットーにのらりくらりとしている印象だが、実は優秀な「逝ク人守リ」であり、若者を導く頼れる存在。カガチの育ての親でもある。自分のことをあまり語りたがらないため、本音を知る者は少ないが、ひとり娘のマユラへの愛だけは隠しきれず周知の事実となっている。



■マユラ(CV:Lynn)


「あなたを助けたいの。無事に来世に逝けるようにね」
心優しい若き「逝ク人守リ」。クシの娘でカガチの幼なじみでもある。他者とのつながりを大切にしており、それは「迷イ人」に対しても、憑依している「鬼ビ人」に対しても変わらない。しかし、そのことが「逝ク人守リ」としての自身を苦しめる要因にもなっている。輪廻転生の理、そこに生じる様々な矛盾──。死者と生者の狭間でマユラは悩み続けている。





◆輪廻転生の理を守護する「逝ク人守リ」たち


カガチ、クシ、マユラの他にも多くの「逝ク人守リ」が理の守護に従事している。単独での任務のほか、輪廻転生の理に仇なす者や組織の捜査を行なうことも。





『鬼ノ哭ク邦』は、2019年夏発売予定。価格は未定です。

(C)SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Developed by Tokyo RPG Factory.
《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-04-27 7:33:16
    まじスクエニだから良ゲー!って時代は終わった。最近は、開発サイドまでよく調べて買うようにしてる。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-26 6:44:11
    スクエニの感性がワイには合わないんだよなぁ。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-26 6:02:55
    予算抑えめで子会社に作りたいもの作らせて、低価格で売るって手法でも良いと思うけどな。会社内にインディゲー規模のチーム作って短いスパンでアイデア重視のゲーム作らせたり。
    低予算だったら「グラフィックなんかに金掛けてられねぇ。純粋にゲームとして面白いもの考えよう」ってなるし
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-26 0:56:23
    こういうゲームは好きなんだけどシミュレーションRPGのように向き合ってるだけという会話シーンから漂う地雷臭
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-26 0:06:35
    一昔前のバンナムっぽさ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-25 22:21:06
    なんだこの嫌悪感覚えるコロボックルは
    スクエニの名前借りただけじゃないの
    てかもうブランドも高く評価しても落ち目だけど
    3 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-04-25 16:22:26
    続編はスマホなんでしょ?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-25 14:50:28
    ロリと厨二とおっぱい姉ちゃん
    日本のゲームからこの3要素を取ったら後には何も残らないな
    24 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

メディア アクセスランキング

  1. 海外サイトが選ぶ『恐怖のゲームキャラクター』TOP10

    海外サイトが選ぶ『恐怖のゲームキャラクター』TOP10

  2. 『Call of Juarez: Gunslinger』主人公が『レッド・デッド・リデンプション 2』主人公へ贈る言葉……同作に新たな動き?それとも

    『Call of Juarez: Gunslinger』主人公が『レッド・デッド・リデンプション 2』主人公へ贈る言葉……同作に新たな動き?それとも

  3. 『GTA: SA』のマップは端から端まで徒歩何分?―海外ユーザーが実際に検証

    『GTA: SA』のマップは端から端まで徒歩何分?―海外ユーザーが実際に検証

  4. 1日に60回死ぬ男「ハートマン」を紹介する『DEATH STRANDING』キャラクタースポットライト映像!

  5. 次は外見!『バイオハザード HDリマスター』キャラモデルをオリジナルに戻す謎Mod

  6. エイプリルフールアップデートで『Minecraft』そのものが大幅に変更、クリーパーに笑顔を

  7. 演出は様々! 映像で見る「キャラクター選択画面の進化」―ファミコンから現在まで

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム