Epic GamesのCEOが「Steamが利益配分を88%に引き上げるならば、すぐにも独占はやめる」とツイート | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Epic GamesのCEOが「Steamが利益配分を88%に引き上げるならば、すぐにも独占はやめる」とツイート

Epic Gamesの設立者でありCEOのTim Sweeney氏はTwitterにおいて、「Steamを運営するValveが、開発者とパブリッシャーへの利益配分を88%に引き上げるなら、

ニュース ゲーム業界

Epic Gamesの設立者でありCEOのTim Sweeney氏は、Twitterにおいて、「もしSteamが開発者とパブリッシャーへの利益配分を条件なしに88%に引き上げるならば、Epicは(パートナーとの取り決めを尊重しながら)すぐにでも独占販売をやめ、我々の作品のSteam配信を検討するだろう」と発言しました。


また、氏は(Valveが運営するSteamの)30%の取り分はPCゲームの開発者やパブリッシャー、それらの業務で生計を立てる全ての人にとって一番の問題であるとも発言。この状態に大きな変化をもたらすべく、今後もEpic Gamesストアの運営方針を変えないことを表明しています。
《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-08-19 12:42:08
    Steamが手数料3割をやめれば独占契約もしないし、クソみたいなインターフェースのストアも改善するというのに!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-20 5:57:01
    いくらなんでも3割はボリすぎ。仕事してない奴に利益がいくと我々一般ゲーマーにも少なかず悪影響がでるんでSteamを野放しにはできない。
    6 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-05-03 1:45:05
    犬です
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-27 21:10:12
    それ、メタルりんごにも言ってやりなよ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-27 2:42:43
    何言ってんだこのCEO...
    39 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-26 19:19:35
    今度はValveが悪いってか?ロクな機能も備わってない怪しげな挙動の中華ランチャーで、パブリッシャーに金チラつかせて高値で専売するとか、ユーザーにとって一つも良いことが無いEPICの企業戦略で大炎上してるのに、Valveが悪いってよく言えたもんだ。
    63 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-04-26 12:53:15
    開発者に寄り添うのは良いんだけど、steamが長年の積み重ねで市場とともに成長して、
    コミュニティ―ツールも兼ねたメインプラットフォームになっている現状では、
    Epic独占販売はユーザーからしたら悪以外のなにものでもない。

    取り分をEpicに合わせれば、とか無茶なことを言うよりも独占販売をやめて、
    steamでは取り分が大きいだけ割高な価格で販売すればいいのに。
    そうすれば開発者の利益は減らず、ユーザーの批判も(今ほど)浴びず、
    Valveに対して問題提起もできるのに。
    62 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-04-26 12:49:32
    ゲムスパ・5ちゃん・まとめサイトetc...
    ネガティブな記事にネガティブなコメントが大量に集まるのはどこも同じだな
    じゃなけりゃ儲からないんだろうけども
    7 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-04-26 12:28:36
    会社の取り分12%で、ゲームエンジンの使用料も込み込みにして、登録したゲーム実況者にアフィ払って、独占のために大金積んだら、そりゃね。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-26 12:00:02
    手数料30%もぼったくるは新商品もすぐに安売りさせられるは、商品を作る側からしたらSteamくらいたちの悪い小売もすくないだろうな。どんだけ炎上しようが今後も時限独占するゲームは増えるだろうね。どんどん燃料投下して更に炎上させて注目を集めるのがるのがいいね。
    5 Good
    返信
    8件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 10代少女、性的搾取被害で有名オンラインゲームとチャットツール提訴へ

    10代少女、性的搾取被害で有名オンラインゲームとチャットツール提訴へ

  2. 非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

    非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

  3. 『スーパーマリオパーティ』2,299円に『ドラゴンズドグマ2』2,178円、『パワプロ2024-2025』は3,278円! ゲオストア&店舗のGWセールは4月25日から

    『スーパーマリオパーティ』2,299円に『ドラゴンズドグマ2』2,178円、『パワプロ2024-2025』は3,278円! ゲオストア&店舗のGWセールは4月25日から

  4. 『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

  5. 期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

  6. 5月発売『DOOM』最新作の予習にも!Humbleで「id & Friends」バンドル販売中―『Wolfenstein』などシリーズをお手頃価格で手に入れよう

  7. 大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

  8. 【PC版無料配布開始】毛玉ADV『CHUCHEL(チュチェル)』本編&基本無料MMORPG『アルビオン・オンライン』インゲームアイテム―Epic Gamesストアにて5月1日まで

  9. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

  10. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム