三国志ストラテジー『Total War: THREE KINGDOMS』プレイアブル武将を紹介する最新映像が公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

三国志ストラテジー『Total War: THREE KINGDOMS』プレイアブル武将を紹介する最新映像が公開

SEGA Europeは、CREATIVE ASSEMBLYの手がけるストラテジー『Total War: THREE KINGDOMS』に登場する武将を紹介した映像を公開しました。

メディア 動画

SEGA Europeは、CREATIVE ASSEMBLYの手がけるストラテジー『Total War: THREE KINGDOMS』に登場する武将を紹介した映像を公開しました。

本作は古代中国の三国志時代を舞台にした『Total War』シリーズ新作であるストラテジー。プレイヤーは12人の武将から選んで天下統一を目指します。

今回公開された映像は12人の武将それぞれの特徴と、彼らを取り巻く情勢を紹介するものとなっており、日本でも有名な孫堅(Sun Jian)、曹操(Cao Cao)、劉備(Liu Bei)なども登場します。

『Total War: THREE KINGDOMS』はPC向けにSteamにて6,580円で現地時間2019年5月23日配信予定。記事執筆時点ではSteamストアページに日本語対応表記はありません。
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-04-27 13:10:15
    英語はできるが人名が全くわからん
    劉備=りゅうび みたいに中国人名を日本語読みするのは悪習だと思う
    2 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-04-27 12:10:52
    先行プレイしてる実況者の動画見る限り、目新しいのは武将の一騎打ちぐらいであとはいつものトータルウォー。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-27 10:49:43
    そういや、漢字使わないところの人って三国志の人物の名前って判別できるの?
    2 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

メディア アクセスランキング

  1. に…似てるのか…?『Fallout 4』で作成した実在人物/他作品のキャラクターたち

    に…似てるのか…?『Fallout 4』で作成した実在人物/他作品のキャラクターたち

  2. Unityで作られた短編映画『ADAM』最新エピソード公開!―ニール・ブロムカンプ監督作品

    Unityで作られた短編映画『ADAM』最新エピソード公開!―ニール・ブロムカンプ監督作品

  3. あの見覚えのあるロボがお届け!『ボーダーランズ3』シリーズが2分でわかる日本語音声動画が公開

    あの見覚えのあるロボがお届け!『ボーダーランズ3』シリーズが2分でわかる日本語音声動画が公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム