『World of Goo』が約10年越しのアップデート―フレームレート向上やHD対応など | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『World of Goo』が約10年越しのアップデート―フレームレート向上やHD対応など

Kyle Gabler氏は、Tomorrow Corporationのサイト上において、『World of Goo(グーの惑星)』のPC/Mac/Linux版のアップデートを約10年越しに行ったことを発表しました。

PC Windows

Kyle Gabler氏は、Tomorrow Corporationのサイト上において、『World of Goo(グーの惑星)』のPC/Mac/Linux版のアップデートを約10年越しに行ったことを発表しました。

『World of Goo』は、2008年に発売されたアクションパズルゲーム。発表を行ったGabler氏は、インディースタジオ2D BOYにおいて『World of Goo』の開発を担当。現在は当スタジオのブログが閉鎖していることから、自身が現在主に活動する別の開発スタジオTomorrow Corporationのサイト上で本作のアップデートを報告しました。

今回アップデートが行われたのはPC/Mac/Linux版。氏によると、「2008年か2009年以来初」ということで、およそ10年越しのアップデートとなります。

配信されたアップデートは、フレームレートの向上やワイドスクリーン、HD対応など、リマスターと呼べるような内容となっており、「新たなレベル、キャラクター、バトルロイヤルデスマッチモードは追加されていない」とのこと。以前2dboy.comで本作を購入した人は、当時のダウンロードリンクから新しいPC版とMac版をダウンロードすることが可能となっています。Linux版も近日中に追加されるとのこと。また、当時のレシートが見つからない人はこちらにメールアドレスを入力することで、検索することも可能となっています。

記事執筆時点では上記のサイト上でのみアップデートが配信されていますが、順次他の販売サイトでも配信を開始する予定とのこと。しばらく本作から離れていた方も、これを機にもう一度本作に触れてみるのも良いかもしれませんね。

『World of Goo』は、PC/Mac/Linux/ニンテンドースイッチ/iOS/Androidで配信中です。
《SEKI》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-05-02 15:38:28
    懐かしい
    Pay what you wantの先駆け
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-02 6:10:40
    なおEpic Games Storeにて今夜から無料配布の開始が予定されている
    その関係があってのアップデートなのだろうと思った
    2 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-05-02 3:47:25
    2年前に出たSwitch版しか知らなかった
    そんな古いゲームだったのね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-02 1:51:29
    Steamで持ってた
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-01 14:47:59
    グーの惑星って、Wiiウェアでも配信されてなかったけ?今はもうWiiショッピングチャンネルは機能していないけど。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-01 14:31:56
    いまPCでやると設定周りできつい部分もあったから、これは嬉しい
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. カプコン名作RPG『ブレス オブ ファイアIV』日本語入りで突如PC復刻!GOG.comにて

    カプコン名作RPG『ブレス オブ ファイアIV』日本語入りで突如PC復刻!GOG.comにて

  2. 話題のフランス産RPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売1日で売上50万本突破!Steamでは“非常に好評”&同時接続数7万人に

    話題のフランス産RPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売1日で売上50万本突破!Steamでは“非常に好評”&同時接続数7万人に

  3. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

  4. “1京光年”先に飛んでいく。『GTA: SA』20年間潜んだバグ―Win11で遊ぶと事象の地平の彼方に消える飛行機

  5. 職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

  6. リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン

  7. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

  8. 『QUESTER』制作陣による異世界召喚ハクスラRPG『モノクローム・エコーズ ホワイト』Steamで正式版配信開始!

  9. 『バニーガーデン』スピンオフ&完全新作も!お色気ゲームの雄「qureate」から新作6タイトルが一挙発表

  10. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

アクセスランキングをもっと見る

page top