倒した相手が挨拶?中国版『PUBG Mobile』が『Game for Peace』へと変更、表現規制更新も実施 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

倒した相手が挨拶?中国版『PUBG Mobile』が『Game for Peace』へと変更、表現規制更新も実施

バトルロイヤルシューター『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』のモバイル向け『PUBG Mobile』の中国語版に大きな変化が起こったことが海外メディアにて報じられました。

ニュース ゲーム業界

バトルロイヤルシューター『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』のモバイル向け『PUBG Mobile』の中国語版に大きな変化が起こったことが海外メディアにて報じられました。

ロイター通信によれば『PUBG Mobile』は中国ではテスト終了。“反テロをテーマにした新作”『Game for Peace』としてリブートされたとしています。テンセントは「我が国の空域を守る青い空の戦士たちに敬意を表す」ことに着想を得たタクティカルシューターであると同作を説明。両作の外見はほぼ一致しているほか、ユーザーから『PUBG Mobile』のデータが『Game for Peace』に引き継がれていることも報告されていますが、テンセントによれば両者は「全く別のジャンルである」ということです。

なお、『Game for Peace』での大きな変化として一切の流血描写の削除、また戦闘でやられた敵は死体にならず、なんと挨拶をして消えるというユニークな表現規制が挙げられます。同作のプレイを収めたユーザー映像でもその様子をチェックすることが可能です。このような変化には先日中国で新たに告知されたゲーム規制の影響が強いことも伺えるところでしょう。もしかすると今後の様々なタイトルの中国語版においても、このような大きな一部表現の変化が見られるのかも知れません。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-05-10 4:56:20
    このノリでapexのキャラも
    やられたら悔やんだり笑いながら白旗出したりすればいいのに
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-10 0:29:34
    >With PUBG Mobile having around 70 million average daily active users in China now

    一日の平均プレイヤー数が7000万人てやば
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-09 15:17:52
    #荒野行動を守れ(命令) by習近平
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-09 13:57:49
    挨拶して消える…やさしい世界(´・ω・`)
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-09 13:24:51
    ノアの箱舟3D・・・いやなんでもない
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-09 13:12:21
    びっくりするほどディストピア
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-09 12:44:57
    サバゲーマー
    「ヒットォォォオオオ!!(退場」
    18 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

    SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

  2. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  3. 国内初のe-Sports専用施設「e-sports SQUARE(eスク)」4月末で閉館へ…『LoL』日本大会も開催したことも

    国内初のe-Sports専用施設「e-sports SQUARE(eスク)」4月末で閉館へ…『LoL』日本大会も開催したことも

  4. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

  5. シチリア裏社会アクションADV『マフィア:オリジン ~裏切りの祖国』は8月発売か?公式ニュースで掲載も、即修正

  6. 【PC版無料配布開始】オープンワールドアクションRPG『Cat Quest II』春のセール中のEpic Gamesストアにて

  7. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  8. 「数千万ドル費やし脚本未完成」『トゥームレイダー』実写ドラマ企画に暗雲の噂…頓挫したと報じるメディアも

  9. アメリカの「スイッチ2」初動の本体価格、“トランプ関税”の一時停止影響どうなる?海外アナリストらの注目の的に

  10. 『オブリビオン』リメイク発売間近の噂が再び過熱…!海外メディアに流れる「発表との同時発売」情報の数々―『ESO』記念イベント終了に合わせるとの見方も

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム