Take-Two収支報告―『ボダラン』シリーズ累計売上4,300万本、各PC版の“専売は稀”と説明 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Take-Two収支報告―『ボダラン』シリーズ累計売上4,300万本、各PC版の“専売は稀”と説明

Take-Two Interactiveは現地時間2019年5月13日、最新の投資家向け収支報告を海外向けに公開しました。

ニュース ゲーム業界
Take-Two Interactiveは現地時間2019年5月13日、最新の投資家向け収支報告を海外向けに公開しました。

報告によれば、同社の純売上高は、前年同期の4億5,330万ドル(およそ500億円)に対し、5億3,900万ドル(およそ650億円)に増加。デジタル配信の純売上高も前年同期の3億1,040万ドル(およそ340億円)に対し、4億1350万ドル(およそ450億円)となり、売上高の77%を占める結果になったとのことです。

個々のタイトルについては、『シヴィライゼーション VI 嵐の訪れ』がシリーズの拡張パック中最大の売上を達成。『ボーダーランズ』もシリーズ累計売上が4,300万本を達成した他、Rockstar Gamesの『レッド・デッド・オンライン』、『GTAオンライン』ともに今後も様々なコンテンツの追加が告知されました。また、Sledgehammer Gamesの共同設立者Michael Condrey氏がシリコンバレーを拠点とする新スタジオのトップとして入社し、何らかの新たなゲームに取り組むことも発表されています。

なお、インディーゲームを扱うレーベルのPrivate Divisionでは、Obsidian Entertainmentの『The Outer Worlds』に続き、Panache Digital Gamesの『Ancestors: The Humankind Odyssey』PC版もEpic Gamesストアの12ヶ月の時限専売となることが明言しました。

質疑応答の40分35秒付近においては、Epic Gamesストアについて「より多くのユーザーにゲームを提供することが良い」とした一方、「専売を行うことは稀である」と言及。時限専売タイトルも、期限後は速やかにSteamでのリリースを行う旨を発表しました。しかしながら発表済みの2K Games・Private Divisionの2019年発売予定PC版タイトルは、5月時点でその殆どがEpic Gamesストア時限専売となっていることには留意する必要があります。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-05-14 9:45:32
    ボダラン3は発売日にEpicで買うけどsteamで3000円以下くらいでセール来たら一応steamでも買うよ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-14 8:45:46
    いやまぁそういうことすら怖いなら動かないかもしれないリスクすらあるPCより普通に保証関係ばっちりなCSで買うべきでしょう
    5 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-05-14 8:21:50
    Epic独占の話は別としてEpicStoreは突然現れたから突然消える可能性があるから怖い。
    Steamは数年の実績があるからこそ一応安心してライブラリを預けられてる所がある。
    CSもダウンロード主流になりつつあるけど大半はディスクという媒体があるし。
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-14 7:14:06
    steamにボダラン全作をライブラリに入れたいだけなんだけどなぁ
    据え置きみたいにハード跨いじゃうわけでもないのに何でこんな目にあわなきゃいけないのか
    それが叶うの独占が切れるまで待つってのは恨まれてもしかたないよ
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-14 7:12:26
    俺達は開発者の味方アルヨ
    でも消費者の敵というオチが付いてるのがこれまた某国らしいですねぇ・・
    18 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-14 6:08:33
    T2くらいの会社丸め込んだんだから半端ねえ額積んだんやろなあ
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-14 5:31:37
    CS次世代機やストリーミングが一般化する頃にはゲーミングPCなんて廃れるだろうから、メーカーもPC版は今のうちに儲かる所に行って利益出しておこうって考えなんだろうね
    3 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-05-14 4:57:20
    コンソール戦争がMSの失策とソニーが夢を諦めてシンプルなハードを出したことによって落ち着いてきたと思ったら、今度はPC市場で勃発するとはなぁ・・・。
    チャイナマネーがあるEpicは今後も時限独占を続けるだろうから、PCゲーマーもコンソールユーザーの辛さをこれからも味わうことになりそう。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-14 4:31:29
    PS4pro持ってて良かったとつくづく思う今日この頃
    9 Good
    返信
    4件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

    『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

  2. 非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

    非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

  3. 【PC版無料配布開始】毛玉ADV『CHUCHEL(チュチェル)』本編&基本無料MMORPG『アルビオン・オンライン』インゲームアイテム―Epic Gamesストアにて5月1日まで

    【PC版無料配布開始】毛玉ADV『CHUCHEL(チュチェル)』本編&基本無料MMORPG『アルビオン・オンライン』インゲームアイテム―Epic Gamesストアにて5月1日まで

  4. 期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

  5. 大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

  6. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  7. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

  8. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

  9. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

  10. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム