テクノロジー企業シム『Tech Corp.』配信日決定! 様々なハイテク製品を作り出せ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

テクノロジー企業シム『Tech Corp.』配信日決定! 様々なハイテク製品を作り出せ

デベロッパーMardonpolおよびパブリッシャー2tainmentは、戦略重視の新興企業マネジメントシミュレーター『Tech Corp.』の配信日が現地時間2019年6月20日に決定したことを海外向けに発表しました。

ゲーム文化 インディーゲーム

デベロッパーMardonpolおよびパブリッシャー2tainmentは、戦略重視の新興企業マネジメントシミュレーター『Tech Corp.』の配信日が現地時間2019年6月20日に決定したことを海外向けに発表しました。


実社会における高水準の企業管理を反映しているという本作では、伝統的なシミュレーションの側面と重要な戦略要素にこれまでにないディープな分岐カスタマイズオプションを導入。工場の管理からハードウェア、ソフトウェア、ゲーム、メディアプラットフォーム、アプリケーション開発、新技術研究に至るまで、完成度の高いハイテクビジネスシミュレーションが楽しめるとのこと。








「シミュレーションゲームでこれほどまでに深いマネジメントレベルを見たことはありません。このジャンルのハードコアなファンや初心者が本作を好きになることは間違いありません」と2tainmentのプロダクトマネージャーが語る『Tech Corp.』はSteamにて配信予定です。なお、当初は2018年9月5日に早期アクセス開始を予定していましたが、後に計画が変更されていたようです。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-05-15 12:58:22
    よしデータセンターつくっちゃうぞ
    2 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. イーロン・マスク、FPSは苦手?『オーバーウォッチ』はブロンズのトールビョーン使いだった…娘が「アイツはクソッタレだった」と証言

    イーロン・マスク、FPSは苦手?『オーバーウォッチ』はブロンズのトールビョーン使いだった…娘が「アイツはクソッタレだった」と証言

  2. 『ウィッチャー3』公式1/1「銀の剣」「鋼の剣」登場。お値段5万3千円―資料から再現されたレプリカ、ただし日本向け販売可能かは公式調査中

    『ウィッチャー3』公式1/1「銀の剣」「鋼の剣」登場。お値段5万3千円―資料から再現されたレプリカ、ただし日本向け販売可能かは公式調査中

  3. 同接23万人突破で“圧倒的に好評”新作ゲーム、暗号通貨詐欺の標的に―「我々は公式暗号通貨など持っていない」アナウンスする事態へ

    同接23万人突破で“圧倒的に好評”新作ゲーム、暗号通貨詐欺の標的に―「我々は公式暗号通貨など持っていない」アナウンスする事態へ

  4. 『モンハンワイルズ』救難クエストに参戦して即退散!?金冠目当ての身勝手ハンターが未だに物議

  5. 選択が未来を形作る一人称視点Sci-Fi RPG『Within the Cosmos』配信開始!

  6. 最近のゲームのグラフィックは「アップスケーリング」や「フレーム生成」に頼りすぎ!?巻き起こる海外ゲーマーたちの熱い議論

  7. ゲーミングPCが空を飛ぶ!RTX4090搭載PCをドローンに改造。馬鹿げた挑戦をやり遂げる制作者の熱意に称賛の声も

  8. ジタン&ガーネットのフィギュアにメインキャラのぬいぐるみまで!『FF9』25周年グッズが続々登場―記念レコードには新録の「Melodies Of Life」を収録

  9. 『フォートナイト』1km以上先のモニターでキルを達成したユーザーがギネスに登録

  10. アトラスが楽曲コンテンツを配信する公式YouTubeチャンネルを開設!『ペルソナ3 リロード』サントラA面収録のメガミックス音源をフル公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム