PC版『Halo:Reach』ゲームプレイ映像が初公開―6月に「Halo:Insider」向けベータテストも実施 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PC版『Halo:Reach』ゲームプレイ映像が初公開―6月に「Halo:Insider」向けベータテストも実施

343 Industriesは日本時間の今日、ライブストリーミングイベント「343 Social Stream - REACH for the PC!にてPC版『Halo: The Master Chief Collection』に収録される『Halo:Reach』のゲームプレイ映像を初公開しました。

PC Windows

343 Industriesは、ライブストリーミングイベント「343 Social Stream - REACH for the PC!」にてPC版『Halo: The Master Chief Collection』に収録される『Halo:Reach』のゲームプレイ映像を初公開しました。

映像では、ミッション「フロントライン」(原題「Tip of the Spear」)が4K・60FPSで滑らかに動作する様子を確認できます(映像では13分10秒辺りから)。またFOV(視野角)スライダーやキーマッピング、ウルトラワイドモニタ等、PC版の要素に関する発言もありました。

Halo:Reach』は2010年にBungieが開発、Xbox 360にて発売されたFPSです。「マスター・チーフ」が主人公を務めた『Halo』第1作から第3作までとは異なり、今作ではスパルタン「ノーブル・シックス」が主人公。『Halo』シリーズで最も古く、最も絶望的な戦いを描きます。

もともと、PCを含む現世代向け『Halo:Reach』は今年の4月に「Flight(試験飛行)」と呼ばれるベータテストを「Halo:Insider」向けに行う予定でしたが、実施されませんでした。今回のライブストリーミングイベントでは、E3 2019でプレイアブル展示された後の6月中に、改めてベータテスト「Flight」を実施すると発言しています。

PC版『Halo: The Master Chief Collection』はMicrosoft StoreおよびSteamにて配信予定(価格および発売日未定)。また『Halo:Reach』は現在発売中のXbox One版『Halo: The Master Chief Collection』に追加収録予定です(配信日未定)。
《S. Eto》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • ディアンシー 2019-05-30 14:58:29
    レティクルが中央になってたりしてちゃんとPC向けになってる!これは期待できそうだ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-30 11:49:32
    MSストアでは日本語版出すからそっち買え
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-30 10:36:33
    REACHのストーリーは良かったな
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-30 6:45:41
    日本は大切な市場です(棒
    5 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-05-30 3:40:42
    ファーストタイトルだし普通に入れてくれると思うけどな。今はまだとりあえずストアページだけ作ってあるって段階だから載ってないだけじゃないかな。5言語のみとかはさすがに有り得ないでしょ。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-30 3:35:32
    結局日本語版出るのか出ないのか
    対戦だけなら英語で全然構わないけどさ、キャンペーンは力入れてローカライズしてたんだから出してくれよ
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-30 3:19:00
    日本語未対応かぁ。
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

  2. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

    海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

  3. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

    『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

  4. 女の子を改造して戦場へ…SNSで話題のかわいそうはかわいい系SLG『がんばれ相棒』Steam/スイッチ販売を目指す!パブリッシャー募集中

  5. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

  6. SFC向け『くにおくん』シリーズなど80~90年代のテクノス作品を詰め込んだ『テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション』発売!

  7. 『勝利の女神:NIKKE』待望の“新ニケ”に刺激的な“新コス”、『Stellar Blade』コラボは2025年6月に【生放送まとめ】

  8. 宇宙ステーション運営シム『Outworld Station』Steamにて早期アクセス開始―司令官として運営・発展から防衛まで一手に担う

  9. 「アンウェルカムスクール」含む『ブルアカ』BGMを15曲追加!『DJMAX RESPECT V』コラボDLC「Blue Archive PACK」Steamで発売

  10. 『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム