ファンタジーハクスラARPG『Warhammer: Chaosbane』エンドゲームと発売後の展望を公開! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ファンタジーハクスラARPG『Warhammer: Chaosbane』エンドゲームと発売後の展望を公開!

Bigben Interactiveは、Eko Software開発のアクションRPG『Warhammer: Chaosbane』のエンドゲーム及び発売後の展望について説明する映像を公開しました。

メディア 動画

Bigben Interactiveは、Eko Software開発のアクションRPG『Warhammer: Chaosbane』のエンドゲーム及び発売後の展望について説明する映像を公開しました。

本作は「Warhammer」のファンタジー世界をベースとしたハック&スラッシュタイプのアクションRPG。プレイヤーは4人の特徴の異なるキャラクターから選択し、スキルを駆使してモンスターの群れや巨大なボスを相手に戦い抜きます。

公開された映像の前半ではストーリークリア後のいわゆるエンドゲームについて解説。一度ストーリークリアすることでキャラクターの所持品はアカウント内で共通化され、所持金などを同アカウントで作成した別キャラクターへと持ち越すことができるとのこと。さらにストーリークリア後にはエンドゲームモードが解禁され、ランダム生成されたステージを探索する「Expeditions」、コレクターズギルドで高難度ダンジョンへのアクセス権を買うことで挑戦できる「Relic Hunt」、ストーリーモードのボスへと再挑戦できる「Boss Rush」がプレイ可能になるとのことです。

映像後半では発売後にリリースされるコンテンツについて説明されており、追加難易度やパーマデスの新モード、新装備品などが無料アップデートで追加されるとのこと。またシーズンパスに含まれる有料DLCでは、キャラクターの使用するエモートや新スキル、ペットコンパニオン、追加ストーリークエストなどが実装される予定であるとしています。


『Warhammer: Chaosbane』は日本語にも対応し、PC(Steam)向けに通常版が4,980円で現地時間2019年6月4日に発売予定。Deluxe Edition/Magnus Editionの予約者は現地時間2019年5月31日よりプレイ可能。なお、海外ではPS4/Xbox One向けにも発売予定です。
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-05-31 5:48:24
    ps4 版て日本語ありますか?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-31 3:40:59
    >一度ストーリークリアすることでキャラクターの所持品はアカウント内で共通化され、所持金などを同アカウントで作成した別キャラクターへと持ち越すことができるとのこと。

    ハクスラで共有スタッシュはあって当然の機能(出来ないと不便過ぎるので)だから、デフォルトの状態で用意されてないってのは今時珍しい
    一度クリアすれば解禁されるとはいえ複数キャラをとっかえひっかえしながらのんびりプレイする人にはあまり嬉しくない仕様だな
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-30 18:57:33
    え?
    今日解禁なのかー!
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

メディア アクセスランキング

  1. 美しくなった『バイオハザード HDリマスター』GC版との比較画像が掲載

    美しくなった『バイオハザード HDリマスター』GC版との比較画像が掲載

  2. 海外サイトが選ぶ『PS3のオンライン対戦・協力プレイゲーム』TOP10

    海外サイトが選ぶ『PS3のオンライン対戦・協力プレイゲーム』TOP10

  3. 『Grand Theft Auto』のマップを端から端まで歩く検証映像総集編!―初代から最新作までひとまとめ

    『Grand Theft Auto』のマップを端から端まで歩く検証映像総集編!―初代から最新作までひとまとめ

  4. 警備室ホラー最新作『Ultimate Custom Night』最高難度のクリア映像がどうかしてる

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム