『The Outer Worlds』最新情報が国内向けに公開―完全日本語版も10月25日リリース | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『The Outer Worlds』最新情報が国内向けに公開―完全日本語版も10月25日リリース

Private DivisionとObsidian Entertainmentは、新作SFRPG『The Outer Worlds』の国内向け最新情報を公開しました。

ニュース 発表

Private DivisionとObsidian Entertainmentは、新作SFRPG『The Outer Worlds』の国内向け最新情報を公開しました。

先日、海外向けの発売日が2019年10月25日に決まった『The Outer Worlds』ですが、完全日本語版も同日に発売することが決定。今回の国内向け情報では、ゲーム概要やキーアートの公開はもちろん、Obsidian Entertainment開発者らのコメントも発表されています。


『The Outer Worlds』


RPGデベロッパとして名高いObsidian Entertainmentが生み出した「The Outer Worlds」。そのストーリーはダークでウィットに富んだプレイヤー主導型で、舞台は銀河の最果てにあるコロニーだ。企業の冷たい官僚制支配の陰謀を解き明かしてくのは、未知の訪問者であるプレイヤー。君の作り上げるキャラクターが、ストーリーの展開を決定付けていく。プレイヤーの選択はストーリーの進み方や、キャラクターの成長、仲間のストーリー、そしてゲーム終盤のシナリオにも影響する。

「レオナルドと協力することが契約上の義務だと知った時、私たちがいつもやりたかったゲームを作ることにしたんだ」とObsidianの共同ゲームディレクター、ティム・ケイン氏は解説した。「プレイヤーの働きが重要で、どんな状況にもプレイヤーが好きに対処できるゲームをね。なぜなら、これはあなたのストーリーだからさ。それにまだ、こちらが求める通りゲームするよう、プレイヤーに契約で義務付ける方法を見つけていないしね。」

「The Outer Worlds」はゲームを通して、プレイヤーに様々な選択肢を提示する。幅広く揃ったSF戦闘兵器を思うままに使える他、古き良きスタイルの言葉による外交で問題を解決することもできる。あるいは、仲間に向けてリーダー主導の委任を行うことさえ可能だ。

「冗談は全て抜きにして、ティムは本当に、今回また私と働けることを喜んでいるんだ。このゲームが重点を置いているのは、プレイヤー主導のストーリーだけじゃない。深みとユーモア、それに企業承認済みのアクションでプレイヤーが楽しく探検できる、新しい世界感の確立にも注力しているからね。」Obsidianの共同ゲームディレクター、レオナルド・ボヤルスキー氏は述べた。

「並外れた一人称RPGの製作に関しては、Obsidianには実に素晴らしい歴史があるんだ。」プロダクション副社長のアレン・マレー氏はこう述べる。「「The Outer Worlds」にはダークなユーモア、興味深いキャラクター、高レベルのプレイヤーコントロールが詰め込まれている。それは間違いなく、Obsidianのゲームだ。」

製品情報


  • タイトル:『The Outer Worlds』
  • プラットフォーム:PS4/Xbox One/PC
  • ジャンル:RPG
  • 発売日:2019年10月25日
  • モード:シングルプレイヤー
  • レーティング:未定

『The Outer Worlds』は、PS4/Xbox One/PCを対象に2019年10月25日より発売予定(日本語版含む)です。
《S. Eto》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • 変リー 2019-09-02 13:04:43
    フルローカライズはうれしいけど、規制が無ければ購入決定なんだけど無理かな~
    キングダムカムで出来たんだからやって欲しい
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-29 2:43:02
    プレステにも出してくれるMSは神
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-11 8:22:13
    Steamに来るまで待つわ
    1年後に会いましょう
    26 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-11 8:17:17
    ObsidianのゲームでフルローカライズってNVは他社のタイトルだから除くとして初めてだよな
    そもそも字幕すら日本語は有志翻訳の常連なのに今回は気合入ってんね
    MS傘下になったおかげなんかな
    オフゲだからsteamで買いたいところだけど、待つかMSストアかPS4か…悩むわ
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-11 6:35:15
    microsoft storeで買います
    26 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-11 5:56:23
    フルローカライズってこと?
    だとしたら凄く嬉しいよ
    19 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-11 5:29:12
    完全日本語版って日本語ボイスあるってこと?
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-11 5:20:09
    なお、Epic store時限独占のもよう。
    28 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

    『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

  2. 非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

    非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

  3. 期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

    期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

  4. 【PC版無料配布開始】毛玉ADV『CHUCHEL(チュチェル)』本編&基本無料MMORPG『アルビオン・オンライン』インゲームアイテム―Epic Gamesストアにて5月1日まで

  5. 大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

  6. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

  7. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

  8. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  9. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

  10. 『Gジェネ エターナル』公式生配信が4月24日20時から放送!ガンダムSEED完全新作シナリオや、ASTRAYのイベント情報に期待

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム