ゲーム版「ワンパンマン」にワクチンマンや深海王など怪人4体が参戦―原作と同じ凶悪さを誇るのか!? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ゲーム版「ワンパンマン」にワクチンマンや深海王など怪人4体が参戦―原作と同じ凶悪さを誇るのか!?

バンダイナムコエンターテインメントアメリカは、「ワンパンマン」を原作とする対戦アクション『ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS』に登場する怪人を紹介するトレイラーを海外向けに公開しました。

メディア 動画

バンダイナムコエンターテインメントは、「ワンパンマン」を原作とする対戦アクション『ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS』に参戦する怪人を紹介したトレイラーを海外向けに公開しました。

本作は人気漫画「ワンパンマン」を原作とした、個性的なキャラクター達による3対3の対戦アクション。先日の発表時には、サイタマやジェノス、無免ライダーなどヒーロー達の姿が見られるティーザーPVが公開されていました。

この度公開された新トレイラーでは、ワクチンマン、モスキート娘、阿修羅カブト、深海王の原作にも登場する個性的な怪人達を紹介。アニメ版と同様のキャスト陣による日本語ボイスや、実際のゲームプレイシーンが収められています。

『ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS』は国内ではPS4/Xbox One向けに発売予定(海外ではPCでも販売予定)。価格および発売日は未定です。
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-07-09 1:04:13
    怪人としてZ市に生まれて、サイタマに見つからないように逃げ回りつつヒーローやライバル怪人を討伐し続けて怪人の高みを目指し、最期はワンパンされて散るようなゲームがよかった。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-08 5:10:59
    サイタマはクリア報酬のチートネタキャラでいいんじゃね
    サイタマ以外ならパワーバランス原作と多少違っても叩かれないだろう
    ドラゴンボールでビーデルがセル倒したりキャラ格ゲーでは許される
    でもサイタマだけは負けること自体が想像できないからダメ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-08 0:31:07
    原作と同じ強さにしたらサイタマ以外勝てないし、サイタマにはワンパンでやられるというバランスになるのだがよろしいか?
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-08 0:27:25
    地底人みたいに夢オチにすればバランス取れててもいいのさ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-07 15:30:58
    小パンで10割
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-06 22:16:25
    サイタマはトレーニングモードの木偶で宜しく。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-06 20:33:14
    原作がそもそもバランス崩壊を逆手にとってネタにしてるマンガだからなあ そこは忠実にしてもらった方が笑えるしキャラゲーとしても正しいよね
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-06 18:48:15
    どうせク 
    ソゲーだからいらねえけど
    またpc省きか
    3 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-07-06 17:01:29
    原作再現モードとバランス重視モード、両方用意すればいいんじゃない?
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-06 16:45:15
    なんでこれだけ特別視してるの?キャラゲーで原作通りの強さにしてる作品なんて存在するのか?
    11 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

メディア アクセスランキング

  1. 海外サイトが選ぶ『恐怖のゲームキャラクター』TOP10

    海外サイトが選ぶ『恐怖のゲームキャラクター』TOP10

  2. 『Call of Juarez: Gunslinger』主人公が『レッド・デッド・リデンプション 2』主人公へ贈る言葉……同作に新たな動き?それとも

    『Call of Juarez: Gunslinger』主人公が『レッド・デッド・リデンプション 2』主人公へ贈る言葉……同作に新たな動き?それとも

  3. 『GTA: SA』のマップは端から端まで徒歩何分?―海外ユーザーが実際に検証

    『GTA: SA』のマップは端から端まで徒歩何分?―海外ユーザーが実際に検証

  4. 1日に60回死ぬ男「ハートマン」を紹介する『DEATH STRANDING』キャラクタースポットライト映像!

  5. 次は外見!『バイオハザード HDリマスター』キャラモデルをオリジナルに戻す謎Mod

  6. エイプリルフールアップデートで『Minecraft』そのものが大幅に変更、クリーパーに笑顔を

  7. 演出は様々! 映像で見る「キャラクター選択画面の進化」―ファミコンから現在まで

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム