
Screenwave Mediaは、Pixelnicks開発のメトロイドヴァニア『Eagle Island』をPC(Mac/Linux含む)/海外ニンテンドースイッチ向けにリリースしました。
本作はピクセルアートで描かれたメトロイドヴァニアで、縦横斜めの8方向へと相棒のフクロウ「コウジ」を投げつける攻撃が特徴です。プレイヤーは主人公「クイル」としてフクロウの「コウジ」と共に森や遺跡を探索し、巨神に捕らわれた「イチロウ」の救出を目指します。
鷹狩りにインスパイアされたというフクロウを投げつける攻撃方法は、通常攻撃のほかにも電撃などの属性攻撃も存在し、コンボを積極的に利用することなどで属性攻撃に必要な「マナロック」を入手して進めていきます。また、一度に4つまで装備できるアビリティは85種存在し、これらをマップ中の宝箱やショップなどから入手することで主人公を強化可能です。
なお、SteamストアページではWindows/Mac/Linux向けに無料デモ版が配布中です。



『Eagle Island』は日本語にも対応しており、PC(Mac/Linux含む)/海外ニンテンドースイッチ向けに配信中。PC版はSteamにて2,050円で配信中です。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください