『GTAオンライン』新要素「カジノ」は世界50カ国以上で利用できず―各地域の賭博関連法に関する説も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『GTAオンライン』新要素「カジノ」は世界50カ国以上で利用できず―各地域の賭博関連法に関する説も

先日『GTAオンライン』に実装された新コンテンツ「カジノ」。あくまで実際の賭博ではなく、ゲーム内マネーを用いたカジノゲームを楽しめますが、同コンテンツを利用できない国が複数あることがわかりました。

ゲーム文化 カルチャー
先日『GTAオンライン』に実装された新コンテンツ「カジノ」。あくまで実際の賭博ではなく、ゲーム内マネーを用いたカジノゲームを楽しめますが、同コンテンツを利用できない国が複数あることがわかりました。

これは、同機能実装後に、世界各地のプレイヤーが同機能へとアクセスできないことから判明したもの。掲示板Redditでは、ユーザー達によって当該国のリストがまとめられていますが、賭博関連のゲーム内表現が厳しいことで知られる中国や、なかにはポルトガルやベネズエラ、イラク・イラン、北朝鮮といった国も。また、オンラインカジノそのものが違法となっている国でも同様に規制がなされているようです。

もちろん『GTAオンライン』のカジノでは実際のお金を掛けるわけではありません(ゲーム内通貨を有料で購入し、カジノ内でチップに交換することはできる)。それでも多くの国において同機能が利用できない状況とのことで、今後、何らかの変化が生じるのか注目が集まるところでしょう。

なお、日本では問題なく「カジノ」機能の利用が可能で、スロット/競馬/ポーカーのゲーム内ギャンブルが楽しめます。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-07-26 1:00:37
    >ゲーム内通貨を有料で購入し、カジノ内でチップに交換することはできる
    ゲーム内通貨(GTA$)↔チップのやり取りは可能ですが、
    シャークカード(課金)で手に入れたGTA$→チップというやり取りは出来ません。

    ゲーム内通貨を有料で購入というのがシャークカードの話であれば間違いです
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-25 16:27:59
    GTAのこれ、ある意味スマホパチ屋ゲームへの扉を開いたのと同じなのでは?金にならないいゲーム内のアイテムだけで莫大な利益が出るんだから。しかもチップで買えるアイテムも、早く買わないと消えるって聞いたし。ここからズルズルとカエルを茹でるように本物のカジノとパチ屋に近づいていくんじゃないのだろうか。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-25 11:36:22
    どこの国にもゲームと現実を混同するオトナが現れるんだよね
    あとゲームに現実を持ち込む人も
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-25 8:53:20
    北朝鮮でも違/法ダウンロード版がUSBに入って流れてるって記事があったけどオフライン専用みたいだったからあくまでも理論上の話かもね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-25 8:28:00
    あれ、シャークマネーのお金ではカジノチップ買えませんって出てなかった?
    2 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-07-25 8:25:34
    元ソースのリストを見たけど大抵は反米の都合や、ギャンブルは堕落していると考えるようなタイプの国が大半
    (資本主義的だとか、イスラム教に反するとか)

    ただ南ア、韓国、台湾といった英米寄りの(準)先進国や自由に対して柔軟な態度をとるタイプの国もリストインしている
    日本もカジノ・IR法案の方向転換がなかったら、禁止国のリストにあったかもしれないと言える
    (カジノ法案がなかったとしても法的にセーフだったと考えられるけど、例えば議会とかで「直接的にカジノギャンブルを推進しているゲームだ」とか名指しされるようなリスクは避けるはず)
    っていうのはポイント

    日本では今回セーフだったけど、事後報告でプレイできないとわかった国のゲーマーの気持ちを少しは一瞬考えてみてもいいと思う
    22 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-25 8:01:37
    時代が時代なら、ゲームボーイ版ポケモンでカジノに入れずに詰むユーザーが居たかもしれない
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-25 7:50:40
    題材そのものがアウトだったり
    ギャンブル性あるのがアウトだったり
    換金できなくても無限課金できるの自体がアウトだったりするからな
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-25 7:25:13
    ゲーム内マネーをリアルマネーで購入して換金できないギャンブルするのが違法なのは理解できる
    リアルマネー絡んでなければ合法なんだろうね
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-25 7:10:07
    GTA5内のアップデートは秒で飽きる。
    何故ならGTA5自体に飽きたから。
    ちなみにGTA6はPS5で出る事は確定してるらしい
    8 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 「リマスターという言葉では足りない」―『オブリビオン』元リードデザイナーが“オブリビオン2.0”と評したワケ

    「リマスターという言葉では足りない」―『オブリビオン』元リードデザイナーが“オブリビオン2.0”と評したワケ

  2. 約10年前に乗っ取られたSteamアカウント―アッサリ奪還するもまさかのオマケ付き

    約10年前に乗っ取られたSteamアカウント―アッサリ奪還するもまさかのオマケ付き

  3. 『バイオハザード RE:4』累計販売本数1,000万本を突破!シリーズ最速ペース、チェーンソー男もエアギターでお祝い

    『バイオハザード RE:4』累計販売本数1,000万本を突破!シリーズ最速ペース、チェーンソー男もエアギターでお祝い

  4. 雪山サバイバル『The Long Dark』Steam版が90%オフで380円! エピソード5に関する近況も

  5. 「Skyblivion」リリースまでタマネギを殺害し続けるYouTubeチャンネルが1,143日目にしてリマスター版『オブリビオン』へ移行

  6. 『オブリビオン』リマスター版が48時間以内に発売されたら頭の毛をトッド・ハワードに送る―ファンのトンデモ宣言、賭けの結果に注目集まる

  7. 世界的メガヒット映画「マインクラフト/ザ・ムービー」ついに日本上映開始!俳優ジャック・ブラックの「スタッフ~」収めたメッセージ映像も

  8. 太ももに美しき髪がフワリ!足元にはあのDOROも…『勝利の女神:NIKKE』ドロシーの塗装完成品フィギュアお披露目

  9. 「あ、あなたはクヴァッチの英雄!」羨ましすぎる他人の空似?『オブリビオン リマスター』プリセットキャラにそっくりすぎる人物に驚愕の声集まる

  10. 映画「マインクラフト」全世界興行収入が1,020億円突破!勢い止まらず

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム