Valve、「Steamラボ」各機能を更新―インタラクティブレコメンダーの改善など | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Valve、「Steamラボ」各機能を更新―インタラクティブレコメンダーの改善など

Valveは、同社のゲーム配信プラットフォームSteamの機能実験「Steamラボ」の各内容を更新したことを発表しました。

ニュース ゲーム業界

Valveは、同社のゲーム配信プラットフォームSteamの機能実験「Steamラボ」の各内容を更新したことを発表しました。

Valveは同実験について、おすすめゲームのリスト生成機能「インタラクティブレコメンダー」については非常に好意的な評価を受け、ユーザーがゲームを見つけることについて役立っているとコメント。ストアのページを訪問したユーザーがウィッシュリストにアイテムを追加したり購入したりするようなポジティブな行動に変わる頻度などが増えている旨を明らかにしました。また、同機能を通じて1万種のゲームがウイッシュリストに追加されているとしています。

一方、AIによる自動作成のゲーム紹介映像「オートマチックショー」については、フォーマット・機能性については好意を持って迎えられたものの、「30分」という映像の長さが不評だった旨に言及。

これらを受けた新たな試みとして「インタラクティブレコメンダー」には、最近(自らが)プレイした特定のゲームをリスト生成の参考から除外する機能を追加、ゲームにマウスカーソルをホバーした際の挙動の改善などを実施したほか、ユーザーの直近の行動だけでなく、グローバルな変化に基づいた再訓練を定期的に行っていることを発表しました。

オートマチックショー」には新たなサンプルとして、2019年6月度の人気タイトルを元にしたバージョンや、人気VRゲームに関する3分間の映像、ホラーゲームをテーマに各3秒・計1分間で20タイトルを紹介するスタイルの映像が公開されています。

なお、Valveは、今後「インタラクティブレコメンダー」へのより動的なタグ選択ツールの実装などを行うとしています。また、機能の目新しさが高い効果を発揮している可能性を鑑みて同機能の状況を継続的に監視するほか、高評価を受けて今後ストアの他の部分にて同機能を提供する方法の検討に入ったとしました。また、更なる4つ目の実験機能についても着手中であるとのことです。

正式実装された際には大きくSteamの機能性を高めることになるであろう「Steamラボ」各機能。今後の更新にも期待です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-08-01 21:59:30
    PC持ってないんでsteamの機能も正直よく分からないんだけど、NetflixやAmazonで出てくる全然興味の湧かないおすすめリストより2,3段進化してる感じで面白そう
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-01 13:42:18
    ¥100以下の検索タグ復活してくれや
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-01 1:48:15
    あとは言語フィルターがあれば完璧だな
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-01 1:45:33
    インタラクティブレコメンダーの今の売上げランキングには載ってないマストバイなゲームや、売上げランキングに入るほどでもないがニッチな層から評価されてるゲームを発掘するのにすごい便利
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-01 1:03:45
    XboxやSNSで感じるけどおすすめゲームやおすすめユーザーを押し売りしてくるのをUIから消せないなんてのはただの迷惑だわ…Steamはラボ使わなきゃいいだけだからありがたいが
    14 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

    『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

  2. 非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

    非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

  3. 『スーパーマリオパーティ』2,299円に『ドラゴンズドグマ2』2,178円、『パワプロ2024-2025』は3,278円! ゲオストア&店舗のGWセールは4月25日から

    『スーパーマリオパーティ』2,299円に『ドラゴンズドグマ2』2,178円、『パワプロ2024-2025』は3,278円! ゲオストア&店舗のGWセールは4月25日から

  4. 期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

  5. 10代少女、性的搾取被害で有名オンラインゲームとチャットツール提訴へ

  6. 大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

  7. 【PC版無料配布開始】毛玉ADV『CHUCHEL(チュチェル)』本編&基本無料MMORPG『アルビオン・オンライン』インゲームアイテム―Epic Gamesストアにて5月1日まで

  8. 5月発売『DOOM』最新作の予習にも!Humbleで「id & Friends」バンドル販売中―『Wolfenstein』などシリーズをお手頃価格で手に入れよう

  9. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

  10. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム