オープンワールド魔法サバイバルアクション『シタデル:永炎の魔法と古の城塞』PS4向けに国内発売決定! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

オープンワールド魔法サバイバルアクション『シタデル:永炎の魔法と古の城塞』PS4向けに国内発売決定!

スパイク・チュンソフトは、「魔法」をテーマとした多人数オープンワールドサバイバルアクション『シタデル:永炎の魔法と古の城塞(Citadel: Forged with Fire)』を、今冬よりPlayStation 4向けに発売すると発表しました。

家庭用ゲーム PS4

スパイク・チュンソフトは、カナダに拠点を置くBlue Isle Studiosが手掛ける、「魔法」をテーマとした多人数オープンワールドサバイバルアクション『シタデル:永炎の魔法と古の城塞(Citadel: Forged with Fire)』を、今冬よりPlayStation 4向けに発売すると発表しました。

◆シタデル:永炎の魔法と古の城塞


『シタデル』は、「魔法」をテーマとする多人数オープンワールドサバイバルゲームです。プレイヤーは魔法を駆使して過酷なファンタジー世界を生き抜きます。2017年7月に発売されたPC(Steam)アーリーアクセス版は、リリース時に販売本数1位を獲得し、リリース後も注目を集めた作品です。Blue Isle Studios社の約100回にもおよぶアップデートにより完成度の向上を重ね、待望の PC(Steam)製品版、及び海外PS4/Xbox One版が今秋発売されることとなりました。注目作『シタデル』の日本語ローカライズ版は、スパイク・チュンソフトがPS4向けに今冬発売いたします。

■ゲームの特徴

▼魔法世界でサバイバル

本作の舞台「イグナス」は、ドラゴンやオーク、スケルトンといった幻想生物が生息するファンタジックな世界。プレイヤーは、新たに魔法の力を得た駆け出しの魔法使いとなって、自給自足の生活を送ります。本作最大の特長は、戦闘や移動、素材収集、野生動物のテイム(手懐け)といった主なゲーム内要素の多くを、魔法で行うという点です。斧や杖・ガントレットなどの武器から繰り出される攻撃魔法や空飛ぶホウキでの飛行など、様々なシーンで魔法をお楽しみいただけます。


▼最大40人が同時参加可能なオンラインマルチプレイ

『シタデル』のオンラインマルチプレイでは、最大40人が1つのサーバーに参加し、同じワールドでゲームプレイが可能。PvPやPvEなど、様々な遊び方をご用意しています。

●プラットフォーム
PlayStation 4
●発売時期
今冬予定
●価格
未定
●ジャンル
オープンワールド魔法サバイバルアクション
●プレイ人数
オフライン1人、オンライン1~40人
●CEROレーディング
審査予定
●公式サイト
https://www.spike-chunsoft.co.jp/citadel/

(C) 2010-2019 Blue Isle Studios Inc. All rights reserved. Licensed to and published in Japan and Asia (excluding Mainland China and South Korea) by Spike Chunsoft Co., Ltd.
《Ten-Four》

本職『Warframe』プレイヤー Ten-Four

Game*Spark初期からの古参ライターです。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-09-03 4:38:07
    舌出る?あっかんべー?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-09-02 22:36:53
    ピークでもう60人くらいか…もう鯖2つだけでいいんじゃね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-09-02 22:34:50
    アセット盗用問題どうなったのこれ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-09-02 12:35:10
    ゲームはゲーム好きのところへ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-09-02 12:05:01
    これ発売2ヶ月でプレイ人数200人にまで落ちたゲームだよ
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-09-02 11:59:18
    ローカライズあざっす!
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-09-02 11:39:35
    面白そう
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-09-02 11:27:32
    スパチュンはローカライズ頑張ってるな~ありがてぇ
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-09-02 10:31:43
    魔法版アークはそそるがフルプライスなんでしょぉ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-09-02 10:07:45
    またスパチュンかー
    毎回アプデ遅いんだよな
    5 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 「ニンテンドースイッチ2」正式発表ニンダイ間近!事前に知っておくべき7つの事実と4つのウワサ

    「ニンテンドースイッチ2」正式発表ニンダイ間近!事前に知っておくべき7つの事実と4つのウワサ

  2. ニンテンドースイッチ版『エルミナージュORIGINAL 闇の巫女と神々の指輪』は2025年夏発売予定。追加DLCなどによる「フェイスロード」機能も検討中

    ニンテンドースイッチ版『エルミナージュORIGINAL 闇の巫女と神々の指輪』は2025年夏発売予定。追加DLCなどによる「フェイスロード」機能も検討中

  3. 「ニンテンドースイッチ2」ニンダイに続き、4月3日・4日23時から「Nintendo Treehouse: Live」も放送決定!ハンズオンやゲームプレイをお届け

    「ニンテンドースイッチ2」ニンダイに続き、4月3日・4日23時から「Nintendo Treehouse: Live」も放送決定!ハンズオンやゲームプレイをお届け

  4. 『Ghost of Yōtei』主人公は女武芸者「篤」。鎖鎌など新武器やPS5ならではのポイントが公式サイト更新で明らかに

  5. 『CoD:BO6』これでチーターも怖くない!シーズン03からCS版でもマッチング可否を設定可能に【UPDATE】

  6. 『エルデンリング ナイトレイン』新キャラは狙撃手?海外向け映像で弓使いの夜渡り「IRONEYE」お披露目

  7. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

  8. 終戦後日本を舞台にした和風サイコミステリィADV『カルタグラ』スイッチ版2025年リリースへ―リメイク版ベースにタッチスクリーン操作などシステム面が向上

  9. 新作控える『デジモンストーリー』や映画愛あふれる「ロボコップ」「悪魔のいけにえ」も!「PS Plus」フリープレイ4月度タイトル配信

  10. 今度は「Cボタン」の効果音披露!?「Nintendo Today!」ニュースでスイッチ2の新たなボタンが「ピコン!」と鳴ってる

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム