Steam新ライブラリ機能ベータ開始!ストアタグでのフィルタや自動カテゴライズにも対応 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steam新ライブラリ機能ベータ開始!ストアタグでのフィルタや自動カテゴライズにも対応

Steamの新ライブラリ機能オープンベータが開始に。ストアタグによる検索と、動的カテゴライズ機能などが追加。

PC Windows

Valveは、ゲーム配信プラットフォームSteamのベータクライアントを更新し、新ライブラリ機能のオープンベータを開始しました。

ユーザーインターフェイスが大きく刷新されたライブラリ機能では、各ゲーム項目でフレンドのアクティビティが表示されるようになったほか、直近のゲームプレイ時のスクリーンショット、トレーディングカードの収集状況などが追加されました。

アクティビティ表示例


動的カテゴライズ機能の一例。画像の場合では「宇宙シミュレーション」タグのゲームが自動的にこのカテゴリに追加で表示されるようになる

最も強化されたポイントは、検索へのストアタグ適応。これにより、ユーザーはストアにおけるタグでゲームを検索することが可能になりました。また、今までのユーザー自身が設定するカテゴライズに加え、ストアタグから自動的に分別される「動的コレクション」機能が加わりました。

投稿したレビューなどもグラフィカルに確認可能

一度ライブラリに登録した基本無料ゲームは、未インストールでも表示されるように。
ライブラリに表示させておくためだけに不要なDLCを購入したり、ゲームをインストールし続ける必要はなくなった

検索での2バイト文字の使用にも完全対応。有料DLCを購入していなかった場合、インストール済みの作品しかライブラリに表示されなかった基本無料タイトルが常時表示されるようになるなど、細かな改善も施されています。

検索フィールドの右のボタンをクリックすることでストアタグでの検索モードに移行する

Steam新ライブラリ機能は、Steamの設定よりベータクライアントへ切り替えることで使用可能です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2019-11-03 17:36:43
      steamクラウド対応のフィルタが見当たらない・・・。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-09-19 0:39:10
      clicker タグがあるのに idle タグがないからいい加減つくってほしい
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-09-18 21:02:12
      ストアやコミュニティが古臭いデザインのままライブラリだけ変わっても違和感しか無い
      全部変えていくつもりがあるのなら中途半端な状態で公開するのはどうかなと思うんだが
      ひょっとしてライブラリ以外のUIは変える予定ないのか…?
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-09-18 14:51:01
      カテゴライズちょうしやすくなった
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-09-18 8:55:03
      いらない情報が多すぎてまだ使いにくいな。
      今後に期待
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-09-18 7:56:50
      情報量が多い!
      あとゲムスパ文化だかカルチャーのカテゴリ消しちゃったのね
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-09-18 7:55:58
      古臭い印象から一気にモダンな感じにはなったけどなんか見辛いなぁ
      無駄に余白部分が多いのも気になるし旧デザインのままでいいや
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-09-18 6:56:03
      ゲームパッケージ画像が変なモザイクの掛け方だなと思ったら対応していないのはこうなるのね...
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-09-18 5:01:52
      family sharingで共有してりのと自身で所有してるゲームの区別ができない
      0 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    PC アクセスランキング

    1. カプコン名作RPG『ブレス オブ ファイアIV』日本語入りで突如PC復刻!GOG.comにて

      カプコン名作RPG『ブレス オブ ファイアIV』日本語入りで突如PC復刻!GOG.comにて

    2. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

      すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    3. “1京光年”先に飛んでいく。『GTA: SA』20年間潜んだバグ―Win11で遊ぶと事象の地平の彼方に消える飛行機

      “1京光年”先に飛んでいく。『GTA: SA』20年間潜んだバグ―Win11で遊ぶと事象の地平の彼方に消える飛行機

    4. リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン

    5. 職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

    6. 『QUESTER』制作陣による異世界召喚ハクスラRPG『モノクローム・エコーズ ホワイト』Steamで正式版配信開始!

    7. 『原神』ファルカ役が杉田智和さんに決定!モンド・西風騎士団の大団長がついにストーリーへ“プチ”出演、ボイス付きPVも公開

    8. 『バニーガーデン』スピンオフ&完全新作も!お色気ゲームの雄「qureate」から新作6タイトルが一挙発表

    9. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

    10. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    メディアメンバーシステム
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム