Epic Gamesストアで『Surviving Mars』期間限定無料配布!次回は『Alan Wake’s American Nightmare』&『>observer_』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Epic Gamesストアで『Surviving Mars』期間限定無料配布!次回は『Alan Wake’s American Nightmare』&『>observer_』

Epic Gamesストアにて『Surviving Mars』の期間限定無料配布が開始。ストーリー要素もある火星コロニー建設ゲーム。

PC Windows

Epic Gamesは、自社のゲーム販売プラットフォーム「Epic Gamesストア」にて『Surviving Mars』とDLC「Space Race」の期間限定無料配布を開始しました。

今回配布される『Surviving Mars』は、Haemimont Gamesが手がけるSF都市建設ゲーム。コロニー建設や入植者の管理、資源獲得などを通した火星開拓を楽しめる作品で、アイザック・アシモフやアーサー・C・クラークに影響されたSF謎解き要素などを特徴としています。拡張「Space Race」では他コロニーとの競争要素やスポンサーなどが導入されます。ゲーム内容は以下の通り。

Surviving Mars

火星へと移住し、負傷者を最低限に抑えながら、この星の秘密を解き明かせ。

新たな故郷へようこそ!「赤き星」火星の土地を切り開き、人類初のコロニーを建設しましょう!あなたに必要なのは物資と酸素、数十年にも及ぶ訓練と砂嵐への対処法。さらに不屈の意志を持って、この星にどこからともなく出現する奇妙な黒いキューブの目的を見つけなければなりません。額に汗して開拓を進め、火星をすばらしき故郷へと変えるのです!

『Surviving Mars』は、火星への植民と生き残りをテーマにしたSF都市建設ゲームです。コロニーの場所を決める前に、まずは資源や財政を支援してくれる宇宙開発機関を選ぶところから始めねばなりません。火星ではドームやインフラを建設し、新たな可能性を見いだすべく研究を進め、ドローンを活用しながら、効率的な植民地の形成と拡大手段を見つけていきます。植民地で使う食料は自分たちで作り、鉱物は自分で採掘しなければなりません。一日働いたらバーで一杯飲むのもお忘れなく。最も大切なのはコロニーを維持し続けること。慣れない新しい惑星ではそれが難しいのです。

克服すべき様々な問題が山積みとなることでしょう。自分で建てた戦略を実行し、コロニーの存続の可能性を高めながら、この異星の謎を解き明かしていきましょう。さてあなたはこの人類の偉業を成し遂げることができるでしょうか?火星があなたを待っています。

主な特徴:


宇宙での持続可能なコロニー建設
人類の生存に適さない惑星では、エコロジカルで機能的なコロニーが欠かせません。地球では不便程度で済む問題も、この惑星では人々の生き死にに関わる問題となりえるのです。酸素のない場所に作られた都市では、計画停電などはあってはならないのです。

個性豊かな入植者
各入植者は、それぞれが他の入植者のニーズや行動に影響を与える問題や長所を備えた個人。主任科学者が研究所での連日の深夜勤務によりアルコール中毒になるなどの状況は避けねばなりません。

未来的な宇宙ドームの建設
レトロ=フューチャーリスティックな建物には、それぞれの「地域の個性」を持つ住居や工場、商業施設が収められています。科学を最重要としながらも、同時に労働者がバーで飲み明かしたり、星々の中のユートピアとなるようなコロニーを作りましょう。

火星の謎の探索
アシモフやクラークのようなSFの大御所にインスパイアされた『Surviving Mars』には、彼らの傑作同様様々な謎が隠されています。プレイヤーは、ひとつひとつ念入りに作り込まれた火星のミステリーに遭遇します。そうした謎を解き明かすことで、莫大な富を手にすることができるかもしれません。ただし、謎の真相が破滅の原因となることもあるのです。さて、コロニーハブBの外に現れた球体は一体何なのか?友好的な存在なのでしょうか?

ランダム要素ありの研究ツリー
固定された研究とランダム要素を持った研究を実験で組み合わせることにより、ゲーム体験はプレイ毎に変化します。火星表面の未開の地を探索すれば、科学を大幅に発展させる発見があるかもしれません。

今回の無料配布は日本時間で2019年10月17日まで行われる予定。なお、次回の配布作品は『Alan Wake’s American Nightmare』と『>observer_』となります。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-10-12 4:00:57
    さっき>observer_買ったばっかだわキレそう
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-10-11 10:18:47
    layers of fearが怖くてプレイできない身としては気になっていた>observer_の無料配布は嬉しい
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-10-11 8:41:41
    どうだあかるくなっただろう
    1 Good
    返信
  • エピックピッグ 2019-10-11 8:26:01
    エピックストアさん、whatthegolf?を無料にしてください
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-10-11 7:15:33
    買おうと思ってたゲームを無料配布するな
    4 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

  2. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

    海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

  3. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

    『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

  4. 女の子を改造して戦場へ…SNSで話題のかわいそうはかわいい系SLG『がんばれ相棒』Steam/スイッチ販売を目指す!パブリッシャー募集中

  5. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

  6. SFC向け『くにおくん』シリーズなど80~90年代のテクノス作品を詰め込んだ『テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション』発売!

  7. 『勝利の女神:NIKKE』待望の“新ニケ”に刺激的な“新コス”、『Stellar Blade』コラボは2025年6月に【生放送まとめ】

  8. リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

  9. 「アンウェルカムスクール」含む『ブルアカ』BGMを15曲追加!『DJMAX RESPECT V』コラボDLC「Blue Archive PACK」Steamで発売

  10. 極寒都市サバイバル『Frostpunk 1886』2027年リリース!『Frostpunk』をUE5で刷新&拡張。MODサポートも可能に

アクセスランキングをもっと見る

page top