『ソウルキャリバー VI』槍や剣を巧みに操る“護国の姫将”が登場!有料DLC7弾「ヒルダ」のキャラクターPV公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ソウルキャリバー VI』槍や剣を巧みに操る“護国の姫将”が登場!有料DLC7弾「ヒルダ」のキャラクターPV公開

槍や剣を巧みに操るミッドレンジファイターの「ヒルダ」。今回はキャラクターPV公開に加え、そのキャラクター設定やバトルでの特徴も紹介されています。

家庭用ゲーム PS4

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4/Xbox One/Steam対応ソフト『SOULCALIBUR VI』に関して、有料DLC7弾追加キャラクター「ヒルダ」のキャラクターPVを公開しました。

本作は、様々な武器を操り華麗な剣劇と直感的な操作で真剣勝負が楽しめる武器格闘アクションゲーム『ソウルキャリバー』シリーズの最新作です。一定時間キャラクターがパワーアップする“ソウルチャージ”や一撃必殺の“クリティカルエッジ”に加えて“攻防一体の攻撃“リバーサルエッジ”などの新要素も搭載されています。

槍や剣を巧みに操るミッドレンジファイターの「ヒルダ」。今回はキャラクターPV公開に加え、そのキャラクター設定やバトルでの特徴も紹介されています。なお、現時点での配信日や単品価格は未定です。


◆護国の姫将『ヒルダ』 CV:甲斐田 裕子



ライン川沿岸に位置する小国ヴォルフクローネ。ヒルダはその王家の娘として生まれた。幼少期に母親と兄を病で亡くしながらも、最愛の父王の庇護の元、彼女はたくましく育っていく。

少女としては少々活動的にすぎたかもしれない。文武両道を旨とする王家にあって、城内で勉学に励むべき時も、ヒルダは時として家臣の目を逃れて野外へと繰り出し、平民の子供たちとともに野に遊び疲れ果てるまで帰らぬこともしばしばだった。

激流のごときヨーロッパの歴史の中で、小国が独立を保つのは容易なことではない。たくみな外交術、民の信望……王家に求められる資質は様々だったが、その中でも外敵から身を守るための力、すなわち高い武力こそもっとも重んじられる素養であった。

ヒルダも幼少から身体を鍛え、王家に伝わる武術を学んだが、その腕前はおなじ年頃の者たちと比しても抜きん出ており、卓越した身体能力と才能には戦上手でならした父王も、また親衛隊の戦士たちも目を見張るほどだった。

訪れた試練が単なる戦であったならば、彼女は間違いなく武勇の誉れを勝ち得ただろう。だが王家に生まれた真の勇士であるならば、それ以上の困難にも、時として残酷すぎる運命にも立ち向かわねばならない。幸福な少女時代に終わりが訪れた時、彼女の本当の覚悟が試されようとしていた。

■キャラクターPV DLC7弾「ヒルダ」



■クリエイターズコメント

槍による長いリーチの縦斬りと剣による広範囲の横斬りを巧みに操るヒルダは、中~遠距離戦を得意とするミッドレンジファイターです。離れた位置で隙を見せる相手には槍の突き技を狙い、それを警戒して迂回する相手には剣を用いた素早い連撃で薙ぎ払うことができます。

攻撃ボタンを一定時間長押ししてから離す「リリース入力」によって強力な攻撃を繰り出すヒルダの特徴は『SOULCALIBUR VI』でも変わりません。加えて、今作では長押し時間によって技が変わるのではなく、コマンドによって技を選択できるように改修することで扱いやすさを向上。技の全体的な使い勝手の見直しや、王家に伝わる必殺技「レガリアアーツ」の追加により、複雑な操作が苦手な方でも楽しめるキャラクターとなりました。

シーズン1から継続してプレイしてくださっている方も、久々にソウルキャリバーを遊んでみようと思っている方も、シーズン2はヒルダを是非使ってみてください!(バトルディレクターより)

■その他スクリーンショット









◆シーズンパス2



『Season2』には有料DLC7弾「ヒルダ」に続き、ゲスト参戦キャラクターとして、『サムライスピリッツ』より「覇王丸」が登場します。シーズンパス2の配信時期などの情報は追って公開させていただきます。

■シーズンパス2 商品概要

・対応機種:PlayStation4/Xbox One/STEAM
・希望小売価格:未定
・配信日:未定



『SOULCALIBUR VI』は好評発売中。価格は、PS4/Xbox One通常版が7600円+税、デジタルデラックス版が10,600円+税、Steam版がオープン価格です。また、2,800円+税とお得に購入できるPS4版Welcome Price!!が11月28日に発売予定です。

※画面は開発中のものです。
※内容・仕様は予告なく変更になる可能性がございます。

(C) SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED. (C) 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CD PROJEKT(R), The Witcher(R), Geralt(R) are registered trademarks of CD PROJEKT Capital Group. The Witcher game (C) CD PROJEKT S.A. Developed by CD PROJEKT S.A. All rights reserved. SOULCALIBURVI & (C) BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-11-06 15:13:36
    >>ソウルキャリバーはもうシングル格ゲーになってるんだから
    ヒルダ使いだから始めようと思っていたのに・・これマジなのか・・
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-06 6:14:57
    ソウルキャリバーはもうシングル格ゲーになってるんだから、そっち方面のコンテンツ追加をして欲しいんだよなぁ…
    17 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-06 6:11:22
    何故かNPC専用のリザードマン流派をクリエイション専用でいいからください
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-06 3:50:30
    買わねーヤツがグダグダ文句言うなよ。
    24 Good
    返信
    7件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-11-06 3:47:40
    イラストとCGモデルが別人すぎるw
    16 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-06 3:21:26
    追加の女キャラ多すぎだろ。ギャルゲーかよ
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『スパロボY』では「今後のシリーズ継続を見据えて」ゲームエンジンを変更へ―進行形式は『スパロボ30』のミッション選択式の改良版に

    『スパロボY』では「今後のシリーズ継続を見据えて」ゲームエンジンを変更へ―進行形式は『スパロボ30』のミッション選択式の改良版に

  2. スイッチ2版『サイバーパンク2077』はDLSSを使用!超重量級ゲームでもNVIDIAの技術でいつでもどこでも遊べる

    スイッチ2版『サイバーパンク2077』はDLSSを使用!超重量級ゲームでもNVIDIAの技術でいつでもどこでも遊べる

  3. PSストアでは悪質な“模倣ゲーム”が取り締まられている。『R.E.P.O.』などの偽作を海外メディア報じる

    PSストアでは悪質な“模倣ゲーム”が取り締まられている。『R.E.P.O.』などの偽作を海外メディア報じる

  4. 「ニンテンドースイッチ2」エディオンでの抽選販売4月24日10時開始―会員限定で実施

  5. 「スイッチ2」抽選、4月24日開始のビックカメラ池袋本店の情報公開!第2回も5月に実施予定

  6. スイッチ2ローンチ、『マリオ』単独主人公作品がない?疑問に対し米国任天堂社長「お楽しみに」

  7. 「ニンテンドースイッチ2」TSUTAYA抽選販売の詳細公開!本体単品ほか「マリカー + microSD Expressカードセット」も用意

  8. 「スイッチ2 エディション」は初代スイッチでも動く?海外版『龍の国 ルーンファクトリー』公式FAQ、物理カードは両ハード対応と回答

  9. 新作『スパロボ』早くも発売日発表『スーパーロボット大戦Y』2025年8月28日に発売決定!「ゴジラ S.P <シンギュラポイント>」「SSSS.DYNAZENON」新規参戦明らかに

  10. 「ニンテンドースイッチ2」イオンスタイルオンライン抽選販売の詳細公開―本体単品ほか「マリカー + 液晶保護フィルム」も用意

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム