Blizzard Entertainmentは、同社が開発・運営を手掛けるデジタルカードゲーム『ハースストーン』について、8人対戦の自動戦闘モード「バトルグラウンド」のオープンベータを開始しました。
「#ハースストーン」の新モード「バトルグラウンド」のオープンベータが開始!誰でも今すぐプレイできるぞ!
— Hearthstone: ハースストーン (@Hearthstone_jp) November 13, 2019
詳細はこちら https://t.co/gwT4PY51Kw pic.twitter.com/uc8WUdYaeE
同モードは、いわゆる『オートチェス』や『Dota Underlords』のような自軍ユニット雇用・自動戦闘が『ハースストーン』のシステムをベースに展開するゲームモード。プレイヤーは8人のうちからトップを目指します。
激闘!「ハースストーン:バトルグラウンド」
「ハースストーン:バトルグラウンド」は『ハースストーン』に追加される、全く新しい戦略的な自動バトルの8人対戦ゲームモードだ。「バトルグラウンド」では『ハースストーン』の歴史に登場するお馴染みのヒーローになって、ミニオンを雇って強力な陣地を組み、アクション満載の合戦を繰り返すんだ。最後に生き残る勝者は一人だ!
「バトルグラウンド」は、紛れもなくあんたのよく知ってる『ハースストーン』だ――マーロックやメカや悪魔(おおっと!)などのお馴染みのミニオン種族があり、キーワードがあるカードゲームだ――ただし、これまでになかった全く新しいやり方で遊ぶためのものなんだ。
「バトルグラウンド」は11月6日02:00(日本時間 24時間表記)にリリースされ、まず1週間の早期アクセスを行う。この期間中は、「激闘!ドラゴン大決戦」先行購入バンドルを手に入れた人と、BlizzConの参加者、そしてBlizzConのバーチャルチケットの所有者だけが、この新しいゲームモードにアクセスできるぞ。この早期アクセスフェーズが11月13日02:00(日本時間)に終了した後はオープンベータに入り、誰もがボブの酒場に飛び込んで、誰が最強のバトルグラウンドヒーローかを競って腕を試せるようになるからな!
『ハースストーン』自動戦闘モード「バトルグラウンド」は、2019年11月13日よりオープンベータ実施中。モバイルでは2GB以上のメモリを持つデバイスのみの対応となります。モードのルール詳細は『ハースストーン』公式ブログにて確認できます。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください