『マインクラフト』ARゲーム『Minecraft Earth』アメリカでのアーリーアクセスがスタート | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『マインクラフト』ARゲーム『Minecraft Earth』アメリカでのアーリーアクセスがスタート

限られた地域で展開されていましたが、アメリカも対象に。公園を利用したイベントも開催されるということです。

アプリゲーム iOS
Mojangは、ARアプリケーション『Minecraft Earth』のアメリカにおけるアーリーアクセスを開始しました。

「MINECON Live 2019」にて発表されたローンチプラン通り、アーリーアクセスでは、小さなワールドを実物大のARで、他の人々と協力しながら楽しむことができる“Adventures”をプレイできるとのこと。現在は限られた地域で展開されています。

次第に広がっている対象地域ですが、今回アメリカも対象になりました。これにあわせ、ニューヨーク、ロンドン、シドニーでは公園を利用したイベントも開催されるとのこと。等身大スタチューも展示されます。

『Minecraft Earth』の日本での展開はまだアナウンスされていませんが、各ストアにてiOS/Android向けに事前登録を行うことができます。続報に期待しましょう。
《杉元悠》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-11-13 11:25:59
    ニホン ハヤク シテ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-13 3:22:08
    ARゲームとは
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

アプリゲーム アクセスランキング

  1. アプリストアの「異変」に気を付けて…!偽物の『8番出口』スマホ版登場―作者も直接注意喚起

    アプリストアの「異変」に気を付けて…!偽物の『8番出口』スマホ版登場―作者も直接注意喚起

  2. モバイル版『Stardew Valley』アップデートでマルチプレイのテストが“こっそり実装”―アンロックにはコナミコマンドも必要

    モバイル版『Stardew Valley』アップデートでマルチプレイのテストが“こっそり実装”―アンロックにはコナミコマンドも必要

  3. 『Wizardry Variants Daphne』事前登録の受け付けがスタート。コザキユースケ氏が手がけるキービジュアルもお披露目!

    『Wizardry Variants Daphne』事前登録の受け付けがスタート。コザキユースケ氏が手がけるキービジュアルもお披露目!

  4. 人気Co-opホラー『Phasmophobia』の存在しないモバイル版がGoogle Playストアで配信

  5. 坂口博信氏によるRPG最新作『ファンタジアン』新たなスクリーンショットがお目見え―キャラクター公開に開発スタッフ動揺?

  6. 『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』スマホ版が3月27日リリース!Steamでもリリース予定の「まどマギ」を3Dで再現した新作RPG

  7. 『DaD』モバイル版『Dark and Darker Mobile』コンセプトが詰まったファーストトレイラー公開!2024年にグローバルリリース予定

  8. 『DaD』モバイル版『ダークアンドダーカーモバイル』の日本公式アカウントが開設!

  9. 『荒野行動』開発元の新作『第五人格』が中国配信ー『Dead by Daylight』風非対称スマホ対戦【UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る

page top