電子回路やプログラム、化学式などをベースにした様々なパズルゲームで知られるZachtronicsは、新作『MOLEK-SYNTEZ』を配信開始しました。
本作の舞台は2092年12月のルーマニア。分子合成器(MOLEK-SYNTEZ)を利用して、ベンゼンやアセトンといった化学物質を元に、効果のある分子を作り出すパズルとなっています。難解なパズルとして解くこともできますが、手順を最適化し、スコアを競うという楽しみ方も。その様子をGIFにして共有することもできるとのこと。
また、パズルに詰まったときのためにソリティアも備え付けられており、こちらも詰まってしまったときはズルをして好きな場所にカードを置ける、ということです。
『MOLEK-SYNTEZ』は、SteamにてPC/Mac向けに配信中。価格は1,010円となっています。
関連リンク
人材コンサルティング営業/交通費支給/社会保険完備/ブランクOK
Crico株式会社
- 東京都
- 年収320万円~450万円
- 正社員
夜間の軽貨物ドライバー/1日2~3h以内で月15万以上も可 平日だけok!Wワーク
株式会社山本エクスプレス
- 大阪府
- 月給14万9,600円~
- 業務委託
新卒歓迎「自社開発メインのシステムエンジニア」年休120日以上/残業なし
インターフェイス株式会社
- 東京都
- 月給20万8,000円~25万6,000円
- 正社員
上流~下流まで案件あり/システムエンジニア/年休128日/20代30代活躍中
株式会社タイムシステム
- 神奈川県
- 月給30万円~60万円
- 正社員
法務/スタッフ/経験者歓迎/フレックスタイム制
株式会社マーベラス
- 東京都
- 年収500万円~600万円
- 正社員
2026年新卒/システムエンジニア職/フレックス制度だから自由な働き方が出来る/人気求人/仕事もプライベートも充実させませんか
日本ディクス株式会社
- 大阪府
- 月給21万3,400円~23万3,000円
- 正社員
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
PC アクセスランキング
-
カプコン名作RPG『ブレス オブ ファイアIV』日本語入りで突如PC復刻!GOG.comにて
-
すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中
-
“1京光年”先に飛んでいく。『GTA: SA』20年間潜んだバグ―Win11で遊ぶと事象の地平の彼方に消える飛行機
-
リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン
-
職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ
-
『QUESTER』制作陣による異世界召喚ハクスラRPG『モノクローム・エコーズ ホワイト』Steamで正式版配信開始!
-
『原神』ファルカ役が杉田智和さんに決定!モンド・西風騎士団の大団長がついにストーリーへ“プチ”出演、ボイス付きPVも公開
-
『バニーガーデン』スピンオフ&完全新作も!お色気ゲームの雄「qureate」から新作6タイトルが一挙発表
-
『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…
-
海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください