コントローラーサポートや脱出不具合の修正など―『GTFO』今年最後のアップデートが配信 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

コントローラーサポートや脱出不具合の修正など―『GTFO』今年最後のアップデートが配信

2019年最後となる今回のパッチでは、主にオプション周りの機能追加を実施。

PC Windows

10 Chambers Collectiveは、同社の手掛ける協力ホラーFPS『GTFO』のアップデートを配信しました。また、パッチノートも公開されています。

2019年最後となる今回のパッチでは、主にオプション周りの機能追加を実施。以下その翻訳となります。パッチノート原文はこちら(リンク先英語)からご確認いただけます。

チェンジリスト


  • 脱出が出来ない、脱出が成功としてカウントされないクライアント不具合を修正。
  • 基本的なコントローラーサポートを追加。
  • キリル文字および韓国語・タイ語・中国語・日本語の文字用のフォールバックフォントを追加。
  • 設定項目「target framerate」にて「-1」の代わりに「infinite」と表示するように。
  • 設定項目「Vertical FOV」にて、プレイヤーのアスペクト比にあわせた横方向のFOV値を表示するように。
  • クロスヘアとヒットインジケータの表示透明度の設定項目を追加。
  • セントリーガンとトリップマインについて、様々な地表タイプでの配置可否チェックの改善。

GTFO』は、Steamにて3,800円(税込)での早期アクセスを実施中。1月4日まではスペシャルプロモーション価格の3,420円(10%オフ)でご購入いただけます。早期アクセス中の機能制限や注意事項についてはSteam ストアページにて確認できます。

《S. Eto》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    PC アクセスランキング

    1. 発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

      発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

    2. リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

      リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

    3. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

      リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

    4. パーティー制ダンジョン探索ローグライク『Escape the Mad Empire』早期アクセス開始。13のクラスから英雄とアイテムを使いこなして帝国から脱出

    5. 『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

    6. 『オブリビオン リマスター』Steam Deck互換性は「確認済み」!UE5で進化した冒険を携帯機でもプレイ可能

    7. Steam高評価のオープンワールド海上コロニーSLG『Havendock』およそ2年の早期アクセスを経て正式リリース!さらなるコンテンツ追加に関する今後のロードマップも公開

    8. 元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

    9. 『シヴィライゼーション VII』「もう1ターン」機能などアプデ1.2.0を紹介する映像公開―厳しい意見ある中で改善されていくゲーム内容

    10. 育てた生き物を直接操作できるSFモンスター育成ACT『Voidling Bound』発表!進化や繁殖で最強生物を生みだそう

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    アニメ!アニメ!
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム