PS4またはXbox Oneを内蔵したゲーミングPC「Big O」が一般販売へ! カスタム可能で価格は2,499ドルから | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PS4またはXbox Oneを内蔵したゲーミングPC「Big O」が一般販売へ! カスタム可能で価格は2,499ドルから

内蔵ハードはPS4/Xbox Oneのどちらか一つを選択する方式となります。

ゲーム機 ハードウェア

2019年7月にカスタムPCメーカーOrigin PCが創立10周年記念としてPS4 Pro/Xbox One X/ニンテンドースイッチを内蔵したゲーミングPC「Big O」を制作し話題となっていましたが、世界中のゲーマーからの問い合わせが殺到したことから同社は2020年版「Big O」を一般販売すると発表しました。


2020年版「Big O」はCORSAIRのCrystal Series 280Xケースに水冷式PCと水冷式のPS4 ProまたはXbox One S All Digital Editionを内蔵(購入者が選択)。それぞれ電源コネクタとHDMI出力を持っており、2つの異なるディスプレイで同時に使用したり、マルチ入力のディスプレイで交互に使用することが可能です。オプションのElgato 4K60 Proキャプチャカードを追加して4Kゲームプレイなどのシームレスなストリーミングやキャプチャもできるとのこと。


PCの各パーツやゲーム機のSSD、ケースの外観もカスタマイズ可能で、価格は2,499ドル(約27万円)。さらなる詳細や写真は公式サイトにてご確認下さい。余談ですが、もし2019年版(PS4 Pro/Xbox One X/ニンテンドースイッチ内蔵)を販売するとしたら一体いくらになったのでしょう…。

2019年版「Big O」
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-01-08 11:29:17
    次はXBOXとPS4を両方内蔵したビッグデュオが出るに違いない
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-01-08 9:40:24
    独占タイトル用にPS4を入れれば最強
    XBOXは意味をなさない
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-07 20:22:34
    デスクにゲーム機置くくらいなら確かにこの方がいいかもしれないな
    でもこの環境じゃ殆どPCしか遊ばないだろ、実況者とかでもない限り
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-07 18:25:04
    XBOX内蔵PCってPC側しか使わないんじゃね?
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-07 14:25:06
    いいと思うけど値段が
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-07 11:23:02
    CAST IN THE NAME OF GOD.
    YE NOT GUILTY
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-07 11:10:11
    現代版セガドライブ
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-01-07 8:34:59
    PCだけでいいから安くしろ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-07 7:00:49
    PC側のパーツは全部自分ので流用するから、コンソールのSoCとかに配線したケースだけ販売してくれ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-07 6:44:45
    本格水冷から簡易水冷に劣化しとるやん
    0 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開

    噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開

  2. 「ニンテンドースイッチ2」Joy-Conをマウスのように使う特許が公開―片方だけマウス、両方マウスなどバリエーションも色々

    「ニンテンドースイッチ2」Joy-Conをマウスのように使う特許が公開―片方だけマウス、両方マウスなどバリエーションも色々

  3. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

    PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  4. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

  5. 「Valve Index」対応のSteamVRタイトルを“手”で操作!洗濯可能なモーションキャプチャー&コントローラーグローブ「Reality XR Game Glove」予約受付中

  6. 『モンハンワイルズ』さらなる携帯ゲーミングPCプレイテスト動画が公開。思ったより動くデバイスは多いのかもしれない?

  7. PS2/PS1本体でPS5/PS4/PS3用コントローラーが使える変換アダプタの発売日が決定!

  8. 2人協力ACT『It Takes Two』Steam版がSteam Deckによるオフラインプレイに対応。EAランチャーも不要に

  9. AIの力が対戦ゲームに嵐呼ぶ?MSIが『LoL』プレイ時に敵の出現予測位置を示す最新モニター発表―他作品にも学習で対応可能

  10. 外部ソフトなしでWebカメラだけで予想以上に動く!『VRChat』デスクトップアバター向けトラッキング機能登場。「VRC+」向けオープンベータとして

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム