PC版『Wolfenstein: Youngblood』が近日中にレイトレーシング対応へ―DLSSでのパフォーマンス向上も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PC版『Wolfenstein: Youngblood』が近日中にレイトレーシング対応へ―DLSSでのパフォーマンス向上も

NVIDIAは2019年7月に発売された『Wolfenstein: Youngblood』のPC版が、近日中にレイトレーシングに対応することを明らかにしました。

PC Windows

NVIDIAは2019年7月に発売された『Wolfenstein: Youngblood』のPC版が、近日中にレイトレーシングに対応することを明らかにしました。これによりリアルタイムの反射が可能となり、グラフィックの忠実度がより高まります。


また、ディープラーニングとAIのパワーを利用するアンチエイリアス技法「NVIDIA DLSS(Deep Learning Super-Sampling)」を有効にすることでパフォーマンスを向上し、より高いフレームレートで高品質のゲームプレイが楽しめるとのこと。


DLSSにより『Wolfenstein: Youngblood』のパフォーマンスは最大2倍に

なお、レイトレーシングとDLSSに対応するアップデートには、ゲーム中のハイライトシーンを自動でキャプチャする「NVIDIA Highlights」への対応も含まれるそうです。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-01-08 9:33:39
    それも良いんだが日本語吹き替えが欲しい
    中田譲治さん声のブラスコヴィッチさんが見たい
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-07 11:19:33
    技術アピール用に作られたゲームなのか
    開発が中止されなかったのが
    謎なレベルのできだった
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-07 11:09:36
    RTX3080出たら2080シリーズ購入者泣くことにならない?
    0 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-01-07 10:58:03
    で?結局レイトレを全面的に押し出したはいいが、どうなんだ?
    シングルプレイのキャンペーンがメイン層のしか使ってなさそうなんだがな
    どうみても技術を売りたいだけで、20シリーズ(チューリング世代)は成功したように見えんが
    値段をまずどうにかしろ
    7 Good
    返信
    8件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-01-07 10:13:21
    今更このゲーム内容はどうしようもないだろうしな
    投げ売りで1000円以下になってるのも納得
    7 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-01-07 9:48:23
    レイトレ最高やわ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-07 9:41:16
    そもそも面白いんですかこれ?
    4 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-01-07 9:40:13
    レイトレ重すぎ
    7 Good
    返信
    4件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-01-07 9:33:00
    忘れた頃に来やがった
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『エルデンリング ナイトレイン』強力な魔術を操る「隠者」紹介映像公開―5月30日発売予定

    『エルデンリング ナイトレイン』強力な魔術を操る「隠者」紹介映像公開―5月30日発売予定

  2. 『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

    『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

  3. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

    『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

  4. リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

  5. フリューの新作学園RPG『ヴァレット/VARLET』PS5/スイッチ/PC向けに発表!仲間たちと学校生活を謳歌しながら、生徒に化けた“怪物”と戦う

  6. 『ペルソナ』と『デビル・メイ・クライ』に影響受けたRPG『Sonzai』最新トレイラー!深めた絆で強くなってスタイリッシュコンボを叩き込め

  7. パーティー制ダンジョン探索ローグライク『Escape the Mad Empire』早期アクセス開始。13のクラスから英雄とアイテムを使いこなして帝国から脱出

  8. 発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

  9. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

  10. 宇宙ステーション運営シム『Outworld Station』Steamにて早期アクセス開始―司令官として運営・発展から防衛まで一手に担う

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム