2019年12月のPC版『RDR2』売上が100万本を突破―Steam版の配信開始が売上アップに大きく影響か | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

2019年12月のPC版『RDR2』売上が100万本を突破―Steam版の配信開始が売上アップに大きく影響か

『レッド・デッド・リデンプション2』の2019年12月の売上が100万本を突破したことを、米リサーチ会社が報告しています。

ニュース ゲーム業界

ゲーム市場のデータをリサーチしている「SuperData」は、2019年12月のデジタルゲームの売上データを公開しました。その中で『レッド・デッド・リデンプション2』がSteam版の配信開始とともに大きく数字を伸ばしていることを報告しています。

『レッド・デッド・リデンプション2』は、Rockstar Gamesが2018年に開発した西部劇オープンワールドのアクションゲーム。PC版は2019年11月に、Epic Games StoreとRockstar Games Launcherが販売を開始していました。

SuperDataは公開されたデータ内で、同作の売上本数に言及。時限独占で販売を開始した2019年11月の売上が約40万本であったのに対し、Steamで配信を開始した12月には100万本を売り上げたことを報告しました。その上で「時限独占は予告されていたので、ユーザーが好みのランチャーで配信されるのを待っていたのだろう」と分析しています。

また、同月の『グランド・セフト・オートV』の売上が2017年12月以来最高額を記録したことに言及。さらに『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』の2019年第4四半期の収益が、有料シーズンパスや拡張コンテンツを導入せずバトルパスやゲーム内購入のみで、『コール オブ デューティ ブラックオプス 4』のローンチ四半期の収益を4%上回ったことなども挙げています。

このほか、デジタル版のゲーム購入が史上最高の98億ドルに達し、前年比8%上昇したことも報告しています。
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-01-26 18:25:40
    まぁGTA5の売上が今でも上位に入ってくるのはOnlineのコンテンツ充実が鍵だと思うし、
    RDR2はそれが失敗したから売上も低いと思うんだよね
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-25 12:39:14
    まあCSが先に出てかなり時間経ったからなぁ、そりゃ売上も伸びないわな
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-25 8:48:00
    案外大勢の人がSteamで欲しいと思っていた様で、自分も同じ感覚だから安心したわ。
    この流れで時限独占が不利益だってなればいいんだけどね。
    The Outer Worldsとかボダラン3とか、もはや買う気も失せたからね。
    16 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-25 4:56:06
    nerflands以降いい話聞かないなEpic
    ただの無料ゲームバラ撒きストアと化してしまっている
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-25 4:32:30
    家庭用発売から1年以上経過してるし、しかも半額にもなってないからね。同時発売や、せめて半年くらいだったらPC版もかなり売れたかもしれないが。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-24 13:55:04
    GTA6はよ!
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-24 13:19:09
    Steam版待ったってどうせロックスターランチャー入れることになるのに…
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-24 11:50:55
    Epic40万、Steam60万って事?
    これだと思ってたよりだいぶEpicに客取られてる印象しかないんだが
    1 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-01-24 11:46:50
    100万本ってのはPC全体の売り上げよね。
    12月の売り上げアップはSteamが貢献してるとは思うけど、売り上げの差でみたら、EpicもSteamも同じくらいの売り上げなんじゃないの?Epicもあの時期はウインターセールやってたから、さすがにアップ分の60万本全てがSteamとは言い難いので。
    まぁメーカー的にはSteamでもEpicでもなく、ロックスターで買ってくれってのが本音なんだろうがね
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-24 11:32:06
    めちゃがっかりした。
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 10代少女、性的搾取被害で有名オンラインゲームとチャットツール提訴へ

    10代少女、性的搾取被害で有名オンラインゲームとチャットツール提訴へ

  2. 『スーパーマリオパーティ』2,299円に『ドラゴンズドグマ2』2,178円、『パワプロ2024-2025』は3,278円! ゲオストア&店舗のGWセールは4月25日から

    『スーパーマリオパーティ』2,299円に『ドラゴンズドグマ2』2,178円、『パワプロ2024-2025』は3,278円! ゲオストア&店舗のGWセールは4月25日から

  3. 非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

    非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

  4. 期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

  5. 5月発売『DOOM』最新作の予習にも!Humbleで「id & Friends」バンドル販売中―『Wolfenstein』などシリーズをお手頃価格で手に入れよう

  6. 大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

  7. 【PC版無料配布開始】毛玉ADV『CHUCHEL(チュチェル)』本編&基本無料MMORPG『アルビオン・オンライン』インゲームアイテム―Epic Gamesストアにて5月1日まで

  8. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

  9. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

  10. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム