厚労省が「ゲーム依存症対策関係者連絡会議」を開催ー資料「中高生のネット依存の疑い93万人」に疑問呈する声も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

厚労省が「ゲーム依存症対策関係者連絡会議」を開催ー資料「中高生のネット依存の疑い93万人」に疑問呈する声も

厚生労働省は「ゲーム依存症対策関係者連絡会議」を開催しました。資料では、2017年時点でのネット依存にある中高生の人数が93万人であることなどが伝えられていますが、その内容には疑問点も。

ニュース ゲーム業界
※ UPDATE(2020/2/6 20:32):記事掲載時、「ゲーム依存の可能性の中高生が93万人」と記載を行っておりましたが、正しくは“ネット依存”の誤りでした。お詫びし訂正いたします。
なお、見出しの変更にあわせて、本文も一部追記・修正しています。コメント欄でのご指摘ありがとうございました。

(c) Getty Images

厚生労働省は、2月6日午前10時30分より「ゲーム依存症対策関係者連絡会議」を開催しました。

同会議は、精神疾患の1つとして取り上げられることとなった「ゲーム依存症」対策を目的としたもの。公開されている資料によれば、行政機関からは厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部長の橋本泰宏氏や経済産業省商務情報政策局コンテンツ産業課課長の高木美香氏らが、関係団体からは依存症対策全国センター長(国立病院機構久里浜医療センター院長)の樋口進氏や一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会理事の松田洋祐氏らが出席していることが明らかになっています。

同会議内で使用予定のスライドでは「中学・高校生のネット依存が疑われる者の割合の変化」などとして、2017年時点でのネット依存の可能性の中高生の人数が93万人であることや、その水準が国際的にも高いことなどが指摘・示唆。なお、スライドの後半ではネット・ゲームを共にして取り扱っている部分が多く見られます。

ただし、国際カジノ研究所の所長である木曽崇氏はこれらの情報に対して問題点があることを指摘。このスライドに使用されている久里浜医療センターによる全国調査が社会的実体と乖離しているという見方を示しています。氏の指摘の詳細は下記の通りです。

今回、久里浜医療センターが行ったゲーム依存(正確にはゲーム障害)に関する全国調査には以下のような大きな問題があります。

1) 今回、久里浜医療センターが発表する「中高生のうち93万人が…」とされる数字はあくまで「依存が『疑われる』人」を抽出する為のスクリーニングテストによるものです。今回厚労省から事前公布されている樋口氏のプレゼン資料を見ると、その調査手法(抽出手法)としてyoungによるスクリーニング手法を使っていますが、当該調査手法は数あるスクリーニングの手法の中で最も「疑いのある者」を広範に抽出するものとして知られており、その中から実際に医師の診断の受けて「依存(障害)である」と判断される人はごく一部です。要は、同センターが発表する93万人という数字の中には「本当は依存ではない者」が大量に含まれており、社会的実体と乖離し過ぎている為、本来はこういった社会的傾向示す数字として利用されるのにはそぐわないものです。(本来は「医師の診断」とセットで医療的な目的をもって使われるもの)

2)次に挙げられる問題は、この数字をその他の国で行われた調査結果と比較することの是非です。今回厚労省から事前公布されている樋口氏のプレゼン資料を見ると、彼らが行ったスクリーニング調査の結果を各国でこれまで行われた調査と比較するような資料が存在します。しかし、世の中には異なる複数のゲーム依存の疑いをスクリーニングする調査手法が存在しており、前出のとおり彼らが利用したYoungによる調査手法は、他の手法と比べて常に「大きく」数字が出てしまう手法です。この様に異なる調査手法で算出された「疑いのある人」の数や比率を、諸外国で行われたその他の調査結果と単純比較しその数値の高/低を論ずること自体があってはならないことです。

また、同氏はこれらの数字や資料が過剰なニュースになる可能性を伝えており、各報道機関内に対し注意を促しています。香川県のゲーム依存症条例を皮切りに盛り上がる国内ゲーム規制論ですが、果たして同会議の結果は国内世論や各種規制にどのような影響を及ぼすのでしょうか。なお、WHOの「ゲーム依存症」認定に際しては安易に誤診が引き起こされる可能性が指摘されており、少なくとも日本においては世界に先駆けその傾向が見られてしまったのかも知れません。

同会議に関する全資料や概要はこちらから確認可能です。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • Mad Rat 2020-02-11 17:22:44
    わたし達みんな何かに依存する
    テレビ
    新聞
    博打
    お酒
    菓子
    Etc...
    そうでない人は解脱した仏だけ。
    経済は依存で回る
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-10 2:29:16
    今朝、スマホ買ってもらった小中学生の特集みたいのやってたけど、一目見て'スマホゲームに依存する恐ろしさ'と遠回しに言っているのが見てとれた。
    出てきた親の大半がしっかり怒っていないし、子供が親の言ってる事を聞き流しながらスマホいじってたしでめちゃくちゃだったな
    スマホは高校生から与えて携帯代自分で払わすのが望ましいのかもな
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-07 9:46:36
    なんか鶏が先か卵が先かみたいな話だな
    家の中で出来る娯楽なんて限られてて不登校の子は家に閉じこもりがちになるのは容易に想像できる
    そうなるとそりゃあネット使うような家で時間潰せる娯楽の時間は増えるわな
    ただそれでネットに依存してるから不登校になったってのは暴論なのは明らかで、不登校が先にあってネット利用の時間が増えただけで
    飽くまでもAならばBの話なのに、BならばAもそれと同等と言ってる感じ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-07 8:43:08
    モンエナとか売ってるでしょ・・・
    外出てない人かな?w
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-06 18:55:41
    ゲームだからという偏見だけなんだろうな。野球もサッカーも依存症なんて言われない。eスポーツが職業として認められれば依存症なんて言われんだろう。
    3 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-02-06 16:53:26
    この久里浜のデータ前も話題になってて確かネット依存のうちの9割がゲーム依存とかいう話だった気がする
    それから推定すると中高生の1割以上がゲーム依存になるけど、WHOのゲーム障害の定義からいって流石に数字としておかしすぎるだろって散々突っ込まれてた記憶
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-06 14:06:17
    この樋口先生、オフラインの対人関係がないゲームであれば大丈夫だって言ってたぞ
    2 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-02-06 11:04:22
    あいつらロクに寝ないで仕事してるんだから、出てくる資料の信憑性なんて無いだろ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-06 10:07:45
    中高生じゃなくて中高年じゃないのか?
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-02-06 9:37:24
    疑うことだけなら誰でもできる。
    必要なのは根拠ある確実な数字

    確実な症状は何なのかもはっきりしないなら、
    それはただの絵に書いた餅
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

    非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

  2. 『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

    『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

  3. 期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

    期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

  4. 【PC版無料配布開始】毛玉ADV『CHUCHEL(チュチェル)』本編&基本無料MMORPG『アルビオン・オンライン』インゲームアイテム―Epic Gamesストアにて5月1日まで

  5. 『スーパーマリオパーティ』2,299円に『ドラゴンズドグマ2』2,178円、『パワプロ2024-2025』は3,278円! ゲオストア&店舗のGWセールは4月25日から

  6. 大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

  7. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

  8. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

  9. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  10. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

アクセスランキングをもっと見る

page top