「Xbox Series X」のさらなる詳細を公開!次世代のゲームに期待できることは? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「Xbox Series X」のさらなる詳細を公開!次世代のゲームに期待できることは?

Microsoftは2020年ホリデーシーズンに発売予定となっている次世代機「Xbox Series X」に関するさらなる詳細を公開しました。

家庭用ゲーム Xbox Series X

マイクロソフトは2020年ホリデーシーズンに発売予定となっている次世代機「Xbox Series X」に関するさらなる詳細を公開しました。

パワーとスピードの優れたバランス


Xbox Series Xは前世代と比較してコンソールデザインにおけるパワーとスピードの優れたバランスを実現しており、技術面の全てで進化し驚くほどダイナミックで生き生きとした世界を提供するとともに、ユーザーの体験を損なう可能性のある要素を最小限に抑えます。Team Xboxでの私たちの仕事は、チームが野心を達成し、コンソールのパワーを効率的に活用するために必要なツールを提供することです。

  • 次世代のカスタムプロセッサ: Xbox Series Xは、AMDの最新のZen 2およびRDNA 2アーキテクチャを活用したカスタム設計プロセッサを搭載した、これまでで最も強力なコンソールです。Xbox Oneの4倍の処理能力を提供し、開発者は12 TFLOPSのGPU(グラフィックスプロセシングユニット)パフォーマンスを利用できます - Xbox One Xの2倍、オリジナルのXbox Oneの8倍以上。Xbox Series Xは最先端の技術により処理とグラフィックスの真の世代の飛躍を実現し、より高いフレームレート、より大きく洗練されたゲーム世界、そしてコンソールゲームでは見られない没入感ある体験をもたらします。
  • Variable Rate Shading(VRS): 特許取得済みのVRSにより、開発者はXbox Series Xの最大パワーをより効率的に利用可能。GPUサイクルを画面上のすべてのピクセルに均一に費やすのではなく、特定のゲームキャラクターや重要な環境オブジェクトに対する個々のエフェクトに優先順位をつけることができます。この手法によって最終的な画像品質に影響を与えることなく、より安定したフレームレートと高い解像度が得られます。
  • ハードウェアアクセラレーションDirectXレイトレーシング: コンソールゲーム初のハードウェアアクセラレーションを使用したDirectXレイトレーシングによって、さらにダイナミックで現実的な環境が期待でき、リアルタイムの現実的な照明、反射、音響効果のゲーム世界を探索することができます。


瞬時に没入


次世代機というものは、プレイ時間を増やし、待ち時間を減らすことによって定義されるでしょう。プレイが始まるとできるだけ正確に没頭するため多くのゲーマーが超低遅延を求めていることは分かっています。この目的のためにチームはコントローラーからコンソール、ディスプレイまで、プレイヤーとゲームの間のすべてのステップを分析し、どのように高速化できるかを調べました。

  • SSDストレージ: 次世代SSDにより、ゲームプレイのほぼすべての面が改善されます。ゲームの世界はより大きく、よりダイナミックで、一瞬のうちにロードされ、ファストトラベルはまさに「ファスト」です。
  • クイックレジューム: 新しいクイックレジューム機能により、長いロード画面を待たずに中断状態から複数のゲームをほぼ瞬時に再開し、今までの場所と今までの作業に戻ることができます。
  • Dynamic Latency Input(DLI): Xbox ワイヤレス コントローラーをはじめ、プレイヤーとコンソール間の遅延を最適化しています。Xbox ワイヤレス コントローラーはコンソールに接続する際、高帯域幅の独自の無線通信プロトコルを利用します。Dynamic Latency Input(DLI)は入力と表示されている内容を即座に同期させる新機能で、コントロールはより正確で応答性が高い。
  • HDMI 2.1の革新: HDMIフォーラムおよびテレビメーカーと提携し、Auto Low Latency Mode(ALLM)やVariable Refresh Rate(VRR)などの機能を通して最高のゲーム体験を実現しています。ALLMを使用するとXbox OneおよびXbox Series Xは接続されたディスプレイを自動的に最低遅延モードに設定できます。VRRはディスプレイのリフレッシュレートをゲームのフレームレートに同期させ、崩れることなく滑らかなビジュアルを維持します。最小限の遅延と最も応答性の高いゲーム体験を保証します。
  • 120fpsのサポートXbox Series Xでは最大120fpsをサポートしているため、開発者は標準の60fpsを超える出力を実現し、リアリズムを高めたり、ペースの速いアクションを実現できます。


次世代のゲーム互換性


次世代のコンソールの利点はあらゆる方向に広がり、新たなゲームに加えて既存のゲームに優れた視覚的忠実性と優れた読み込み速度をもたらします。Xbox Series Xとの互換性への取り組みを継続し、世代を超えたゲームの所有を容易にする技術に投資しています。

  • 4世代のゲーム: 互換性への取り組みは、下位互換性機能でのXbox 360や初代Xboxを含む既存のXbox Oneゲームを安定したフレームレート、高速なロード、解像度と精細度の向上によってさらに快適にプレイできることを意味します。また、Xbox Oneのアクセサリとの互換性も提供されます。
  • Smart Delivery: この技術によりゲームを一度購入すればXbox OneでもXbox Series Xでも、どのXboxでプレイしても適切なバージョンのゲームがプレイできます。私たちは『Halo Infinite』を含むすべてのXbox Game Studios専用タイトルでSmart Deliveryを使用すると約束しています。この技術はすべての開発者とパブリッシャーに提供されており、最初にXbox Oneでリリースされ、後にXbox Series Xで提供されるタイトルに使用することができます。
  • Xbox Game Pass: 4世代のコンソールからのゲームに加えて、当社の主要なゲームサブスクリプションサービスであるXbox Game Passには、引き続き『Halo Infinite』のようなファーストパーティゲームが発売日から含まれます。Xbox Game Passのポートフォリオを体験し、高品質なゲームが豊富なライブラリに浸り、好きなゲームをプレイして次なる新しい冒険を発見していただけることを楽しみにしています。

プレイステーション5と並んで注目の次世代機「Xbox Series X」。マイクロソフトは今後数ヶ月でさらなる詳細を共有するのが楽しみだと伝えています。



《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-03-17 4:24:35
    MS側の今回の発表を受けてSONY側も何らかの動きを見せるかもしれないけど、個人的な想定してとしてはまだまだギリギリまでPS5の情報を出してこないだろうね
    後出しジャンケンの如く、最後まで粘りそうな予感
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-26 6:28:15
    次世代SSDがどんなシロモノか気になる。
    CPU・GPUグリスをユーザーが自塗り出来ると嬉しいんだが
    0 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-02-26 4:50:47
    CS機はクリーニングなしで何年でも安定動作しなきゃならないでそ
    だから気になるのは熱処理かな
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-26 0:24:31
    このモデルを100k~で販売して、PS5同等モデルの通常版を50kで出す「スーパーグラフィックス商法」というか現状のoneとX(PS4とPS4pro)みたいな感じで販売するとしたらどうなるんだろうと妄想中。同時発売なら多少高くても上位版を買うと思うけど、販売タイミングが大きくずれた場合は・・・。んでも結局は今回のコロナ騒ぎでスケジュールが大きく変わりそう(>
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-25 16:16:59
    JSRFが処理落ち無しでプレイできそうなら
    ソフト買って待機しようかな、てかソフトが若干プレミア価格! DL販売ないのかなあ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-25 15:51:35
    おもったよりデカくて笑うわ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-25 13:51:18
    今世代までは家庭用も全て買ってたが・・・
    PCがメインだからXBOX独占ゲームはWINストアでも売りますやられるともう買う意味がない
    9 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」Proコンは充電時間が半分に。約3時間で満タンになる快適仕様

    「スイッチ2」Proコンは充電時間が半分に。約3時間で満タンになる快適仕様

  2. 『スパロボY』では「今後のシリーズ継続を見据えて」ゲームエンジンを変更へ―進行形式は『スパロボ30』のミッション選択式の改良版に

    『スパロボY』では「今後のシリーズ継続を見据えて」ゲームエンジンを変更へ―進行形式は『スパロボ30』のミッション選択式の改良版に

  3. 「ニンテンドースイッチ2」TSUTAYA抽選販売の詳細公開!本体単品ほか「マリカー + microSD Expressカードセット」も用意

    「ニンテンドースイッチ2」TSUTAYA抽選販売の詳細公開!本体単品ほか「マリカー + microSD Expressカードセット」も用意

  4. PSストアでは悪質な“模倣ゲーム”が取り締まられている。『R.E.P.O.』などの偽作を海外メディア報じる

  5. あの男が帰ってきた―「アントマン」ポール・ラッド氏、スーファミから34年振り「スイッチ2」CMで再降臨

  6. 「ニンテンドースイッチ2」エディオンでの抽選販売4月24日10時開始―会員限定で実施

  7. 「スイッチ2」抽選、ビックカメラなんば店でも4月24日より実施!第2回目は5月22日から

  8. スイッチ2版『サイバーパンク2077』はDLSSを使用!超重量級ゲームでもNVIDIAの技術でいつでもどこでも遊べる

  9. 【随時更新】「スイッチ2」最新抽選・予約状況ひとまとめ!4月24日に任天堂公式当選発表&各店舗で予約開始

  10. 「スイッチ2」互換情報が更新!『Fit Boxing』など、一部動作に問題あるタイトルの対応方針が決定

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム