PS5のPS4後方互換は現時点で100タイトル程度検証済…仕様発表の技術解説で気になった点を直撃【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PS5のPS4後方互換は現時点で100タイトル程度検証済…仕様発表の技術解説で気になった点を直撃【UPDATE】

超高速SSDから統合されたカスタムI/Oシステム、レイトレーシングを備えたカスタムAMD GPU、没入型3Dオーディオ、PS4タイトルへの互換対応など、PS5を構成する様々な要素が技術的に解説されました。ゲーマーとして気になる点もSIEに直接確認しています。

家庭用ゲーム PS5
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、2020年の年末商戦期に発売を予定するプレイステーション5の詳細を「The Road to PS5」の配信にて明らかにしました。

今回配信された内容は、本来GDC 2020で講演予定だった内容を収録したもので、PS5のリードシステムアーキテクトを務めるマーク・サニー氏が、注目の次世代機について語りました。


超高速SSDから統合されたカスタムI/Oシステム、レイトレーシングを備えたカスタムAMD GPU、没入型3Dオーディオ、PS4タイトルへの互換対応など、PS5を構成する様々な要素を技術的に解説。詳細なスペックも明らかとなっています。


PlayStation 5 スペックPlayStation.Blog参照
  • CPU:x86-64-AMD Ryzen "Zen 2" 8コア / 16 スレッド(最大 3.5GHz まで可変)
  • GPU:AMD Radeon RDNA 2-based graphics engine レイトレーシング アクセラレーション 周波数:最大 2.23GHz まで可変(10.3 TFLOPS)
  • メモリ:GDDR6 16GB
  • メモリ帯域幅:448 GB/s
  • 内部ストレージ:Custom 825GB SSD
  • I/O 転送速度:5.5GB/s (Raw)
  • 拡張可能ストレージ:NVMe SSD Slot
  • 外部接続ストレージ:USB 外付けHDDをサポート
  • ゲームディスク:Ultra HD Blu-ray(100GBまで)
  • オーディオ:"Tempest" 3Dオーディオ技術
  • 映像出力:4K 120Hz TV、8K TV、VRR 対応(HDMI2.1規格による)

また、Game*Spark編集部の問い合わせにより以下の補足情報が伝えられました。

【SSD】
PS5のスロット仕様にあう市販のSSDに対応(現時点では検証中)。

【後方互換について】
現在最もプレイされているPS4タイトル100作品程度を検証したところ、ほぼ全て動作を確認しており、それらのタイトルは発売日からPS5でも遊べるだろう。今後も検証を重ねていく予定。

また、現在PS4で使用中の外付けドライブをそのままPS5に挿して遊ぶこともできる。前述の通り動作については確認中。


なお、先日16日にはマイクロソフトがXbox Series Xの仕様を発表しており、今回のSIEの発表で次世代機のスペックがそれぞれ明らかになっています。

Xbox Series X スペック
  • CPU:8x Cores @ 3.8 GHz (3.66 GHz w/ SMT) Custom Zen 2 CPU
  • GPU:12 TFLOPS, 52 CUs @ 1.825 GHz Custom RDNA 2 GPU
  • ダイサイズ:360.45 mm2
  • CPUプロセス:7nm Enhanced
  • メモリ:16 GB GDDR6 w/ 320mb bus
  • メモリ帯域幅:10GB @ 560 GB/s, 6GB @ 336 GB/s
  • 内部ストレージ:1 TB Custom NVME SSD
  • I/O 転送速度:2.4 GB/s (Raw), 4.8 GB/s (Compressed, with custom hardware decompression block)
  • 拡張可能ストレージ:1 TB Expansion Card (内部ストレージと同じ)
  • 外部接続ストレージ:USB 3.2 外付けHDDをサポート
  • 光学ドライブ:4K UHD Blu-Ray Drive
  • パフォーマンス目標:4K @ 60 FPS、最大120FPSまで


※UPDATE(2020/03/19 03:15):スペックについて公式の情報に準拠するように修正しました。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2020-03-21 14:16:01
      PS5楽しみ
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-03-21 4:07:39
      >また、Game*Spark編集部の問い合わせにより以下の補足情報が伝えられました。

      動画でサニーが言ってた事しか書いてませんよ?
      4 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-03-20 5:04:04
      PS4以前のソフトも後方互換対応してほしい、画質を良くしろなんて言わない普通にプレイだけでもさせて欲しい。
      9 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-03-20 3:21:07
      10TFLOPSは発熱多すぎて無理だから、実際は8TFLOPSが上限とかそんな暴論言ってる記事なんかどこにもないんだが。CPUとGPUが同時に最大クロックになることのないようバランスを取るとは書かれてたが。
      6 Good
      返信
      6件の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-03-19 23:56:01
      Velocity Architectureで調べてみよう
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-03-19 18:55:30
      外付けhddに対応してるけど実質ゲーム用には使えないと考えなくちゃいけないのかな
      容量拡張には標準装備相当のssdを用意しないといけないってのが次世代機の辛いところかな
      1tbじゃどちらも容量不足になりそうだし
      1 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-03-19 16:15:39
      素人の素朴な疑問
      PS5は「ロード時間(ほぼ)無し」を標榜としてるけど、次世代機になったことで扱うデータ量が増えたら、結局それなりのロード時間は存在するのでは?
      そんなの問題じゃないくらい速いのか、PS4→5はそれほどデータ量が増えないのか
      3 Good
      返信
      4件の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-03-19 16:13:56
      PS5のSSD容量は825GBですか。
      最初はなんでこんな容量なんだろうと思ったけど、おそらく
      元来1TBのQLC SSDにオーバープロビジョニング領域を2割程度設定しているんだろうね。
      QLCとはいえ、それだけ多くのオーバープロビジョニング領域を設定すれば
      長期間運用における性能と耐久性の維持が期待できそうだね。
      13 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-03-19 16:05:53
      PS5は大成するよ。それは間違いない。
      11 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-03-19 15:42:49
      Gravity Dazeの新作出ないかな〜
      読み込み速度の恩恵を一番受けるゲームだと思う
      7 Good
      返信
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    家庭用ゲーム アクセスランキング

    1. 「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース

      「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース

    2. コーエーのSFC歴史シミュレーションゲーム4作品が「Nintendo Switch Online」に登場!三国・戦国・大航海時代を生き抜こう

      コーエーのSFC歴史シミュレーションゲーム4作品が「Nintendo Switch Online」に登場!三国・戦国・大航海時代を生き抜こう

    3. リズムゲーム『パタポン1+2 リプレイ』が2025年7月10日発売決定!難易度やコマンド常時表示など遊びやすくなるサポート機能も【Nintendo Direct 2025.3.27】

      リズムゲーム『パタポン1+2 リプレイ』が2025年7月10日発売決定!難易度やコマンド常時表示など遊びやすくなるサポート機能も【Nintendo Direct 2025.3.27】

    4. 「ニンテンドースイッチ2」には「Cボタン」が存在?「Nintendo Today!」アプリ紹介に映り込む

    5. PS5システムソフトウェアのアプデ配信―アクティビティーの内容やペアレンタルコントロールの設定に変更

    6. 『みんなのGOLF』がニンテンドースイッチ&Steamに!一人用のチャレンジモード、ユニークなバラエティモードも【Nintendo Direct 2025.3.27】

    7. 2025年内登場予定「人類未踏の山」に挑むサバイバル登山ADV『Cairn』PS5版のリリースが決定。Steamではデモ版も配信中

    8. “サマルトリアの妹”か!? HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』に突如現れた追加キャラに予想白熱

    9. 『スーパーロボット大戦Y』の第1弾参戦作品をチェック!オリジナル機体「ROBOT魂 ルーンドラッヘ」が付属する“超限定版”も予約開始

    10. 12年ぶりの完全新作!『たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま!』6月26日発売、12種類のお店をお手伝い!【Nintendo Direct 2025.3.27】

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    メディアメンバーシステム
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム