「ドゥームスレイヤー」来日! 暴虐FPS『DOOM Eternal』国内PS4/XB1版が本日より解禁 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「ドゥームスレイヤー」来日! 暴虐FPS『DOOM Eternal』国内PS4/XB1版が本日より解禁

「スレイヤーの起源に迫りながら、長く過酷な任務を完遂させ、地獄からの脅威を打ち破れ」

PC Windows

ベセスダ・ソフトワークスは、id Software手掛けるFPSシリーズ最新作『DOOM Eternal』の国内PS4/Xbox One版を本日3月26日より発売しました。

本作は、2016年にリリースされた『DOOM』の正統続編。プレイヤーはデーモンたちが恐れる存在“ドゥームスレイヤー”となり、ショルダーマウント式のランチャーや手首に搭載されたブレードなど、様々な武器を駆使して地獄の軍勢と戦います。


RAZE HELL


地球は地獄の軍勢によって侵略された。次元を超えた壮大なシングルプレイヤーキャンペーンで、デーモンを打ち滅ぼし人類の破滅を食い止めろ。
今こそ奴らが恐れる唯一の存在、ドゥームスレイヤーとなれ。
さらなる進化を遂げる『DOOM Eternal』のノンストップFPSバトルで、究極の融合を果たしたスピードとパワーを体験せよ。
スレイヤーの起源に迫りながら、長く過酷な任務を完遂させ、地獄からの脅威を打ち破れ。

DOOM Eternal』は、PC(Bethesda.net/Steam)/PS4/Xbox Oneを対象に発売中です。
《S. Eto》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-03-26 14:53:32
    なぜかDOOMの主人公を見ていると古き良きマスターチーフを思い出す。
    ドゥームスレイヤーのようにhaloの主人公も冷酷なコブナントスレイヤーのままでよかったんだよなあ。
    とにかくこのDOOM Eternalの見事な正統進化はFPSの金字塔ですな。
    3 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-03-26 11:25:53
    switch版は発売遅れるみたいなこと言ってたけど未だにいつ出るか分からんのね
    というか国内版出るのかな…
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-03-26 8:11:32
    coopあるのこれ?
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-03-26 7:34:43
    Re3と違って無規制だから
    絶対買います!!!
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-03-26 2:02:32
    クェーク2や3みたいにマルチプレイが盛り上がればいいのにね
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『エルデンリング ナイトレイン』強力な魔術を操る「隠者」紹介映像公開―5月30日発売予定

    『エルデンリング ナイトレイン』強力な魔術を操る「隠者」紹介映像公開―5月30日発売予定

  2. 『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

    『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

  3. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

    『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

  4. リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

  5. フリューの新作学園RPG『ヴァレット/VARLET』PS5/スイッチ/PC向けに発表!仲間たちと学校生活を謳歌しながら、生徒に化けた“怪物”と戦う

  6. 『ペルソナ』と『デビル・メイ・クライ』に影響受けたRPG『Sonzai』最新トレイラー!深めた絆で強くなってスタイリッシュコンボを叩き込め

  7. パーティー制ダンジョン探索ローグライク『Escape the Mad Empire』早期アクセス開始。13のクラスから英雄とアイテムを使いこなして帝国から脱出

  8. 発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

  9. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

  10. 宇宙ステーション運営シム『Outworld Station』Steamにて早期アクセス開始―司令官として運営・発展から防衛まで一手に担う

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム