Epic Gamesがパブリッシング参入で有名デベロッパー3社と提携―『トリコ』上田文人氏の新作も手掛ける | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Epic Gamesがパブリッシング参入で有名デベロッパー3社と提携―『トリコ』上田文人氏の新作も手掛ける

Epic Gamesはデベロッパー3社との提携を発表しました。

ニュース ゲーム業界

Epic Gamesは、genDESIGN、Playdead、Remedy Entertainmentの3社との提携を発表し、マルチプラットフォーム・パブリッシングの取り組みとなる「Epic Games Publishing」を開始することを明らかにしました。


今回提携が発表された3社ですが、genDESIGNは『人喰いの大鷲トリコ』で知られる上田文人氏を中心とするデベロッパーであり、その他『Inside』『Limbo』のPlaydead、『CONTROL』のRemedy Entertainmentと錚々たる顔ぶれとなっています。なお、Remedy Entertainmentは26日、大手パブリッシャーとの提携を発表しましたが、今回のEpic Gamesとの提携が真相だったようです。

Epic Gamesはクリエイターが素晴らしいゲームづくりに集中できるように、信頼できる条件の提供を目指すという「Epic Games Publishing」は以下の条件でデベロッパーと契約しているとのこと。

  • 完全な創造の自由と所有権 デベロッパーは、作品のすべての知的財産と創造性においての完全なコントロール権を100%保持します。
  • 全額出資プロジェクト Epic Games Publishingは、デベロッパーの給与から、品質保証、ローカライゼーション、マーケティング、すべてのパブリッシング費用にわたる市場開拓費用まで、最大100%まで開発コストをカバーします。
  • 5割の利益分配制度 デベロッパーが自分達の作品で得る正当な報酬 -- 全ての費用を回収後、デベロッパーは全利益の最低5割を獲得します。


Epic Gamesの創立者兼CEO、ティム・スウィーニー氏は「パブリッシャーと一緒に働いていた時に、我々が常に望んでいたパブリッシングモデルを構築しているのです」とコメント。

また、genDESIGNの上田文人氏は今回の提携について以下のように語っています。
これまで我々は、一人でも多くの方に自分たちの作ったゲームを楽しんでいただきたいという思いがありました。そのような中、「Unreal Engine」や「Epic Gamesストア」、ゲームタイトル制作など、ゲーム分野において幅広くサービスを提供しているEpic Games様とお話させていただく中で、自分たちが望む形のゲーム開発ができるのではないかと思い、現在開発中の新作ゲームにおいて、今回一緒に組ませていただく運びとなりました。

開発中のゲームの内容については、残念ながらまだお伝えできませんが、少しでも早くゲームファンの皆様へお届けできるよう、チーム一丸となり日々努力しております。

また、genDESIGNは本開発に向けチームを拡大中です。私たちと一緒に働いてくれる仲間を募集していますので、ぜひ弊社のホームページをチェックしてみてください。」

デベロッパーにとっては破格ともいえる契約条件が公開されていますが、Epic Games Publishingのマルチプラットフォーム戦略では、どのハード・プラットフォームで展開されるのか注目が集まります。本取り組みの詳細やゲームについては今後数ヶ月の間に発表するということです。
《KADEN》

三度の飯とゲームが好き KADEN

1986年、横浜に生まれ落ちる。祖父が持っていたPC9800シリーズとFM-TOWNSによって目覚め、Dreamcast版タイピングオブザデッドに教育され、正月に購入したHalf-Life 2とBattlefield 2によって後戻りできなくなる。 最近はゲームにかこつけて料理の記事も上げたりする。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-03-30 14:01:10
    ソニーが怒りのフリプ乱舞する様が想像できる
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-03-29 16:28:52
    ビジネスの世界じゃ何事にも美味しい話には裏がある
    これを称賛できる人は目出度いな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-03-27 7:17:24
    epicすげえな
    クリエイターファーストが一貫してる
    頑張ってほしい
    10 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-03-27 6:40:28
    上田氏の芸術性の高いゲームにEpicのカラー、ロゴは似合わないな
    やはりSONYであってほしかった
    16 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-03-27 6:05:48
    >>デベロッパーは、作品のすべての知的財産と創造性においての完全なコントロール権を100%保持します。

    これが事実ならSteamで出してもいいって事だよね。
    本当にそうなるなら歓迎するよ。
    ゲーム業界の活性化にも繋がるだろうし。
    25 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-03-27 5:32:17
    いいから無料配布だ
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-03-27 4:58:59
    steamなんてやらないから
    べつに問題は無いかな
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-03-27 3:50:48
    マルチプラットフォーム(Steamは除く)になるのかな
    15 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-03-27 3:17:40
    デベロッパーが目指す目標としてのSteamの上位ポジションを目指してるのかな
    何でも受け入れるわけではないけど選ばれれば高待遇みたいな
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-03-27 3:17:37
    エピック大好き
    15 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

    非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

  2. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

    任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

  3. 大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

    大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

  4. 『Gジェネ エターナル』公式生配信が4月24日20時から放送!ガンダムSEED完全新作シナリオや、ASTRAYのイベント情報に期待

  5. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

  6. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

  7. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

  8. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  9. 『オブリビオン』リメイク、遂に正式発表か?ベセスダ公式が「IV」と書かれた画像を投下!4月23日午前0時に生放送を予定

  10. 『アサシンクリードシャドウズ』アニムスVRで城郭探訪:新時代をもたらした信長の大革命!安土城編【ゲームで世界を観る#97】

アクセスランキングをもっと見る

page top