テレワーク用バーチャル背景映えしそうなゲーム5選―実際に使ってみると…… ? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

テレワーク用バーチャル背景映えしそうなゲーム5選―実際に使ってみると…… ?

バーチャル背景に映えそうなゲームをピックアップ。実際に使うとどんな映像になるのか、編集長が試しに使ってみました。

家庭用ゲーム PS4
ちなみに、編集長はこんな感じでオンライン会議をしている模様

昨今の情勢を受け、Zoom等のオンライン会議システムを使ってリモートワークをする方も増えたのではないでしょうか? そんな折、セガなどのゲーム会社がオンライン会議用の背景画像をTwitterに投稿。すると各ゲーム会社が自社ゲームの画像をバーチャル背景として提供する流れになりました。そこで本稿ではバーチャル背景に映えそうなゲームをピックアップ。実際に使うとどんな映像になるのか、編集長が試しに使ってみました(何故か無表情ですが)。

『FINAL FANTASY VII REMAKE』



長いことリメイクが待ち望まれていた『FF7』のリメイクがいよいよ発売! ということで早速バーチャル背景に映えそうな画像をチョイス。



やはりゲームの始まりを感じさせる壱番魔晄炉の画像が映えるのではないでしょうか。


最初のボスのガードスコーピオンを背景に背負うのもカッコ良さそうです。


一番魔晄炉の爆発シーンは上手く画面に収まれば頭から魔晄が吹きだしているようになりそう。

『パンツァードラグーン:リメイク』



4月2日に待望のリメイク版が発売された名作シューティングゲーム。まずは主人公のカイル・フリューゲとブルードラゴンの出会いのシーンをピックアップ。


砂漠に映えるブルーの身体とオレンジの翼。シンプルだけど映える画面です。




ステージ2とステージ4は「映え」どころがいっぱい。ボスもカッコいいのでスクショがはかどります。


ステージ4のボス、ガーディアンの登場シーンも激カッコよくて映えますね。謎めいた雰囲気を出したいときにどうぞ。

『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』



背景が「映える」ゲームといえばこれ。ゲーム開始時のプレイヤーが見る広大なハイラルの景色をまずは選択。


ハイラルが滅んで100年後の世界。濃厚接触や三密の心配はありません。







神獣が守る4つの地方は気候が異なり景色もガラリと変わります。その日の気分で変えるのもよさそうです。特にゲルドの街はヴォーイ(男)禁制なので背徳感がありますね。



コログの森を背景にしたら会議の相手も癒されそうです。デクの樹サマを背景に、バーチャルお花見もどうぞ。

『あつまれ どうぶつの森』



『あつ森』のマイホームの内装をあたかも自宅のように使ってみてはいかがでしょうか。ちょっと豪華な和風の家からリアルタイム配信!




キュートな感じやオシャレな感じのお部屋画像を用意しておけば、こちらも気分で変えられますね。


まぁ実際の部屋はこれに近いんですけどね……。

『リングフィットアドベンチャー』




家にひきこもってなまった身体を鍛えるのに最適な『リングフィットアドベンチャー』。ゆっくりジョギングするコースではこんな映える景色が見られます。筋肉を鍛えたあの日の思い出を背景にするのはいかがでしょうか。


といいつつ『リングフィットアドベンチャー』で推すのは筋肉バトルのシーン。この画面から感じる圧! 強そうに見えるので相手より強く出たい時に有効かも。


各ステージのボスとして登場するドラゴも筋肉の圧が強め。筋トレしなきゃ……って気分にさせてくれますね。


リモートワークになるとついズボラになりがち。ドラゴのこちらのセリフを背に背負い、自分も相手も戒めましょう。



ゲーム公式からも数々のバーチャル背景が提供されています。それらを活用しつつ、自分だけの「映える」バーチャル背景を探し、仕事のモチベーションに活かしてみてはいかがでしょうか。以下にいくつか、公式より配布されているテレワーク用バーチャル背景をまとめておきます。
















《みかめ》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2020-04-16 3:14:04
      シンプル2000背景ハイセンスすぎ
      今日はこれにしよう
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-04-16 1:20:51
      自分はテレビ会議するような職種じゃないのでよくわからんし、考えが古いのかもなのだが
      いろいろ面白い背景素材配っているのは悪くないけど
      やっぱ仕事で使うんだったらふざけすぎない程度にわきまえてしてほしいなって思っちゃう
      1 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-04-16 1:17:45
      zoomって何回もアプデしてるけど、
      セキュリティホール大丈夫になったの?
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-04-16 1:12:53
      あれ、ここの編集長ってタンクトップ着るルールなかったっけ?
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-04-16 0:27:48
      D3 PUBLISHERの背景、ちょっと見「ふーん」と思っただけだったけど、よく見たら・・・
      お姉ちゃん、実はいい人だったんだな
      (少なくともドヤ顔で新社屋の写真見せられるよりは・・・

      あと編集長さんの写真見て、そう言えばそろそろ床屋に行かんとならんが、どうしよう・・・と思った
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-04-15 22:41:50
      魔光炉の爆発シーン犯人で草生えた
      1 Good
      返信
    • ink 2020-04-15 16:22:06
      こういうの使った事無いので全然わからないんですけど、たぶん動画背景なんかはまだ無理なんでしょうね?
      定点カメラみたいな感じで風に草木が揺れる自然の風景とか、デススターの皇帝の椅子風背景(後ろの窓の外でスターファイターが撃ち合ってる)とか出来るとより楽しそうな気がします。
      2 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-04-15 15:14:05
      編集長の写真ばかりで誰得www
      13 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-04-15 14:46:31
      なかなかどれも合ってないね
      16 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-04-15 14:43:23
      背景でマウントを取り合う戦国時代の幕開けだ…!
      お前の一番お気に入りのグッズをさりげなく置いて、相手に「それなんすか?」と言わせたら勝利

      背景白壁じゃないと怒られる会社とか多いんだろうか
      11 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    家庭用ゲーム アクセスランキング

    1. 「スイッチ2」任天堂公式の当落発表が公開!当選者は今後のスケジュール、落選者は第2回や他店舗の抽選を要チェック

      「スイッチ2」任天堂公式の当落発表が公開!当選者は今後のスケジュール、落選者は第2回や他店舗の抽選を要チェック

    2. 海外「スイッチ2」キャンセル、混雑、阿鼻叫喚…通販サイトで予約開始も混沌とした状況に

      海外「スイッチ2」キャンセル、混雑、阿鼻叫喚…通販サイトで予約開始も混沌とした状況に

    3. スイッチ2抽選結果のメールは“URLが記載されていない”ことに注意!結果報告がSNS上にてトレンドをにぎわすなかサポートより注意喚起

      スイッチ2抽選結果のメールは“URLが記載されていない”ことに注意!結果報告がSNS上にてトレンドをにぎわすなかサポートより注意喚起

    4. 「スイッチ2」周辺機器がマイニンテンドーストアで購入できる不具合?現在は対処も、当選者が購入できた可能性

    5. 「スイッチ2」楽天ブックスで抽選販売スタート!4月30日11時59分まで該当会員のみエントリー可能

    6. スイッチ2用GCコントローラー、『Nintendo Classics』以外での動作は問題アリかも。海外メディア取材に任天堂答える

    7. 「スイッチ2」当落発表の期待高まりすぎて…マイニンテンドーストア緊急メンテ実施

    8. 【随時更新】「スイッチ2」最新抽選・予約状況ひとまとめ!4月24日に任天堂公式当選発表&各店舗で予約開始

    9. 「スイッチ2」Amazonにて抽選受付スタート!その裏では“高額転売業者”もさっそく出現

    10. 「スイッチ2」マイニンテンドーストアの第2回抽選販売が案内!選択した機種の変更、自動応募のキャンセル方法もお知らせ

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム