『DARK SOULS II』「貪りデーモン」は「ジャバザハット」と呼ばれていた―データ解析で一部ボスの開発時のニックネームが判明 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『DARK SOULS II』「貪りデーモン」は「ジャバザハット」と呼ばれていた―データ解析で一部ボスの開発時のニックネームが判明

海外ユーザーのデータ解析により、『DARK SOULS II』の一部ボスに付いていたニックネームが明らかに。

ゲーム文化 カルチャー

フロムソフトウェア開発のアクションRPG『ダークソウル2(DARK SOULS II)』について、開発段階で一部のボスに付けられていたニックネームが海外ユーザーのデータ解析により明らかになりました。


同作PC版ユーザーであるMeowmaritus氏のTwitterによると、エリア土の塔のボス「貪りデーモン」は「ジャバザハット(映画: スター・ウォーズ)」、不死刑場のボス「刑吏のチャリオット」は「シルバーチャリオット(漫画: ジョジョの奇妙な冒険 Part3 スターダストクルセイダース)」、古き闇の穴のボス「闇潜み」は「アガドゥランのスタンド (ゲーム内に登場するNPC: 墓守のアガドゥラン)」と、ゲーム内で日本語のニックネームが付けられていたとのことです。

同作は2014年にPS3向けに発売しており、およそ6年ごしに解析された情報となります。この他にも同作はデータ解析により、開発者がマップに残したメモなども明らかとなっており、開発者の努力や工夫の様子を垣間見ることができます。
《Fryingpolyp》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-04-21 7:23:04
    褒めると黙らせようとする人必ずといっていい程出てくるのはなんなんだろうな

    ゲーム好きが好きなゲームをポジれないなら一体誰のためのコメ欄なんだろ
    マウント勢のものなんだろうか
    ゲームサイトのコメ欄がこの手の人に潰されるの何度も見てきたけど
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-04-20 20:02:48
    まあ2はちょっと叩かれすぎな気はする

    宮崎の看板失くなって懐疑的になってた中で、前作を踏襲しきれてない部分あったんで、それに対するファン心理的な反感に全体の評価も引っばられちゃったと思う
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-04-20 14:54:42
    チャリオットは発売前はシルバーチャリオッツって名前で普通に宣伝されてたよね
    いざ戦ってみて名前変わったんかいって思った記憶
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-04-20 11:42:12
    2の開発段階と言えば元は過去と現在を行き来する設定があって
    すべてのマップに過去マップと現在マップが存在したらしい

    よく駄目な点として上げられる土の塔と熔鉄城の位置関係も
    そういう開発段階でボツになった設定の影響…かも
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-04-20 9:30:41
    デモンズHDリマスターか2を出してほしいなー
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-04-20 9:12:43
    誰が何と言おうとダクソシリーズでは2が一番おもしろかった
    特に闇霊で擬態した後、スニーキングして近づいて
    結晶槍を後ろから撃ち込む時とか最高だった
    26 Good
    返信
    5件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-04-20 8:26:49
    やっぱシルバーチャリオッツだったか
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-04-20 8:10:00
    これ、後年に発掘されることを見越して残したと思う。消そうと思えば出来ただろうに。ただ、ダクソ2だけってのが引っ掛るね。宮崎ディレクションじゃないから?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-04-20 7:40:14
    便.器.を.舐.め.た.人だッ!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-04-20 6:22:12
    貪りデーモンという、本体が弱すぎてステージ内のギミックがスルーされてしまうボス
    8 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ガチャ排出率、虚偽表記“最大8倍”で運営会社に罰金―韓国『ラグナロクオンライン』など

    ガチャ排出率、虚偽表記“最大8倍”で運営会社に罰金―韓国『ラグナロクオンライン』など

  2. 「やっと目が覚めたか」初『スカイリム』に挑む31歳プレイヤーを見守るドラゴンボーン達

    「やっと目が覚めたか」初『スカイリム』に挑む31歳プレイヤーを見守るドラゴンボーン達

  3. 『オブリビオン』Mod開発、ベセスダと仲良し。『スカイリム』再現「Skyblivion」プロジェクトも安泰か

    『オブリビオン』Mod開発、ベセスダと仲良し。『スカイリム』再現「Skyblivion」プロジェクトも安泰か

  4. 噂の『オブリビオン』リメイク…かと思ったらなんか変!? タマネギを大量に殺してるし、グラフィックは原作より汚い

  5. 「スクショ」商標登録されていた…でも、言葉にするのに影響はない

  6. 未販売・未公開の「隠し」Steam無料ゲー、何故か同接13万人以上、過去最高記録。実は…人気作悩ます海賊版被害の兆候か―海外報道

  7. “終末”をキュートなドット絵で描く!ちょっと切ないけど温かい2D農場シム『Doloc Town』5月に早期アクセス開始予定

  8. 映画「マインクラフト」全世界興行収入が1,020億円突破!勢い止まらず

  9. 『スプラトゥーン3』“パラシェルター”の水鉄砲が予約開始!傘部分はゲームさながらに開閉、背負えるインクタンクも付いてくる

  10. “トランプ関税”の影響、レトロゲーム互換機にも―ハードウェア開発会社がアメリカへの出荷停止を発表

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム