香川県弁護士会が「ネット・ゲーム依存症対策条例」の廃止を求める会長声明を発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

香川県弁護士会が「ネット・ゲーム依存症対策条例」の廃止を求める会長声明を発表

香川県弁護士会が「ネット・ゲーム依存症対策条例」に対しての会長声明を発表。

ゲーム文化 カルチャー

香川県弁護士会は、「ネット・ゲーム依存症対策条例」に対して、その廃止や一部項目の即時削除を求める会長声明を発表しました。

同弁護士会会長の徳田陽一氏の署名によるこの声明は、立法事実を欠き、インターネットやゲームの有用性を十分に考慮したものではないとする同条例の廃止を求めるもの。さらに条例18条2項の内容に関して、憲法13条が定める子ども及びその保護者の自己決定権を侵害するおそれがあり、「児童が文化的及び芸術的な生活に十分に参加する権利」と「子どもが意見を聴取される権利」を損なうものとして看過できないとし、同項目の即時削除も求めています。

声明の全文は、こちらの香川県弁護士会公式サイトからご確認ください。
《TAKAJO》

いつも腹ペコです TAKAJO

Game*Spark編集部員。『Crusader Kings III』と『Mount & Blade II: Bannerlord』に生活リズムを狂わされ続けています。ちなみに好きな映画は「ダイ・ハード」、好きなアメコミヒーローは「ナイトウィング」です。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-05-27 9:59:34
    やっぱり「おかしい」と思うよな普通
    条例を押し進めた連中は今どんな心情なんだろうな

    次は「その法律自体おかしい!皆さんもそう思いませんか!?」とか言い出すんだろうか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-05-26 14:45:49
    自分ら中高年が依存してるパチには切り込まず
    よく分からんゲームは規制すべきってのが気に食わん
    コモドの蒸し焼き、偉大なる将軍様のSteam資金になるパちんコのがよほど規制すべきだわ
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-05-26 2:37:11
    コメ欄に条例擁護してる奴らがいるけど、マジで工作員なんだろうね
    だってこいつらパブコメ騒動の事は一切無視した意見しか書いてないもの
    火消しに躍起になってドツボにハマってらぁw
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-05-25 13:48:15
    さて大館はどうするんかな
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-05-25 11:40:00
    ゲムスパもあきらからにまかり通ってたら見放すような態度してる音喜多なんか取り上げてる場合じゃなかったよね反省しろ
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-05-25 11:31:15
    ここで散々言ってきたけど、やはり社会が右傾化して保守的になった影響もあると思うんだよね。
    二十年くらい前に「子供に勉強させて外で遊ばせるためにゲーム規制します!」なんて言ったら
    「20世紀に何言ってんだ、昭和初期からタイムスリップしてきたのかなw」てな感じだったが
    今や香川県民の8割以上が賛成してるわけでしょ

    そして香川で自民党が分裂して片方が賛成片方が反対してるのも
    本来中道右派である自民党に右傾化で超保守的な派閥ができて大きくなって分裂したとも分析できるし

    他に考え方が保守的になった例としては
    「学校なんか行かなくていい!」と言って炎上した不登校の革命家ゆたぼんという子供がいたが
    ああいう子供は大昔から新聞記事になってたけどあそこまで炎上したことは無かった
    昔の人たちはああいう記事を読んで
    「レールを外れた子も受け入れられる世の中を作っていかないかんなあ」と言っていたが

    今じゃ「子供は学校にきちんと行って勉強しろ!」
    「学校に行かないとろくな大人にならないぞ!」という意見ばかりで大炎上したよね

    尖閣事件で多くの人たちの考え方が保守的に変わって
    当時の若者たちが十数年経って小学生の子供を持つようになりゲーム世代でありながら賛成に回るようになった
    香川の自民党の分裂、今回の法案を立案主導してる県議会議長がかなり偏った政治理念、思想を持ってることなどもかんがみて
    今回のこの一連の騒動、社会が右傾化して人々の考え方が保守的になったですべて説明がついちゃうんだよなあ
    8 Good
    返信
    8件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-05-25 10:59:41
    こんなこと皆再三書き込んでるけど、地方議会が条例を制定できるのは憲法第九十四条で認められてるから。
    条例というのは当然法的拘束力を持つ。言うまでもなく法律に抵触する行為においてのみ拘束力は発生する。
    法体系において条例は憲法・法律よりも下に位置する。つまり法律を超えることは無い。
    長時間ゲームやネットサーフィンしちゃ駄目なんて法は無い。制定出来るはずもない。
    本来、指導要綱に盛り込む程度で抑えるべきなのに条例ぶっこんじゃった暴走議会に価値は無い。
    香川県弁護士会さん何とか頑張ってください。
    64 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-05-25 10:30:09
    というかこれって強制力もないし大して意味ないんじゃない?
    普通の親ならこんな条例なくてもブレーキかけたりご褒美に買ってあげたりするだろ
    8 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-05-25 10:14:57
    議会運営の問題点は山程あるけど、現実問題としては努力義務の現状じゃ高松市の親子の提訴で違憲判決が出ることはないだろうし
    あれだけ成立にこだわってた議会側が歩み寄ることもないだろうからこのまま何も変わらないだろうな
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『オブリビオン』リマスター版が48時間以内に発売されたら頭の毛をトッド・ハワードに送る―ファンのトンデモ宣言、賭けの結果に注目集まる

    『オブリビオン』リマスター版が48時間以内に発売されたら頭の毛をトッド・ハワードに送る―ファンのトンデモ宣言、賭けの結果に注目集まる

  2. “トランプ関税”の影響、レトロゲーム互換機にも―ハードウェア開発会社がアメリカへの出荷停止を発表

    “トランプ関税”の影響、レトロゲーム互換機にも―ハードウェア開発会社がアメリカへの出荷停止を発表

  3. ポケモン好き家族に“超リアル”リザードンをプレゼント。3Dプリンターでの造形力&塗装スキルは愛が生み出す技

    ポケモン好き家族に“超リアル”リザードンをプレゼント。3Dプリンターでの造形力&塗装スキルは愛が生み出す技

  4. ガチャ排出率、虚偽表記“最大8倍”で運営会社に罰金―韓国『ラグナロクオンライン』など

  5. リマスター版『オブリビオン』改造試みる貪欲Modder続出!“公式サポートなし”でもたくさん出現中

  6. 『オブリビオン』Mod開発、ベセスダと仲良し。『スカイリム』再現「Skyblivion」プロジェクトも安泰か

  7. 疫病に侵される惑星、氷下に閉じ込められた潜水艦から脱出せよ!協力ホラーゲーム『Darkwater』早期アクセス開始

  8. 報酬のための「日課」もううんざり―海外のゲーマーも抱える現代ゲームの悩み

  9. 「やっと目が覚めたか」初『スカイリム』に挑む31歳プレイヤーを見守るドラゴンボーン達

  10. 水着におさまらないほどのダイナマイトボディ!『アズレン』高雄が着せ替えスキン「砂浜ラプソディ」モチーフで立体化

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム