「#BlackLivesMatter」スクウェア・エニックスが黒人を支援する団体などに25万ドルの寄付を発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「#BlackLivesMatter」スクウェア・エニックスが黒人を支援する団体などに25万ドルの寄付を発表

発表とともに同社ではTwitterのアイコンを黒一色のものに変更しています。

ニュース ゲーム業界


5月末にミネソタ州で発生した白人警官による黒人男性の暴行死亡事件を受け、スクウェア・エニックスはコミュニティや支援団体に対して25万ドルの寄付を行うことを発表しました。 

同社は海外公式Twitterアカウントで「#BlackLivesMatter」のハッシュタグとともに声明を発表。会社全体が黒人コミュニティとともに現在の人種差別問題に立ち向かう考えであるとの立場を表明しています。また、従業員から寄せられた寄付金を含めた合計25万ドルを「Black Lives Matter」などのコミュニティや支援団体に寄付したことが明らかになっています。


なお、発表とともに同社ではTwitterのアイコンを黒一色のものに変更しています。これは差別に抗議するコミュニティキャンペーン「BlackOutTuesday」への賛同を示すもので、ハッシュタグ「#BlackOutTuesday」を付けたツイートでは黒人への差別に対する支援を行う団体へのリンクが貼られています。
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2020-06-05 3:12:03
      黒人とアジア人じゃ差別の度合いが違うから一緒に語るなってのも違うでしょ
      差別を撤廃しようとしてるのに、また新しい差を作ってどうするんだって話
      14 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-06-05 2:45:13
      だいたい、だれがどこに誰が寄付しようが勝手でしょ
      暴動を支持 偽善みたいなお前らの短絡は何なのよ

      コロナで社会格差が浮き彫りになった時期でもあって(しぬのは黒人が大多数、失職するのも)
      社会構造、階層の問題。
      格差があってそれを差別だとアメリカ社会も自覚してるから、賛意を示している

      今までも、非暴力で、スマートで語り継がれるような、差別に抗議活動の歴史があって
      公民権運動の歴史があった上でのアメリカの話
      人種と階層がリンクする世界の話。
      アジア人とは階層が違う。収入も教育機会も。

      警官に殺される人口比も黒人が高く、アジア人は低い。そうやって、差別があらわになる。
      格差と不平等が、差別の本質になってる。不満の素。
      そういう共通認識、コンセンサスとしてあるわけ。
      ココのコメ欄みたいな、アジア人だからバーカにされたとかそういう偏見、差別の話じゃない
      格差による、教育などの様々な機会の不平等、再生産についての話
      格差を是正しようという動きととらえた方がいい
      7 Good
      返信
      5件の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-06-04 16:51:41
      どこの会社も我先にと気持ちの悪い媚びを売ってるんじゃないよ……!
      3 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-06-04 6:23:01
      その一部は日本語化dlcで稼いだ金
      8 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-06-04 5:13:19
      アジア人も差別されてるぅ~と批判してる人は、まず黒人が奴隷として連れてこられたところまで遡って考えよう。
      日本人も差別されてたし、ブラジルなどあちこちに大規模移民して悲惨な事になった歴史もある。
      でもそれは奴隷として連れていかれた訳ではないよね。
      個々人の差別も日常茶飯事だけれど、歴史的前提が全然違う。

      香港の学生デモは支援してないと叫ぶ人も居るけれど、それは他国の問題でこれはアメリカ企業が自国内の問題に対して支援している話。
      今回の暴動もKKKが入り込んで扇動してる話もあるし、根の深い問題よ。
      11 Good
      返信
      2件の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-06-04 3:38:39
      この出来事に対してよく分かってなくてコメントしてる人に向けて言うと
      黒人はゲーム好き
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-06-04 3:14:36
      日本企業が黒人差別撤廃を掲げるのってなんだか皮肉だよね
      まず日本人が欧米では被差別層なのに、自分達のことすっ飛ばして他人に力貸してるんだから
      12 Good
      返信
      4件の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-06-04 3:07:56
      世界で最初に「人種差別撤廃」を提案したのは、日本である。

      第一世界大戦後のパリ講和会議で大日本帝国が主張したことを思い出そう
      14 Good
      返信
      2件の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-06-04 3:05:49
      ビッグタイトルの開発スケジュールも、これくらい熱心に守ってくれると有り難いんですがねぇ…
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-06-04 2:05:50
      今後こういう事件が起きる度に黒人団体に寄付するんか?大変だな
      13 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    ニュース アクセスランキング

    1. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

      任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

    2. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

      任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

    3. 『Gジェネ エターナル』公式生配信が4月24日20時から放送!ガンダムSEED完全新作シナリオや、ASTRAYのイベント情報に期待

      『Gジェネ エターナル』公式生配信が4月24日20時から放送!ガンダムSEED完全新作シナリオや、ASTRAYのイベント情報に期待

    4. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

    5. 大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

    6. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

    7. 『モンハンワイルズ』季節イベント限定チャーム「アイルーテディ・花舞」の受取方法が変更―入手期限は5月7日8時59分までなのでお忘れなく

    8. 『オブリビオン』リメイク、遂に正式発表か?ベセスダ公式が「IV」と書かれた画像を投下!4月23日午前0時に生放送を予定

    9. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

    10. 『倉庫番』スタイルのパズルゲームが集うSteamセールイベント「箱押しゲームフェス」開催!

    アクセスランキングをもっと見る

    page top