スーパープレイが披露されるチャリティー「SGDQ2020」が現地イベントを中止してオンラインのみでの開催へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

スーパープレイが披露されるチャリティー「SGDQ2020」が現地イベントを中止してオンラインのみでの開催へ

「Games Done Quick」は国境なき医師団への世界最大の募金イベントでもあります。

ゲーム文化 イベント
スーパープレイが披露されるチャリティー「SGDQ2020」が現地イベントを中止してオンラインのみでの開催へ
  • スーパープレイが披露されるチャリティー「SGDQ2020」が現地イベントを中止してオンラインのみでの開催へ

Games Done Quickは、チャリティーイベント「Summer Games Done Quick 2020(SGDQ2020)」の現地イベント開催を中止し、「Summer Games Done Quick 2020 Online」としてオンラインのみでの開催とすることを発表しました。

「SGDQ2020」はスピードランなどのゲームのスーパープレイを配信するチャリティーイベント。昨年開催された「SGDQ2019」も大いに盛り上がるとともに、約300万ドルの募金を集めていました。

そんな本イベントですが3月には開催の延期が発表。さらに今回、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する州のガイドラインに従い現地イベントは中止とし、プレイヤー達は安全な自宅からの参加になることが決定しました。オンラインイベントは現地時間8月16日から23日の期間で開催され、TwitchのGames Done Quickチャンネルにて視聴可能です。

「SGDQ2020」ではイベント中公式サイトにてチャリティを実施しており、集まった金額の100%が「国境なき医師団」へと寄付されます。
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. スラリと伸びた美脚に見とれてしまう…!『ニーア オートマタ』より2BがゴーグルON/OFF2つの姿で立体化ーそれぞれポーズも異なる仕上がりに

    スラリと伸びた美脚に見とれてしまう…!『ニーア オートマタ』より2BがゴーグルON/OFF2つの姿で立体化ーそれぞれポーズも異なる仕上がりに

  2. マルチプレイ専用サーバーを簡単に構築できる「ロリポップ! for Gamers」対応タイトルに『マインクラフト』『ARK』『Rust』が登場!

    マルチプレイ専用サーバーを簡単に構築できる「ロリポップ! for Gamers」対応タイトルに『マインクラフト』『ARK』『Rust』が登場!

  3. 『Mass Effect』のシェパード少佐も、サボっていた…『ドラゴンエイジ:インクイジション』の馬と同じテクニックが使われていたと明言

    『Mass Effect』のシェパード少佐も、サボっていた…『ドラゴンエイジ:インクイジション』の馬と同じテクニックが使われていたと明言

  4. ランダム生成オープンワールドサンドボックスクライムARPG『Streets of Rogue 2』早期アクセス開始日が現地時間8月14日に決定!

  5. やっぱり見たかった?完全新規キャラ…『スト6』Year 2発表で議論―とはいえ過去作キャラは新鮮な気持ちで遊べる&ゲストキャラも嬉しい

  6. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  7. 全部揃えると約70万円!『世界樹の迷宮』6作品より全412種もの「オールスターアクスタ」が再受注決定―背景パネル付きセット販売も

  8. Steamで無料配信されている「Prologue」って何?最近多いプロローグ版、背景には開発者の工夫か

  9. 「手」に特化したポーザーソフト『HAELE 3D - Hand Poser Lite』正式リリース!

  10. 石油タンカーに車輪がついた巨大ボスも登場する荒野爆走カーコンバットゲーム『FUMES』最新トレイラー!

アクセスランキングをもっと見る

page top